北軽井沢・万座・嬬恋のキャンプ場 35

避暑地の代名詞!軽井沢で思い出に残るキャンプを!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

北軽井沢・万座・嬬恋のおすすめキャンプ場ランキング

北軽井沢・万座・嬬恋のキャンプ場の口コミ

  • 満天の星空のキャンプ場です。

    4.17
    目の前のバラキ湖、その向こうに広がるキャベツ畑と山々。満天の星空。素晴らしい絶景が広がっています。…
    無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    満天の星空のキャンプ場です。

    へっぽこばーんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    目の前のバラキ湖、その向こうに広がるキャベツ畑と山々。満天の星空。素晴らしい絶景が広がっています。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速から大分あるので渋滞を考慮して早めの出発がオススメです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャストさん皆さん感じのいい方ばかりです。売店に無印良品の品が販売されているので安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    仕方ないことですが炊事場でお湯が出ないのがちょっと辛いとこです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自然を損なわずにきれいに手入れされていていつも気持ちよく使えます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くには買い出しできるお店はないので軽井沢のツルヤで買い物してから向かうのがオススメです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 無印良品が運営しているので安心して利用できました。また違うサイトでリピートします。

    3.67
    Hエリアでも陽の当たる場所を選定したので、11月でも暖かかったです。風が強くてタープ張りは断念しまし…
    無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    無印良品が運営しているので安心して利用できました。また違うサイトでリピートします。

    ぴらおくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    Hエリアでも陽の当たる場所を選定したので、11月でも暖かかったです。風が強くてタープ張りは断念しました。
    夜は星空も良く見え、月がまぶしいくらいでした。
    林間サイトは涼しそうで、夏にぴったりでしょう。
    夜は-1℃を記録したので暖房器具必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    佐久から行きましたが、1時間半かからずに行けました。東京からだと4時間近くかかるらしいので大変そうです。
    周辺の店はそんなにありませんが、場内販売が充実しているので手ぶらでも問題なさそうでした。。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応も良く、説明ビデオも分かり易くいい印象を受けました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトにもよると思いますが、鍛造ペグがいらないくらいでした。
    トイレはきれいですが、ウォシュレットがありません。お湯が出ないのでこの時期はなかなかに辛いかも知れません。
    灰捨て場がちょっと遠いです。
    場内販売は無印商品が沢山置いてあっておやつ・夕食・つまみなど充実しています。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ・洗面所などきれいに清掃されていて気持ちよく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分くらいの場所に温泉があり、そちらを利用しました。
    老朽化は否めないですが、のんびり出来ました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 東京からはちょっと遠いけどお気に入りのキャンプ場。また来年訪れたい

    5.00
    景観が大変よい、どこの場所でもそれなりに景色が楽しめる。風が強いので長めのペグが必要…
    無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    東京からはちょっと遠いけどお気に入りのキャンプ場。また来年訪れたい

    gassさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    景観が大変よい、どこの場所でもそれなりに景色が楽しめる。風が強いので長めのペグが必要
    立地(目的地まで行きやすいか)
    標高が高いので夏でも涼しく過ごせる、逆に春秋はかなり冷え込むので寒さ対策が必要
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミが捨てられるので楽、周りのキャンパーも騒ぐ人が少ないので快適
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは設置場所が多く混まない。清潔で温便座がついてて寒い時期は助かる。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    売店がとても充実している。無印良品の商品が沢山おいてあり、つい買い物をしてしまう
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    場内にシャワーやお風呂はないが、歩いて5分のところに温泉がある。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北軽井沢・万座・嬬恋のキャンプ場ご紹介

このエリアでは、嬬恋村と北軽井沢にキャンプ場が集中しています。特に北軽井沢は全国的に有名な避暑地ですが、その真夏でも涼しい気候はキャンプにも最適で、多くのキャンプ場があります。象徴でもある浅間山がそびえ、ほとんどのキャンプ場も標高900メートル以上にあり、清涼と呼ぶにふさわしい雰囲気を醸し出しています。観光も自然が中心で、白糸の滝や雲場池などが有名ですね!キャンプ場ではサイトの広いところが多く、十分なスペースを確保することができます。道具のレンタルやコテージなどの施設が充実しているキャンプ場も多々あるので、多様なニーズに応えることができるでしょう!日本の暑い夏を涼しいキャンプで快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。
北軽井沢・万座・嬬恋に行く際のオススメ観光スポット

北軽井沢・万座・嬬恋地域では深緑に囲まれた観光スポットがあります。旅行者が自然に包まれた感覚を持つ軽井沢マウンテン牧場などがあり、また、この地域には我妻渓谷や最も大きい滝である浅間大滝もあり心を潤してくれます。これ以外にもドライブがてらに車窓から美しい景観を望みながら万座温泉に向かうのもいいでしょう。全国有数の高山温泉もあり、高山植物であるコマクサ、ナナカマドなどの自然が気持ちを癒してくれるでしょう。白根山は晩秋の木々の雪の花が神秘的に咲き誇っています。文化遺跡である鎌原観音堂は、天明3年の浅間山の大噴火により石段が50段だったものが、現在15段程度になってはいるが一見の価値あり。