北軽井沢・万座・嬬恋のキャンプ場 34

避暑地の代名詞!軽井沢で思い出に残るキャンプを!

いつでも
施設掲載数
5769
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

北軽井沢・万座・嬬恋のおすすめキャンプ場ランキング

北軽井沢・万座・嬬恋のキャンプ場の口コミ

  • とても静かで満足したキャンプでした。また利用したいです。

    4.00
    サイトは樹木があり木陰があるため快適でした。この時期虫も多いため、対策を講じた方がいいです。…
    プライベートオートキャンプ「スウィート・クローバー北軽井沢」
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    とても静かで満足したキャンプでした。また利用したいです。

    tcckr1221さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/11 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトは樹木があり木陰があるため快適でした。この時期虫も多いため、対策を講じた方がいいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    碓氷軽井沢ICから約1時間インターを降りて大きなスーパーもありますのでそこで食材を購入した方がいいですか
    サービス(適切な対応をしているか)
    ご夫妻とても親切に接していただきました。
    また川魚をいただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、お風呂も室内の使わせていただき、とても綺麗でした。電源からサイトまで少し距離があり、長めの電源ケーブルが必要です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃が行き届いており気持ちよく利用させていただきましたありがとう
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場からレジャー施設もあり子供がいる方にはいいのでは。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • キャンプ場はいいのに、配慮だとか管理棟スタッフの対応はとても残念です。

    2.83
    自然は整備されていて、清掃や整備などのスタッフさんは頑張ってると思います。…
    無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    キャンプ場はいいのに、配慮だとか管理棟スタッフの対応はとても残念です。

    koh1974さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/11 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    2.83
    自然:4立地:2サービス:1設備:4管理:4周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    自然は整備されていて、清掃や整備などのスタッフさんは頑張ってると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    立地が不便と言うよりも、標識など案内されるものが途中全くないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    全てがオンラインなのはいいですが、とにかく管理棟にいるスタッフが素っ気ない。
    もう1回行こうとは思わないです。
    設備(各設備は整っているか)
    各、設備などは清掃がキチンとされていて清潔感がありました。
    日々の頑張りを感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理するスタッフは素晴らしいと思います。
    あの広い敷地をよく管理されてると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    先程も書きましたが、途中案内板みたいなものは一切ありません。
    もっとしっかりしてると思ってました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また来たいなと思いました。

    3.83
    区画サイトは周りに日陰になるものが少ないのでタープは必須です。テントの配置や車の停める位置によっては…
    無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    また来たいなと思いました。

    もぐもぐ4さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/09 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    区画サイトは周りに日陰になるものが少ないのでタープは必須です。テントの配置や車の停める位置によっては手狭になりやすいかもれませんが、広く開放的な区画でした。全面芝生なので気持ちが良く、凹凸もほとんどなかったです。場所によっては若干傾斜があるのでテントの設営場所は考えると良いなと思いました。
    当日は曇りで空はあまり見えませんでしたが、晴れてれば山間と星空を堪能できるかなと思います。あと、7月頭で日中30度を超える天候ですが、陽が落ちるとグッと過ごし易い気候になります。暖かいブランケットか夏用シェラフは無いと夜の冷え込みは耐えられないです。夜露でテントはびっしょりになりましたが、12時チェックアウトのおかげで乾かしてから撤収することができました。陽が出ると一気に暑くなりますので、扇風機などの暑さ対策グッズがあると過ごし易いかなと思います。芝生と高原のため虫は多めです。虫除け対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京近郊から片道3時間かかりますが、道の駅に寄ったり、八ッ場ダムを見てきたりできるため予定よりも時間がかかって到着しました。キャンプ場から20km内にスーパーもあるので食品を買ってから行けます。草津も10kmほど行けば着くので帰りに温泉によってから帰ったり、榛名山を見てから帰ったりもできるので楽しみがたくさんあるかなと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内やミニマップをもらえるので分かりやすく使えます。何よりも無印良品の物やクラフトビールなどがあり用品で困るものがないのです。お風呂が車で3分の場所にあるため、お風呂時間を考える必要はあります。ゴミと灰の捨て場があるので助かりました。炊事、トイレは清潔感がありました。
    設備(各設備は整っているか)
    Dサイトは100㎠よりも広い区画があるため、2ルームテントは余裕で張れます。タープは大きさや張る位置によっては狭くなる可能性はあります。
    区画と区画の間の道幅は車一台分程度なので場所によっては狭くなります。炊事場水しか出ないため、油等はしっかり拭いてから洗う方がよいです。(冷たさで固まるため)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は行き届いてると思います。そこまで目立って汚れている印象はなかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で3分のところにお風呂がありますが、終わる時間が意外に早いです。20分先にもありますが、時間を考えると近場の場所になるかなと思います。周辺にバラギ湖があるため、色々と遊べる環境です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北軽井沢・万座・嬬恋のキャンプ場ご紹介

このエリアでは、嬬恋村と北軽井沢にキャンプ場が集中しています。特に北軽井沢は全国的に有名な避暑地ですが、その真夏でも涼しい気候はキャンプにも最適で、多くのキャンプ場があります。象徴でもある浅間山がそびえ、ほとんどのキャンプ場も標高900メートル以上にあり、清涼と呼ぶにふさわしい雰囲気を醸し出しています。観光も自然が中心で、白糸の滝や雲場池などが有名ですね!キャンプ場ではサイトの広いところが多く、十分なスペースを確保することができます。道具のレンタルやコテージなどの施設が充実しているキャンプ場も多々あるので、多様なニーズに応えることができるでしょう!日本の暑い夏を涼しいキャンプで快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。
北軽井沢・万座・嬬恋に行く際のオススメ観光スポット

北軽井沢・万座・嬬恋地域では深緑に囲まれた観光スポットがあります。旅行者が自然に包まれた感覚を持つ軽井沢マウンテン牧場などがあり、また、この地域には我妻渓谷や最も大きい滝である浅間大滝もあり心を潤してくれます。これ以外にもドライブがてらに車窓から美しい景観を望みながら万座温泉に向かうのもいいでしょう。全国有数の高山温泉もあり、高山植物であるコマクサ、ナナカマドなどの自然が気持ちを癒してくれるでしょう。白根山は晩秋の木々の雪の花が神秘的に咲き誇っています。文化遺跡である鎌原観音堂は、天明3年の浅間山の大噴火により石段が50段だったものが、現在15段程度になってはいるが一見の価値あり。