相模原・相模湖のキャンプ場 31

相模原・相模湖のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
133887
平均評価
4.26

相模原・相模湖のおすすめキャンプ場ランキング

相模原・相模湖のキャンプ場の口コミ

  • 静かにソロキャンプしたい人にはよいキャンプ場だと思います。

    4.50
    川が岩に当たって、せせらぎの音が好きな私には最高です。深い峡谷で、対岸の崖は高くそそり立ち、木々の間…
    青野原野呂ロッジキャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    静かにソロキャンプしたい人にはよいキャンプ場だと思います。

    naripapaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/13 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    川が岩に当たって、せせらぎの音が好きな私には最高です。深い峡谷で、対岸の崖は高くそそり立ち、木々の間からは縦に走る岩の層が見られ、迫力があります。視界に入る吊橋も風情があります。11月10日、紅葉が進み始めていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京多摩地区からだと、1時間弱(バイク)で行かれるアクセスの良さは、★5つです。都市に近い割には、秘境感もそこそこあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんは、明るく優しく接してくださって話し易く、安心感があります。快適にサイトが使えるよう、定期的な見回りもされていました
    設備(各設備は整っているか)
    ソロキャンプには十分な広さのサイトです。間を仕切るものがないので、車両やタープをうまく使ってパーソナルな空間を作る工夫が要ります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの綺麗さは加点ポイントです。綺麗な施設は、使う方も、汚さないように丁寧に使いたい気持ちが強くなります。また、お湯が使えるのも助かります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道志みちの東端辺りなので、ツーリングスポットへのアクセスはそれなりにできそうではあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今年いちばんリピートしたキャンプ場

    4.33
    変わらず川の透明度は抜群で紅葉もきれいでした。四季を感じられるのは最高。…
    このまさわキャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    今年いちばんリピートしたキャンプ場

    Asucanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    変わらず川の透明度は抜群で紅葉もきれいでした。四季を感じられるのは最高。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    住んでいるところから最短で来れました。
    高速の混み具合が左右しますがスイスイ来れました。山道に入るとバイカーが多いのとカーブも多いのでゆっくり安全第一です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインが日没ギリギリになりましたが
    一報入れて「大丈夫ですよー」と言って下さり、しかし、到着したら我が家しか居なくて
    ……優しさに感謝です。
    設備(各設備は整っているか)
    我が家は全く困りません。落ち葉などの清掃にも配慮されてますし、道も整えてある気がします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    細かくゴミなど回収されてますし、もちろん自然界にもゴミなど一切落ちていません。ユーザーの質も高いのではないかと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場のせいではないのですがやはり走り屋の山道のようで昼夜問わずエンジン音はよく聞こえます。せめて、夜間の騒音問題に取り組んで頂きたいです。(←市町村で)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    冬季閉鎖になりますが、また春のOpenがたのしみです。オーナーさんも話しやすい方なのでまたいろいろな話が聞けることを楽しみにしてます
  • 満足感は高めで、必ずもう1度は行きたいと思ってます。

    4.00
    目の前が道志川で、目の前の山々も色づき始めておりとても素敵な環境でした。…
    このまさわキャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    満足感は高めで、必ずもう1度は行きたいと思ってます。

    たけJIさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前が道志川で、目の前の山々も色づき始めておりとても素敵な環境でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道志道を突き進み、山梨県に入る店前を右折しますが最寄りにスーパーコンビニが無いので、15分ぐらいにあるコンビニで買い物、若しくは30分程かかりますが「マルエツ」や「ダイエー」が津久井にあるので先に買い物をしてから行った方が良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    道志川沿いのキャンプ場には珍しく、燃えるゴミ、生ゴミ、空き缶は回収してくれます。少しレトロな設備ですが、不便はそんなに感じません。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広々していて、車を横付けしてもテント2台張れる程の広さがあり、砂利が敷き詰められていたので衛生的でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    建物はレトロな感じで、トイレは「ウォシュレット」がないのが残念なの、水場はお湯が使えないので、ご注意ください。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山々に囲まれ、道志川沿いにあるキャンプ場なので都会の喧騒を忘れ、自然の中で川のせせらぎを聴きながらリラックスできる環境です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイトによって感じ方が違うかもしれないので、又伺いたいと思っていますが、2泊以上するには「電源サイト」があるのが望ましく思います。

相模原・相模湖のキャンプ場ご紹介

相模原のキャンプ場周辺には、相模湖をはじめとして相模原公園や麻溝公園など自然を楽しむとこらが多くあります。そのためキャンプ場との相性もよく両方を利用する観光客もいます。また中でも有名なのがさがみ湖リゾートプレジャーフォレストでここは遊園地からキャンプ場まであり子供も大人も楽しめます。さらに冬場には超有名イルミネーションスポットで関東最大の550万球のイルミネーションを使用した場所としても知られており、カップルで訪れることも多いです。関東地方であることからもアクセスもよく簡単に訪れることができ、一日でいろいろな場所をめぐることが可能です。一方で相模原は温泉の有名な地域でも知られており相模湖周辺にも多くの温泉施設があります。そんな子供からお年寄りまで楽しめる相模原・相模湖地域の観光スポットをキャンプと合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
相模原・相模湖のキャンプ場アクセス環境
相模原のキャンプ場へのアクセスは電車の場合相模原駅と相模湖駅があるため訪れるキャンプ場にあわせて使い分けると便利です。またそれらの駅からバスも多くでているので他の地域と比べると比較的歩く距離が少なく済みます。車で訪れる際は相模原周辺は市町村合併などによって住所がたびたび変更したためご注意ください。カーナビの利用の際は住所登録ではなく電話番号のほうがおすすめです。日帰りキャンプにも利用できる相模原のキャンプ場、ぜひ訪れてみてください。
相模原・相模湖に行く際のオススメ観光情報
相模川のキャンプ場は相模湖や津久井湖といった自然のものが多くなっています。また神奈川県であることからも都心から簡単に訪れることが可能になっています。また相模原はファミリー層で訪れることが多く、親子で川辺で水遊びやつり、芝生で走り回る様子が多く見られます。動物エリアもあり日々、飽きることなく楽しめるのでリピーターが多くもなっています。相模湖は日本でも有名な湖でキャンプ場と合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。このように魅力だらけの相模原のキャンプ場にぜひ足を運んでみてください。
相模原・相模湖に行く際のオススメ観光スポット

相模原のキャンプ場周辺には、相模湖をはじめとして相模原公園や麻溝公園など自然を楽しむとこらが多くあります。そのためキャンプ場との相性もよく両方を利用する観光客もいます。また中でも有名なのがさがみ湖リゾートプレジャーフォレストでここは遊園地からキャンプ場まであり子供も大人も楽しめます。さらに冬場には超有名イルミネーションスポットで関東最大の550万球のイルミネーションを使用した場所としても知られており、カップルで訪れることも多いです。関東地方であることからもアクセスもよく簡単に訪れることができ、一日でいろいろな場所をめぐることが可能です。一方で相模原は温泉の有名な地域でも知られており相模湖周辺にも多くの温泉施設があります。そんな子供からお年寄りまで楽しめる相模原・相模湖地域の観光スポットをキャンプと合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。