キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

天草のキャンプ場 22

天草のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5816
クチコミ数
131246
平均評価
4.26

天草のおすすめキャンプ場ランキング

天草のキャンプ場の口コミ

  • キャンプ場ないでの釣りは慣れてないと難しいかなと思いました。

    3.17
    目の前か海で釣り放題でした。根魚など色々釣れました!テントサイトの近くには水道や照明もありとても便利…
    小島公園キャンプ場
    熊本 > 天草

    キャンプ場ないでの釣りは慣れてないと難しいかなと思いました。

    battennさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/28 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    目の前か海で釣り放題でした。根魚など色々釣れました!テントサイトの近くには水道や照明もありとても便利でした。隣のサイトは空きだったのですが、少し近く感じました。
    テントサイトまで少し距離がありました。夜はカメムシが大量発生!猫もウロウロしてました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    熊本市内から2時間程度でいけます。キャンプ場には自動販売機もないので余裕ある用意が必要かと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    離れ島ですが、地元の散歩の方や釣り客などが普通にテントの前で釣りをしてたり散歩したりしますので気にならなければ大丈夫です!
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室も海水浴場に良くある感じで、想像していた通りでした。フナムシや虫は当たり前のようにいました。スノコが置いてありますが気になる方は敷けるような物を用意しておくといいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    前の客が捨てたビール缶があったり、テーブルやイスがあるので物を置くのには助かります、
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    20分ぐらい行けばコンビニやスーパーもありますが近くにはコインランドリーがあるぐらいでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 5回も行っていますけど、楽しんでいます。

    3.50
    天草下島の竜洞山 頂上付近のキャンプ場です。 オートサイト周りには、大きな木々は有りません。 夜空は…
    竜洞山みどりの村
    熊本 > 天草

    5回も行っていますけど、楽しんでいます。

    上天草市大矢野登立さん | 0投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    天草下島の竜洞山 頂上付近のキャンプ場です。
    オートサイト周りには、大きな木々は有りません。
    夜空は大きく見られますし、眼下には八代海の島々が見られます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    天草市内から小一時間、熊本市内から二時間一寸かかります。
    道中の交通量は少ないです。キャンプ場近くにはスーパーは有りませんので・・・
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で丁寧に説明を受けました。現地でのごみ分別処理はできます。
    夜間は常駐していません。
    設備(各設備は整っているか)
    今年の暑さで利用客がいないとのことで、オートサイトの準備が出来ていませんで指定サイトの利用でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ・シャワー棟は奇麗に整備されていました。炊事場は使いこなされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    天草下島は、観光要素が沢山有ります。近場では「ハイヤ大橋」「下田温泉」など・・・
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 星が好きになれるキャンプ場でした。

    4.17
    周辺に他の施設や民家もないです。 隣接している天文台では綺麗な夜空が見れます。…
    龍ヶ岳山頂キャンプ場
    熊本 > 天草

    星が好きになれるキャンプ場でした。

    Mtaiga1025さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:2サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周辺に他の施設や民家もないです。
    隣接している天文台では綺麗な夜空が見れます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    細い山道を20分登らないといけないので、それなりに大変でした。大雨のあとだったことのもあり、土砂や枝が道中にあるところもあり不安でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    大雨の後で、周辺が土砂崩れなどあったようで、安全にこれる道などを事前に知らせてくれました。
    また、到着が遅くなり時間外なってしまいましたが、嫌な顔せず対応いただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    子供とセグウェイを楽しめました。雰囲気はあって良いのですが、もう少しバンガローの照明は明るいと、いいなと思いました。
    あと、携帯キャリアがソフトバンクとドコモでしたが繋がらなかったのが少し不便でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    色々なキャンプ場を行きましたが、だいたいシャワー棟や便所が汚くネックでしたが、ここのキャンプ場は隅々まで掃除されており、気持ちよく使用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    天文台の方の説明が上手で、子供含め引き込まれて話を聞け非常に楽しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

天草のキャンプ場ご紹介

天草のキャンプ場周辺には、島原の乱で有名な天草四郎ゆかりの施設や海に関するレジャー施設、温泉などがあります。天草パールセンターの海中水族館「シードーナツ」では、イルカとふれあうことができる体験が人気です。イルカのトレーナー体験はなかなかできない体験です。「マリア館」では、キリスト教弾圧を受けた宣教師や信者たちの遺物が展示されています。真珠の養殖が日本一を誇る天草ならではの真珠専門店や海鮮レストランもあり、お子様はもちろん、年配の方までが楽しめる施設です。天草四郎像がある「藍のあまくさ村」では、天草うまかもん市場で天草のお土産を買って帰ることもできます。天草・五和町沖でもイルカウォッチングができます。船に乗ってイルカウォッチングの専任ガイドの案内で野生のイルカの群れとふれあう機会が持てます。上天草市の天草釣堀レジャーランドでは、女性でも大丈夫なファミリー向けの釣り堀です。釣った魚をすべて持ち帰ることができるのが嬉しいです。このように、様々なレジャー施設がある天草ですので、キャンプ帰りにぜひ立ち寄ってみてください。
天草に行く際のオススメ観光スポット

天草のキャンプ場周辺には、島原の乱で有名な天草四郎ゆかりの施設や海に関するレジャー施設、温泉などがあります。天草パールセンターの海中水族館「シードーナツ」では、イルカとふれあうことができる体験が人気です。イルカのトレーナー体験はなかなかできない体験です。「マリア館」では、キリスト教弾圧を受けた宣教師や信者たちの遺物が展示されています。真珠の養殖が日本一を誇る天草ならではの真珠専門店や海鮮レストランもあり、お子様はもちろん、年配の方までが楽しめる施設です。天草四郎像がある「藍のあまくさ村」では、天草うまかもん市場で天草のお土産を買って帰ることもできます。天草・五和町沖でもイルカウォッチングができます。船に乗ってイルカウォッチングの専任ガイドの案内で野生のイルカの群れとふれあう機会が持てます。上天草市の天草釣堀レジャーランドでは、女性でも大丈夫なファミリー向けの釣り堀です。釣った魚をすべて持ち帰ることができるのが嬉しいです。このように、様々なレジャー施設がある天草ですので、キャンプ帰りにぜひ立ち寄ってみてください。