和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場 14

和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

和歌山市・加太・和歌浦のおすすめキャンプ場ランキング

和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場の口コミ

  • ロケーション、設備、オーナーのお人柄の三位一体でまた行きたくなるキャンプ場です

    5.00
    夕日が見える海岸まで徒歩1-2分。 今回お天気にも恵まれて綺麗な夕日が見れました。 キャンプ場からも…
    WR 加太 ALL FIELD キャンプ場
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    ロケーション、設備、オーナーのお人柄の三位一体でまた行きたくなるキャンプ場です

    dannnacampさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/13 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夕日が見える海岸まで徒歩1-2分。
    今回お天気にも恵まれて綺麗な夕日が見れました。
    キャンプ場からも夕日が見えるスポットがあり、木々に囲まれながら夕日が映える海を眺めるという素晴らしいロケーションでした。
    トビやカッコウなどの鳥も多く、自然を満喫できました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から高速で1時間弱、高速降りてから一般道を40分程度なので、比較的行きやすいです。
    海岸沿いで海は近いですが、キャンプ場は高台にあり、キャンプ場周辺は木々に囲まれていました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーのお心遣いが沁みます。
    設営時にわざわざ見回ってくれて風向きを教えてくれたり、強風予報を教えてくださり、対策が取りやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    飲料用の水とお湯が備え付けてあり、酒類と清涼飲料水の自販機もあり、買い忘れや足りなくなっても問題なしです。
    ゴミも分別回収してくれるので、とても助かりました。
    20時から管理棟がバーになり、お酒と語らいも満喫できて、強風でも夜を楽しめて最高です
    シャワー室はありませんので、そこが気になる人もいらっしゃるかな?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場共に掃除が行き届いており、臭いも特になく清潔でした。
    ペット可のキャンプ場ですが、サイト内も特に臭うということはありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分程度の近隣に温泉や食事処もあり、キャンプの後の楽しみもあります。
    温泉は露天風呂もあり、海を見ながらゆっくりできます。
    ただし、スーパーやコンビニは無いので、出発時に準備するか、必ず道中のスーパーをチェックしておく方がいいです。
    大阪方面からだと高速降りてキャンプ場に行く道すがらにオークワがあるので、特に不便は無いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 管理人さんがいい方の最高なキャンプ場

    4.17
    自然が多く景色も良くて広くて開放的でよかったです。 風が抜けやすくその日は風が強かったです…
    WR 加太 ALL FIELD キャンプ場
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    管理人さんがいい方の最高なキャンプ場

    神野康介さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/05 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然が多く景色も良くて広くて開放的でよかったです。
    風が抜けやすくその日は風が強かったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から1時間30分ぐらいでキャンプ場からは15分ぐらいの所にスーパーやコンビニがありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの分別はしないといけないですが全部捨てさせてくれてお湯がでてウォーターサーバーも飲み放題です
    設備(各設備は整っているか)
    お湯がでてウォーターサーバーも飲み放題で夜にはBARがあるのがよかったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレも管理人さんが綺麗にしてあってサイトもゴミひとつなく綺麗にされてました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で15分ぐらいの所にコンビニとスーパーがあります。
    20分ぐらいの所に道の駅もありました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックインも10時からと早くチェックアウトも12時とゆっくりできてよかったです
    また行きたいです
  • とても親切な管理人さん。

    4.00
    木々に囲まれた広大なサイトで環境は良かったです。 海のすぐ近くですが、キャンプ場内から海は見えません…
    WR 加太 ALL FIELD キャンプ場
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    とても親切な管理人さん。

    AAFFさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/22 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木々に囲まれた広大なサイトで環境は良かったです。
    海のすぐ近くですが、キャンプ場内から海は見えません。
    海自体は綺麗でしたが、回りにポイ捨てのゴミがけっこう多かったです。

    キャンプ場内上空にはトンビが多く、夕食時に食材を食べられました。

    管理人さんいわく、まれらしいですが利用した日は台風並みの強風で夜はほとんど寝れませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から1時間半ほどで、わかりにくい道なども無く行きやすかったです。
    最寄りのスーパーからは25分ほどでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんはとても親切で説明もわかりやすかったです。夜7時頃チェックインの利用者がいましたが、管理人さんがお詫びに来られたり、強風の注意喚起をしていただいたり、安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備は新しく綺麗で水回りも清潔でした。
    炊事場はお湯が出ます。
    トイレもすごく綺麗でエアコン完備でした。
    男子トイレにもハンドソープを置いて欲しいです。

    海が近いのでシャワーブースもあると嬉しいです。

    自由に使えるウォーターサーバーはとてもありがたかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水回りは掃除が行き届いている感じでした。
    訪問時、サイトには少しゴミが残っていました。

    チェックイン時の説明で朝7時まではクワイエットタイムと説明されましたが、5時半頃から車のドアを何度も開け閉めする利用者や、6時頃が大声で談笑するグループがいたのは残念でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くの海からの景色はとてもきれでした。
    加太港の食堂もすごくおいしかったです。

    今回は利用しませんでしたが、車で5分以内の場所に日帰り入浴ができる温泉旅館がありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場ご紹介

和歌山県の経済的な中心地域である和歌山市・加太・和歌浦エリアは歴史を探訪できる観光地や温泉、テーマパークなど家族連れで楽しめるスポットが多彩です。江戸時代から城下町として発展してきた和歌山市にある和歌山城は豊臣秀吉の弟である豊臣秀長が築城し、和歌山市内が一望できる天守閣からの眺めが人気のスポットになっています。一方、自然が体感できるスポットでは、海水浴や釣客で賑わう加太海岸、和歌浦の見事な景色を眺めながら入浴できる紀州黒潮温泉などがあります。そのほか自然豊かな環境の中でさまざまなアクティビティが体験できるわんぱく公園、黒沢牧場などは、小さなお子さんが一緒の家族連れにもお勧めです。和歌山マリーナシティは地中海をイメージしたテーマパークで、遊園地でのアトラクションも楽しめます。
和歌山市・加太・和歌浦に行く際のオススメ観光スポット

和歌山県の経済的な中心地域である和歌山市・加太・和歌浦エリアは歴史を探訪できる観光地や温泉、テーマパークなど家族連れで楽しめるスポットが多彩です。江戸時代から城下町として発展してきた和歌山市にある和歌山城は豊臣秀吉の弟である豊臣秀長が築城し、和歌山市内が一望できる天守閣からの眺めが人気のスポットになっています。一方、自然が体感できるスポットでは、海水浴や釣客で賑わう加太海岸、和歌浦の見事な景色を眺めながら入浴できる紀州黒潮温泉などがあります。そのほか自然豊かな環境の中でさまざまなアクティビティが体験できるわんぱく公園、黒沢牧場などは、小さなお子さんが一緒の家族連れにもお勧めです。和歌山マリーナシティは地中海をイメージしたテーマパークで、遊園地でのアトラクションも楽しめます。