松戸・柏・野田のキャンプ場 13

松戸・柏・野田のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5773
クチコミ数
125822
平均評価
4.26

松戸・柏・野田のおすすめキャンプ場ランキング

松戸・柏・野田のキャンプ場の口コミ

  • ファミリーキャンプにちょうどよい。

    4.50
    林間サイトだったので涼しかった。 アスレチックやじゃぶじゃぶ池も林間にあるので、涼しく、遊びやすかっ…
    RECAMP しょうなん(手賀の丘公園内)
    千葉 > 松戸・柏・野田

    ファミリーキャンプにちょうどよい。

    yu1211koさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/20 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトだったので涼しかった。
    アスレチックやじゃぶじゃぶ池も林間にあるので、涼しく、遊びやすかった。
    虫はそれほど気にならなかった。カブトムシを発見できた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    千葉県市川市から1時間程度なので近かった。道中たくさんスーパーがあり、近くにコンビニもあるので困らない。
    管理棟の売店でもキャンプ用品やお菓子、飲み物、肉などが買える。スーパーと変わらない価格。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんがみんな優しかった。子供の対応も慣れているのか、きさくに話しかけてくれていた。
    設備(各設備は整っているか)
    どんぐりサイトは地面が柔らかい土なので設営はしやすかった。
    歩道部分は落ち葉が積もっていてふかふか。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟にもシャワーとトイレがあり、わりと綺麗だった。
    サイトの方のトイレも汚くはない。
    夜は見守りしている?のか、サイト内は時間になると消火、消灯され、とても静かだった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニもあるし、管理棟の売店でもキャンプに必須な物は買える。
    管理棟に併設している中古ギアショップが何気に充実している。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    じゃぶじゃぶ池とアスレチックで子供は大満足。わなげ、ヨーヨー釣りのイベントもやっていて楽しかったようです。
  • また行きたいキャンプ場!

    4.00
    住宅街の近くにある割に、キャンプ場の中に居るとそんな感じは殆どなかった。 RVパークサイトをお借りし…
    Wonderful Gardenオートキャンプ場
    千葉 > 松戸・柏・野田

    また行きたいキャンプ場!

    Chapaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/20 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:3立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    住宅街の近くにある割に、キャンプ場の中に居るとそんな感じは殆どなかった。
    RVパークサイトをお借りしたので、後ろ側に大きな木があり風があったので午前中は涼しかった。
    オートキャンプサイトは、日影が無いので暑い時期はタープは必須。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道案内の看板等は無かったように思いますが、キャンプ場ホームページに 詳しい案内があるので 迷わずに行けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーの説明も丁寧で分かりやすく、ゴミの袋ももらえ、分別や炭捨て場等も一か所にあってわかりやすかった。
    設備(各設備は整っているか)
    受付の隣にシャワー(1)・トイレ(男女別でシャワートイレ各2)、炊事棟、ゴミ捨て場、自販機棟があるので設備は必要十分だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー・トイレ共、綺麗で入口にドアあるので虫が入ることが無いかと。また 炊事棟やゴミ捨て場もとても綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    住宅街にあるので、買い物には困らないと思います(我が家は、行きませんでしたが、、、)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    行ったのが7月で、お借りしたのがRVサイトだったので 後ろに大きな木や草があるので「蚊」がたくさんいました。
    この時期は「蚊」対策が必要かと、、、
  • デイキャンプで利用していますが、木かげで涼しく夏でも快適です

    4.00
    夏でも木かげで風がとおり、キャンプエリアは大変過ごしやすい環境でした。…
    RECAMP しょうなん(手賀の丘公園内)
    千葉 > 松戸・柏・野田

    デイキャンプで利用していますが、木かげで涼しく夏でも快適です

    マドパパさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/19 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夏でも木かげで風がとおり、キャンプエリアは大変過ごしやすい環境でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにコンビニもあり、ちょっとした買物などには便利な立地です。主要幹線道路の国道16号からも近く交通の便も良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ捨て場も清潔で、炊事場は温水も利用できこちらもキレイに清掃されています。
    設備(各設備は整っているか)
    オプションで利用できるキャンプ付属品も多数あり設備は整っている印象です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレなど各利用施設はキレイに清掃されており、管理は行き届いていると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニもあり、主要幹線道路の国道16号からも近く交通の便も良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

松戸・柏・野田のキャンプ場ご紹介

千葉県の松戸・柏・野田エリアは、都心のベットタウンという顔を持つほか、自然や緑を身近に感じることができるなど、ほっとリラックスできるスポットがたくさんあります。まず、松戸市にある本土寺はあじさい寺として親しまれており、シーズンになるとアジサイや花菖蒲で境内が彩られ、多くの行楽客で賑わいます。あけぼの山農業公園(柏市)は春のチューリップ、秋のコスモスが見事です。園内に設置された、大きな羽が付いた風車が公園のシンボルとなっており、彩り豊かな花々が一面に咲いた光景はヨーロッパのお花畑のようで目を奪われます。野田市のもの知りしょうゆ館はキッコーマン野田工場内にある施設で、予約制となりますがしょうゆづくり体験や工場見学などのイベントを開催しています。館内ではしょうゆの製造工程を映像や展示などで紹介しており、親子でしょうゆ醸造の奥深い世界に触れてみるのはいかがでしょうか。
松戸・柏・野田に行く際のオススメ観光スポット

千葉県の松戸・柏・野田エリアは、都心のベットタウンという顔を持つほか、自然や緑を身近に感じることができるなど、ほっとリラックスできるスポットがたくさんあります。まず、松戸市にある本土寺はあじさい寺として親しまれており、シーズンになるとアジサイや花菖蒲で境内が彩られ、多くの行楽客で賑わいます。あけぼの山農業公園(柏市)は春のチューリップ、秋のコスモスが見事です。園内に設置された、大きな羽が付いた風車が公園のシンボルとなっており、彩り豊かな花々が一面に咲いた光景はヨーロッパのお花畑のようで目を奪われます。野田市のもの知りしょうゆ館はキッコーマン野田工場内にある施設で、予約制となりますがしょうゆづくり体験や工場見学などのイベントを開催しています。館内ではしょうゆの製造工程を映像や展示などで紹介しており、親子でしょうゆ醸造の奥深い世界に触れてみるのはいかがでしょうか。