若狭のキャンプ場 21

若狭のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

若狭のおすすめキャンプ場ランキング

若狭のキャンプ場の口コミ

  • 平日ソロに最高です。

    5.00
    海沿いの松林でローケーションは最高でした。 また、周囲も静かでとても過ごしやすかったです。…
    若狭和田キャンプ場
    福井 > 若狭

    平日ソロに最高です。

    あやともぱぱさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/13 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海沿いの松林でローケーションは最高でした。
    また、周囲も静かでとても過ごしやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにコンビニもあり、買い忘れたものがあってもすぐ間に合います。また、温泉も割引券を貰え、車で5分の距離なんで助かりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんの説明も丁寧で、荷物運搬台車を無料で貸し出してもらえるのはとても助かりました。炊事場、トイレともに近くまた温水がでるのは助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場、トイレともに綺麗に清掃されておりゴミステーションも綺麗にされてて好印象です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理人さんは17時で帰られますが、朝は早朝より清掃作業されており気持ち良くフィールドを使わせていただぎました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく海も綺麗でローケーションは最高。
    今まで行ったキャンプ場の中でも過去一ぐらいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 綺麗 安心 また行きたい

    3.50
    サイトも広く炊事場はお湯もでで清潔でした。 夜は、ラジオなのか音楽が流れ眠れませんでした。 なんの音…
    Aoto Bayside Camp(青戸ベイサイドヒルズ内)
    福井 > 若狭

    綺麗 安心 また行きたい

    あずきちゃんたなっちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/07 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ツーリング
    3.5
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトも広く炊事場はお湯もでで清潔でした。
    夜は、ラジオなのか音楽が流れ眠れませんでした。
    なんの音楽だったかは不明です。
    湾になっていて、景色は最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場周辺に、スーパーや、道の駅があり買い出しは現地調達できました。
    海釣りも出来る場所があり、家族で楽しめます
    サービス(適切な対応をしているか)
    近くのスーパーや銭湯情報が欲しかったです。
    夜の見回りや炊事場等の確認もしていただき、安心でした
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが坂の上にあり、夜中にいくには、しんどかった
    サイトランプもあり、安心でした
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全てが綺麗で、掃除も行き届き気持ちよかった
    炊事場に置かれていたスポンジも綺麗でした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設が7時に閉門されるので、近くに日帰り温泉があっても行けなかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ゆっくりしたければ夏場は避けた方が良い!

    4.50
    松林の中にあるキャンプ場で、目の前は海水浴のようでした。 目の前が海なので魚釣りをと思って行きました…
    エンジェル・キャンプ場
    福井 > 若狭

    ゆっくりしたければ夏場は避けた方が良い!

    ぐっち~さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/22 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    松林の中にあるキャンプ場で、目の前は海水浴のようでした。
    目の前が海なので魚釣りをと思って行きましたが、キャンプ場前は遠浅のようで、向いていないとオーナー様より教えて頂きました。
    あとは海がとても綺麗!!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神戸市内から下道で3時間半。
    高速代片道約4000円を抑えるため、ノンビリ。(基本、僕はこのスタイル)
    周りに他のキャンプ場があるので間違って入らないように。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時にお薦めのサイトをご紹介頂きました。海沿いということもあり、強風を見越して海側は避けた方が良いとか、お伺いすれば丁寧に教えて頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    車乗り入れ可能なサイトで、電源はオプション。(+1000円)
    流し台は水のみ。生ゴミ回収用の三角コーナーも設置されており、撤収の時とても助かりました。
    トイレが和式は、ちょっと辛かったなぁ…洋式に
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    毎日?いまの時期だから?草刈りをされていて、綺麗にされていると感じました。

    利用者が少なかったせいか、トイレの掃除は後回しになってたかな?虫の死骸がチラチラ。
    夏場は場所柄、虫が多そうな感じがしました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分もかからないところにサニーマートがあります。
    さすが海が近く魚の品揃えがすごかった!
    キャンプ道具もごく一般的なBBQに使うものなら揃います。
    近場の日帰り温泉の割引券を頂きましたが、今回はタイミングが合わず利用しませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

若狭のキャンプ場ご紹介

福井県若狭のキャンプ場の多くが、日本海や若狭湾に面しており、海を楽しみたいという人には最適のエリアです。海水浴中心にキャンプを満喫したい人には、若狭和田キャンプ場がおすすめです。遠浅の海水浴場そばで、施設も充実。テント持ち込みで、リーズナブルに家族でキャンプを楽しめます。また、近隣にはBBQができるはまなすバーベキューパークがあり、調理器具が全て完備。材料を持ち込むだけで楽しむことができ、キャンプ初心者にも安心です。海水浴だけでなく、山も楽しみたい人には、五色山公園周辺があります。五色山公園には、周囲を美しい自然に囲まれた匠の美術館や、宿泊棟、工芸工房などの施設があります。美術館では、このエリア出身の作家さんの美術品を鑑賞することができます。若狭周辺には、道の駅シーサイド高浜があり、立ち寄り湯も完備。海、山、温泉と三拍子そろった若狭はキャンプにおすすめなエリアです。
若狭に行く際のオススメ観光スポット

福井県若狭のキャンプ場の多くが、日本海や若狭湾に面しており、海を楽しみたいという人には最適のエリアです。海水浴中心にキャンプを満喫したい人には、若狭和田キャンプ場がおすすめです。遠浅の海水浴場そばで、施設も充実。テント持ち込みで、リーズナブルに家族でキャンプを楽しめます。また、近隣にはBBQができるはまなすバーベキューパークがあり、調理器具が全て完備。材料を持ち込むだけで楽しむことができ、キャンプ初心者にも安心です。海水浴だけでなく、山も楽しみたい人には、五色山公園周辺があります。五色山公園には、周囲を美しい自然に囲まれた匠の美術館や、宿泊棟、工芸工房などの施設があります。美術館では、このエリア出身の作家さんの美術品を鑑賞することができます。若狭周辺には、道の駅シーサイド高浜があり、立ち寄り湯も完備。海、山、温泉と三拍子そろった若狭はキャンプにおすすめなエリアです。