十和田湖・大館・鹿角のキャンプ場 7

十和田湖・大館・鹿角のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5779
クチコミ数
126302
平均評価
4.26

十和田湖・大館・鹿角のおすすめキャンプ場ランキング

十和田湖・大館・鹿角のキャンプ場の口コミ

  • 夏真っ盛りの間は後生掛キャンプ場一択

    5.00
    標高が高いので暑い時期のキャンプは基本こちらを利用させていただいています。 街より5度程度は気温が低…
    後生掛(大沼)キャンプ場
    秋田 > 十和田湖・大館・鹿角

    夏真っ盛りの間は後生掛キャンプ場一択

    ひでまるおさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/16 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    標高が高いので暑い時期のキャンプは基本こちらを利用させていただいています。
    街より5度程度は気温が低いのでかなり過ごしやすいと思います。
    夜間、結構霧の立ち込めることが多い気がするのと、西日が強い。
    私はチェックアウト後キャンプ場を出てすぐに熊の親子と遭遇してますので熊対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    八幡平アスピーテラインの秋田側終点近く。ツーリングにて利用しているので立地的には最高です。
    食材は秋田側は鹿角市、岩手側は八幡平市で購入する事になると思いますが、鹿角の方がスーパーは多いイメージ。ただし近くはないので、あらかじめ用意をお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時に管理人いない場合は電話で呼べばすぐに来てくれます。熊についての注意も詳しく教えてくれます
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトとうたっていますが、区分けされていますので、大きなファミリーテントは無理だと思います?
    ソロ用ワンポールテントでも場所によってはタープ連結は難しいかも。
    そして区分けされているので、お客さん多いときかな?サイト番号指定される事もあります。
    もちろんお好きな場所でどうぞ、という日もあります。
    フリーサイトでもバイクは横づけ可能ですが、車の人でも駐車場脇のフリーサイトを取れれば、ほぼ横づけです。
    熊対策として管理棟B1の炊事場に大型の冷蔵ストッカーがあり、食料を入れておくことができます。テント内外に食べ物を置かないためのものですが、連泊時に普通に便利。お酒も冷やしておくことが可能。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟は1Fにフリースペースがあります。またB1に炊事場、トイレありますが、すべて奇麗に管理されています
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には温泉が多くて便利です。ただし日帰り入浴の受け入れ時間が結構早い時間に終わりますので、キャンプ場に早めにチェックインするか、入浴後チェックインをお勧めします。入浴後チェックインだとキャンプ場でもらえる割引券は使えませんが・・・おすすめは、ちょっと離れますが、八幡平アスピーテライン最高地点付近の藤七温泉
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また行きたいキャンプ場です。リピート決定!

    4.67
    森林と芝生のキャンプ場は広く開放的でゆったりと過ごせました。道路を挟みますが、十和田湖の景色はとても…
    生出野営場
    秋田 > 十和田湖・大館・鹿角

    また行きたいキャンプ場です。リピート決定!

    みっほー150さん | 0投稿: 2025/07/15 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    森林と芝生のキャンプ場は広く開放的でゆったりと過ごせました。道路を挟みますが、十和田湖の景色はとてもきれいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺にスーパーやコンビニはないので食材等は事前購入が必須です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんはとても好感の持てる対応をされる方で安心して過ごせました。ゴミの分別もわかりやすく、回収してもらえるので助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーが故障中だったのは残念でしたが、トイレや炊事棟はきれいで使いやすかったです。炊事棟に洗剤が常備されていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事棟も清潔に管理されていました。利用した日は暑かったのですか、管理人さんが芝生をきれいに刈っていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分くらいのところに日帰りもできる温泉旅館が何軒かあったのでシャワーがなくても大丈夫でした。道の駅もすぐ近くにあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場、そして口コミ投稿をありがとうございます。 暑い時期は湖水浴もおすすめです。またのお越しをお待ちしております(^^) ★シャワーの修理が終わり、使用できるようになりました。
  • 自然を満喫できました。

    4.67
    山の奥から、鳥や動物達の鳴き声が聞こえて、いい癒やしになりました。…
    生出野営場
    秋田 > 十和田湖・大館・鹿角

    自然を満喫できました。

    chabby154さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/17 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山の奥から、鳥や動物達の鳴き声が聞こえて、いい癒やしになりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    温泉のある休屋から車で5分程度。
    近くに、お店はないので、食材は事前準備が必要。
    とにかく、自然の中にあるという感じで満足
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト内はきちんと整備され、トイレや炊事場もとてもキレイでした。炊事場に、洗剤とスポンジが置いてあるのが嬉しかった。
    設備(各設備は整っているか)
    コインシャワーが、壊れて使用出来ないのが残念でした。車で5分位のところに外湯をやっている宿があるので、夏場の利用はそこを利用したい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントに十和田湖名産のヒメマスのお刺身や、フィレが販売されていて、名産をキャンプで味わえて良かった。管理人さんも話しやすい感じの方で、一人で利用するのには安心できた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で5分くらいのところに温泉があり、設営で疲れた体を癒すことが出来るのでは…
    近くに、新しい道の駅も出来たのでそちらに寄りながらキャンプ場を目指すのも良いかも
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場、そして口コミ投稿をありがとうございます! 予報が外れ?、夜雨が降ってしまいましたが、ゆったりとお過ごしいただけたようで良かったです。 これから気温が上がり、水遊びが楽しい時期になりますね! またのご来場心よりお待ちしております。 ★シャワールーム復旧しました!

十和田湖・大館・鹿角のキャンプ場ご紹介

十和田湖・大館・鹿角のキャンプ場は周辺を緑に囲まれた落ち着きのあるキャンプ場が多くなっています。特に夏場は気温も過ごしやすいものとなっており、避暑地でありながらアウトドアを楽しむことが可能となっており、アウトドア好きにはおすすめのスポットとなっています。様々な設備を完備しているところもあるのではじめてのキャンプでも安心して楽しめます。その一方でベテラン向けのキャンプ場も点在しており、幅広い層の方々が満喫できる地域となっているのではないでしょうか。
十和田湖・大館・鹿角に行く際のオススメ観光スポット

十和田湖・大館・鹿角のキャンプ場は周辺を緑に囲まれた落ち着きのあるキャンプ場が多くなっています。特に夏場は気温も過ごしやすいものとなっており、避暑地でありながらアウトドアを楽しむことが可能となっており、アウトドア好きにはおすすめのスポットとなっています。様々な設備を完備しているところもあるのではじめてのキャンプでも安心して楽しめます。その一方でベテラン向けのキャンプ場も点在しており、幅広い層の方々が満喫できる地域となっているのではないでしょうか。