赤城・桐生・渡良瀬のキャンプ場 10

赤城・桐生・渡良瀬のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5779
クチコミ数
126536
平均評価
4.26

赤城・桐生・渡良瀬のおすすめキャンプ場ランキング

赤城・桐生・渡良瀬のキャンプ場の口コミ

  • 静かでまったり過ごせる

    4.33
    夏なのに涼しくて快適でした!虫除けは必須かと思います。突然の雨に対する用意は必要だと思います!…
    花見ヶ原森林公園
    群馬 > 赤城・桐生・渡良瀬

    静かでまったり過ごせる

    yuki0535さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/31 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夏なのに涼しくて快適でした!虫除けは必須かと思います。突然の雨に対する用意は必要だと思います!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ上付近はお店がないので、はやめに食材等購入した方が良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが、色々と情報提供してくださり非常に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    傾斜のあるサイトもあるので、サイト選びは重要だと思います。水道水が冷たく、美味でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは非常に綺麗でした。砂利道がでこぼこなので、整備されるとより良いかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺にはお店等ありませんが、人里離れていて、それも醍醐味かと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 控えめに言って最高でした。夏の避暑地としてリピ決定です!

    3.67
    キャビンの横に川が流れて、木陰も多く、街中では36度くらいあったのにも関わらず、かなり快適に過ごせま…
    利平茶屋森林公園キャンプ場
    群馬 > 赤城・桐生・渡良瀬

    控えめに言って最高でした。夏の避暑地としてリピ決定です!

    Hideya0710さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/30 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:5立地:4サービス:3設備:4管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャビンの横に川が流れて、木陰も多く、街中では36度くらいあったのにも関わらず、かなり快適に過ごせました。夜も星が綺麗で家族で星空を眺めながらぼーっとしてました。キャビンよりも上の位置にあるキャンプサイトは自然度かなり高めなので、自然にどれだけ向き合いたいかでプランを検討できるのが嬉しいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    街中から車で30分くらいですが、行きはかなり山道を登ります。道すがら案内は出ていなかったような気もしますが、道路の終点がキャンプ場なので迷うことはないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    現地にいらっしゃるスタッフさんはみなさんフレンドリーで、いろいろと教えてくれました!ただ宿泊前・宿泊中と聞きたいことがありキャンプ場に電話してもつながらないことが多かったので、記載されている営業時間中は連絡がつくようにしてもらえると嬉しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンはデッキ部分が広くないタイプだったので基本生活圏はデッキ下でした。(デッキは料理スペース)
    内部も4人用ということでしたが広かったですし、押し入れがと出窓部分が物を置くのに役立ちました。
    また、テントサウナは初めてだったので設営/撤収にかなり苦労しましたが、、すぐ横の川に飛び込む体験は最高すぎました!サウナ用の薪もついてますが、場所柄湿気を多く含んでいるので、焚き付け用に針葉樹の薪を持参すると良いかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事連は綺麗に掃除されていまして、蛇口の量も宿泊数に対しても適量だと思いました。
    トイレも綺麗なほうでしたが、宿泊客がドアを閉めなかったからか、、虫がやや多めでした。また「連絡がつかなかった」にも関係してくるのですが、オートサイトの男子/大トイレが詰まっていて、このトイレ使用者は結構歩かないとトイレがないので大変そうでした。。あと、、ガラスの破片が散見されました。小さな子どもも多いと思うので、怪我をしないようチェックしてもらえると嬉しいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分くらいのところの道の駅で良い食材が手に入ります!(生こんにゃくと塩山椒は最高)道の駅のとなりにファミマもあるので飲み物やお菓子類も手に入ります。30分強のところにベイシアとTSURUYA、DAISOなどがありますので、どこで何を買うかを検討しながらキャンプ場に向かうことをおすすめします。また、こちらのサイトでもおすすめしている「双葉食堂」のミックスホルモンをテイクアウトして焼きましたが最高でした!お風呂は道の駅からすぐの場所にある「水沼の湯」が最近リニューアルしたらいく、ピカピカの施設で気持ちよかったです。(駅の併設されている珍しい温泉です)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    テントサウナ内にあるストーブの煙突は、かなり高温になりますので入る際は十分ご注意ください!(完全に個人の過失ですが、油断して触ってしまい、、火傷しました。隣の川ですぐ冷やせたのが不幸中の幸いでした…)
  • 大自然を感じることが出来ました!大満足です☺️

    4.50
    小鳥のさえずりや、ひぐらしの鳴き声、川の音など自然の音を楽しめてゆっくり出来て良かったです☺️ 真夏…
    利平茶屋森林公園キャンプ場
    群馬 > 赤城・桐生・渡良瀬

    大自然を感じることが出来ました!大満足です☺️

    koji1022さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/29 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    小鳥のさえずりや、ひぐらしの鳴き声、川の音など自然の音を楽しめてゆっくり出来て良かったです☺️
    真夏でしたが、とても涼しくて、夜は少し寒く感じましたが、気温的には一日中過ごしやすかったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山道ということもあり、道が狭く、車の運転に不慣れな方だとちょっと不安かもです。
    ですが、野生の鹿などの動物も見ることが出来て良い体験でした!
    道中に道の駅や個人店のスーパー等があるので買い物には困らないです!
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時に丁寧に説明していただいたお陰で、特に困ることはありませんでした
    設備(各設備は整っているか)
    手洗い場が近かったので、すぐ洗い物ができて良かったです。
    バルコニーで泊まりましたが、寝具等は基本的レンタルになるので持ち込んだ方が良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    前の日に利用した人なのか、わかりませんが
    トイレのドアが開けっぱなしだった為、トイレが虫だらけで少しびっくりしました笑
    自然的な物だと思えば気にならないレベルです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅やスーパー、ちょっと移動したところに温泉もあるので移動する気力があれば困ることはないと思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)

赤城・桐生・渡良瀬のキャンプ場ご紹介

赤城・桐生・渡良瀬の地域では、水道山公園をはじめ鳴神山より眺める景観は、素晴らしいものを感じさせてくれる。赤城山散策には現在はハイキングコースができているので、深呼吸をしながらの散歩には打って付けではないだろうか。渡良瀬には渡良瀬渓谷があり紅葉の綺麗な所として有名であり、晩秋には鮮やかに咲き誇り素晴らしい。桐生には桐生が動物園があり、大小の動物100種類以上が見ることができるのが圧巻である。ぐんまフラワーパークでは総面積18.4ヘクタールの敷地には年間を通して、いろいろ花が楽しめて花好きの人には、堪らないだろう。それ以外に、わたらせ渓谷鐵道の神戸駅に於ける景色は息を呑む哀愁を感じさせてくれる。
赤城・桐生・渡良瀬に行く際のオススメ観光スポット

赤城・桐生・渡良瀬の地域では、水道山公園をはじめ鳴神山より眺める景観は、素晴らしいものを感じさせてくれる。赤城山散策には現在はハイキングコースができているので、深呼吸をしながらの散歩には打って付けではないだろうか。渡良瀬には渡良瀬渓谷があり紅葉の綺麗な所として有名であり、晩秋には鮮やかに咲き誇り素晴らしい。桐生には桐生が動物園があり、大小の動物100種類以上が見ることができるのが圧巻である。ぐんまフラワーパークでは総面積18.4ヘクタールの敷地には年間を通して、いろいろ花が楽しめて花好きの人には、堪らないだろう。それ以外に、わたらせ渓谷鐵道の神戸駅に於ける景色は息を呑む哀愁を感じさせてくれる。