若狭のキャンプ場 21

若狭のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5711
クチコミ数
121304
平均評価
4.25

若狭のおすすめキャンプ場ランキング

若狭のキャンプ場の口コミ

  • キャンプ場自体はとても良いがスタッフの報連相が取れていない

    3.83
    砂場サイトを利用しました。 とても広くてプライベート感もあり静かに過ごせます。 地面は柔らかいので長…
    青葉山ハーバルビレッジ
    福井 > 若狭

    キャンプ場自体はとても良いがスタッフの報連相が取れていない

    はるぴよよさん | 0投稿: 2025/03/08 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:5立地:4サービス:1設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    砂場サイトを利用しました。
    とても広くてプライベート感もあり静かに過ごせます。
    地面は柔らかいので長めの鍛造の方がよいかと思います。
    サイトに所々鹿の糞ありです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海水浴場が近く少し車を走れば買い物出来る場所はあります。
    京都からもそんなに遠くなく行きやすかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方、スタッフの方のの対応はとても良かったのですが報連相が取れていなくて全員言ってる事がバラバラでとても不快でした。
    最初予約の際に室内遊び場が使えるか確認した所使えないとの事でした。
    その後すぐ折り返しの電話が来て「先程は間違いでした。使えます!」と男性の方に言われました。
    実際来てみた所受付の方に使えないけれど、時間によっては使えるから○○時頃聞きに来てくださいと言われました。
    そして聞きに行ったら今日は終日使えません、と違う女性スタッフの方に言われました。
    みなさんとても丁寧で対応はいいのですが、室内遊び場が使えないならキャンセルする予定だったので(その事は電話でもお伝えしました)いい加減な事を言われて大変残念です。
    遊び場が使えない事を怒っているのではなく、全員違う事を言っていて報連相が取れてなくていい加減な所がとても不快でした。
    とてもいいキャンプ場なのに残念です。
    設備(各設備は整っているか)
    電源等はありませんが、シャワーは綺麗だし管理棟のトイレもとても綺麗でした。
    炊事場の水は飲めないとの事なのでお水は持ってきた方がいいですね。
    砂場サイト近くのトイレは和式です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗にされていてとても満足です。
    特に不満はありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し行けば買い物出来る場所もあり、子供の遊び場もあります。
    お風呂も近くを予約すれば借りれると書いてありましたが、私は利用していません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アーリーレイトも安く、カフェも併設でとてもいいキャンプ場だと思います。
    どうかスタッフ間の報連相をしっかりしてみなさん統一した事を言って頂ければと思います。
    キャンプ場自体はとてもいい場所でしたのでまた利用させて頂きます。
  • トイレ掃除してください

    2.67
    まだ9月は暑すぎてサイトに居られない。 子供の遊び場に涼みに行ったが中の方が暑すぎてそこにも居られな…
    Aoto Bayside Camp(青戸ベイサイドヒルズ内)
    福井 > 若狭

    トイレ掃除してください

    ぴろれもんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/11/29 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    2.67
    自然:3立地:3サービス:2設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    まだ9月は暑すぎてサイトに居られない。
    子供の遊び場に涼みに行ったが中の方が暑すぎてそこにも居られない。
    花火の日に行きました。遠目でしたが綺麗に見えた
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からも近いので立地はよい
    近所にスーパーなどどこにでも買い物は行ける
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレの清掃がされていない
    掃除している姿を一度も見なかった。
    動物の世話はみなさん一生懸命やっているように見えました。水回りの掃除は外部の業者を入れたらいいのでは。
    設備(各設備は整っているか)
    子供の遊ぶところがあるし、動物とも触れ合えるのでよかった。サイトは水場があって便利
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    衛生面が悪い
    取ってつけたようなキャンプ場なのかな?と思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物するところがたくさんある、観光もできます
    花火も見れてよかった
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご評価を頂きましてありがとうございます。 この度はお子様と楽しいお時間を過ごされる中で、スタッフの対応不足で不快な思いをされたこと、大変申し訳ございませんでした。 衛生面の向上を始め快適な施設となるよう努めて参ります。 またのお越しを心よりお待ちしております。
  • 道の駅併設でアクセス性の良いキャンプ場。手軽さ重視のお気楽キャンプにピッタリかも。

    3.83
    三方湖に面したキャンプサイトで、広々とした空と遠くまで広がった湖面、背景に広がる山々が良いコントラス…
    若狭鳥浜キャンプ場とれたんこ
    福井 > 若狭

    道の駅併設でアクセス性の良いキャンプ場。手軽さ重視のお気楽キャンプにピッタリかも。

    くまもっちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/10/29 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:3立地:5サービス:3設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    三方湖に面したキャンプサイトで、広々とした空と遠くまで広がった湖面、背景に広がる山々が良いコントラストでいた。
    一方で、交通量が多くないとはいえ国道沿いの道の駅のため、夕方頃までは道を走る車の音などがよく聞こえてしまうため、自然の中!という感じではありませんでした。また、夜間は湖の対岸を走る車のヘッドライトが目に入ることがあり、やや気になりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    三方五湖PAのスマートICを降りて5分程度、若狭三方ICからでも10分程度の立地でアクセスは非常に良いです。名古屋からでも高速で2時間程度、関西方面からも訪れやすい環境ではないかと思われ、気軽に足を運べます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では必要最低限の説明を地元の方がやってくれる感じとなっており、詳しい説明は聞けば教えてくれるといった感じでした。とはいえ、フレンドリーな対応ではあるため不快感などは全くありませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    区画サイトという扱いではあるようですが基本的に先着順でのサイト選びとなるようです。お湯も出る炊事場の水道は広く、洗剤やスポンジなども常備されていて便利です。また、自由に使える冷蔵庫も備わっている点は暑い時期には助かりそうです。

    サイト内には施設の街頭が設置されていましたが、20時頃には消灯されていたため夜中眩しくて眠れないといったことはありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場としてのトイレは設備としてはキレイですが、ガラス張りのドアが悪影響して明かりに釣られた虫が多く、落ち着いて用を足せない感じでした。正直なトコロ、併設となっている道の駅のトイレのほうが虫は少なく感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分程度の場所にコンビニ、ショッピングモール(スーパー、100円ショップ、ホームセンター等)、ドラッグストアなどもあり買い物にも困りませんでした。また、ショッピングモールと同じエリアに温泉施設もあるのが嬉しいポイントでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    薪の販売があるとの記載だったため現地購入予定でしたが「品切れ」とのことで、危うく寒空の下で焚き火ができなくなるところでした。幸い、近場のホームセンターで取り扱いがあったため事なきを得ましたが、薪の購入予定がある場合は事前に連絡を入れておいたほうが安心かもしれません。

若狭のキャンプ場ご紹介

福井県若狭のキャンプ場の多くが、日本海や若狭湾に面しており、海を楽しみたいという人には最適のエリアです。海水浴中心にキャンプを満喫したい人には、若狭和田キャンプ場がおすすめです。遠浅の海水浴場そばで、施設も充実。テント持ち込みで、リーズナブルに家族でキャンプを楽しめます。また、近隣にはBBQができるはまなすバーベキューパークがあり、調理器具が全て完備。材料を持ち込むだけで楽しむことができ、キャンプ初心者にも安心です。海水浴だけでなく、山も楽しみたい人には、五色山公園周辺があります。五色山公園には、周囲を美しい自然に囲まれた匠の美術館や、宿泊棟、工芸工房などの施設があります。美術館では、このエリア出身の作家さんの美術品を鑑賞することができます。若狭周辺には、道の駅シーサイド高浜があり、立ち寄り湯も完備。海、山、温泉と三拍子そろった若狭はキャンプにおすすめなエリアです。
若狭に行く際のオススメ観光スポット

福井県若狭のキャンプ場の多くが、日本海や若狭湾に面しており、海を楽しみたいという人には最適のエリアです。海水浴中心にキャンプを満喫したい人には、若狭和田キャンプ場がおすすめです。遠浅の海水浴場そばで、施設も充実。テント持ち込みで、リーズナブルに家族でキャンプを楽しめます。また、近隣にはBBQができるはまなすバーベキューパークがあり、調理器具が全て完備。材料を持ち込むだけで楽しむことができ、キャンプ初心者にも安心です。海水浴だけでなく、山も楽しみたい人には、五色山公園周辺があります。五色山公園には、周囲を美しい自然に囲まれた匠の美術館や、宿泊棟、工芸工房などの施設があります。美術館では、このエリア出身の作家さんの美術品を鑑賞することができます。若狭周辺には、道の駅シーサイド高浜があり、立ち寄り湯も完備。海、山、温泉と三拍子そろった若狭はキャンプにおすすめなエリアです。