人吉・球磨のキャンプ場 14

人吉・球磨のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5714
クチコミ数
121437
平均評価
4.25

人吉・球磨のおすすめキャンプ場ランキング

人吉・球磨のキャンプ場の口コミ

  • 発展途上のGサイト。ホスピタリティーはフォーマル、インフォーマルともに最高でした。

    4.67
    受付や、Cサイト近くには桜の木が沢山植えられており満開でとても綺麗でした…
    ゆのまえグリーンパレス
    熊本 > 人吉・球磨

    発展途上のGサイト。ホスピタリティーはフォーマル、インフォーマルともに最高でした。

    たかとこめさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/04 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    受付や、Cサイト近くには桜の木が沢山植えられており満開でとても綺麗でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    人吉インターから20分ほど走ったところに有ります。看板も所々に設置されており、ほぼ真っ直ぐなので迷うことはないかなと思います。近くには、業務スーパーや地元のスーパー、100均があり忘れ物があっても大方そこで補充できます
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時間ぴったりに行ったので混雑していましたが、お待たせしてごめんなさいねと笑顔で言ってくださったり程よい距離感、フレンドリー感でとても好感が持てました。皆さんのお人柄なのでしょうね
    設備(各設備は整っているか)
    各サイトに電源がついています。混雑時など場合によっては電源から遠目のところしか設営できないこともあるので、30m以上の電源リールを持参されることを推奨されてます。うちは15mのものしかもっていないため早めに行き、電源近くに設営しました。リールは貸し出しもされているようです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや水道など清掃がしっかり行き届いており気持ちよく利用させて頂きました。トイレの評価の星が5つ星なのも納得です✨
    ただ、Gサイトのトイレが夜間は電気がつかず便座も冷たくなっていました泣 (朝は戻っていました)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    第二、四月曜が定休日の温泉が隣接されており非常に気持ち良かったです。珍しい潮湯でほかほかでした♨️清掃もきれいにされています✨こちらで地元のお土産も買えます。今回は市房漬けやきりしぐれ、天草大王の味噌を買わせて貰いました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    Cサイト、Bサイトに続き3回目の利用でGサイトを利用させて頂きました。Gサイトはプレオープン中なので地面のことや後ろの草が多い野原のことなど発展途上な所はありましたが、他のサイトには無い、見晴らしの良さなどがあり、整備していけばもっと良いサイトになるのかなと思いました。ゴーカートも4月後半には大人でも2人乗りを可能にするなどスタッフの方々の施設を良くしていこうという気持ちが沢山感じられます。他県在住ですが皆様の作戦ですっかり湯前町のファンになってしまい、リピーターになっています笑( ´∀`) ゆらりにある地元のお土産も、美味しかったです。新聞のところにちょこんと置いてある伝記も商品の近くに置いたり、ポップを作ってみるのも良いと思います!あと、サンロードに簡単なキャンプコーナーもあればいいなぁ…✨
    夏休みはゲストハウスに泊りにいきますね。スタッフの方々、お身体に気を付けて頑張られて下さい。

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      たかとこめ様 この度は3回目のご利用をいただきまして誠に有難うございます。 また貴重なお時間の中、再びの口コミ投稿をいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。 Gサイトのトイレにつきましてご不便をおかけし申し訳ございません。 たかとこめ様のご意見を受け、直ぐに現場の確認をいたしましたところ、電源のタイマーが消灯と同時に切れてしまうことが原因でございました。 管理係のほうで設定を変え、現在は夜間も問題なく温水便座をご利用いただけます。 私どもが普段気づけない貴重な気づきを与えていただきましたこと、深く感謝申し上げます。 たかとこめ様の仰せの通り、当キャンプ場併設のゆのまえ温泉湯楽里内には売店がございます。地元のお土産や特産品、湯上りの飲み物やソフトクリーム等もご用意しております。今後はキャンプに嬉しい商品も取り揃えていく予定でございますので、ぜひ楽しみにお待ちくださいませ。 満開の桜の中、当施設をお楽しみいただけたご様子が伺え、スタッフ一同大変嬉しく存じます。 立地、スタッフの対応、施設の清潔感、数々のお褒めの言葉を賜りましたこと、また湯前町のファンと仰っていただきましたこと、スタッフ一同この上ない喜びです。 たかとこめ様のお言葉を力に、今後も県内外からたくさんのお客様をお迎えできるよう、より一層の努力を重ねてまいります。 この度は貴重なお時間の中、口コミ投稿をいただき誠に有難うございました。 たかとこめ様のまたのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 佐々木
  • 家族全員がまた来たいと思えるキャンプ場でした。

    4.17
    Cサイトを利用させてもらいましたが、開放感があり芝生もきれいに手入れされていて気持ちよく過ごせました…
    ゆのまえグリーンパレス
    熊本 > 人吉・球磨

    家族全員がまた来たいと思えるキャンプ場でした。

    料理好きオジサンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/26 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    Cサイトを利用させてもらいましたが、開放感があり芝生もきれいに手入れされていて気持ちよく過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    熊本市内からで行きがけに買い出しやらしながら行ったので2時間半ほどかかりました。それでも人吉市内から219号線をひたすらまっすぐ行けば着くので迷うことなく分かりやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    到着時、混雑していたけれど一組ずつサイトの場所まで案内してくださって安心しました。
    設備(各設備は整っているか)
    Cサイトは電源使用できるサイトでしたが、コンセントは一か所しかないのでコンセントから一番遠い場所になるとやはり30mほどの電源コードは必要かなと思います。我が家は20mのコードを持って行ったのですが幸いコンセントの隣でしたので助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    Cサイトはトイレも隣接していた。きれいに清掃されていて子供たちも気持ちよく使用することが出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉施設が敷地内にあるので最高でした。2月の寒さで冷え切った体に沁みました。温泉は周辺の方々もけっこう利用されているみたいでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      料理好きオジサン様 この度はゆのまえグリーンパレスキャンプ場をご利用いただきまして誠に有難うございます。 家族全員がまた来たいと思えるキャンプ場と仰っていただき、スタッフ一同この上ない喜びです。 サービスにつきましてお褒めの言葉をいただき有難うございます。料理好きオジサン様の仰せの通り、当キャンプ場では一組ずつすべてのお客様をサイトまでご案内しております。 スタッフが現地で説明を行うため、不明点をその場で解決できる上、スタッフとのコミュニケーションも楽しめると多くのお客様からご好評をいただいております。 コードについてご心配をおかけし申し訳ございません。予約時に電源利用をお申し出いただいたお客様につきましては、なるべく電源盤に近い区画をご用意できるように努めております。 しかしながら繁忙期はどうしても利用が集中するため、皆さまに30m以上のドラムコードのご持参をお願いしております。ご了承いただけましたら幸いです。 Cサイトや、トイレにつきまして気持ちよくご利用いただけたとお伺いし、大変うれしく存じます。 料理好きオジサン様のお言葉を力に、今後もスタッフ一同、安全かつ衛生的な施設管理に努めてまいります。 この度は貴重なお時間の中、口コミ投稿をいただき誠に有難うございました。 料理好きオジサン様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 佐々木
  • ファミキャンやグルキャン、コアなソロキャンパーまで満足できると思います。

    4.83
    人吉球磨の盆地が一望できます。のどかな自然に癒されました。遊具付きの広いフリーサイトで子ども達も遊び…
    球磨BASE
    熊本 > 人吉・球磨

    ファミキャンやグルキャン、コアなソロキャンパーまで満足できると思います。

    camprangerさん | 0投稿: 2024/11/26 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    人吉球磨の盆地が一望できます。のどかな自然に癒されました。遊具付きの広いフリーサイトで子ども達も遊び回ってました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    人吉球磨スマートインターから15分くらいで着きました。近くにコンビニやスーパー、温泉がありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが親切に説明して下さいました。通常、無人でされているということでしたが管理が行き届いていました。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイト、オートサイト、林間サイトがありました。現在ドッグサイトも建設中とのことでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗に管理されていました。特に芝生はフカフカで気持ち良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜は近くの温泉に行きました。コンビニやスーパーも近くにありますので買い忘れの食材もすぐに買いに行けました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    トイレ炊事棟と管理事務所を近々建設予定と言われてました。楽しみです。

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました

      皆様に素敵な思い出をお届けできますように、さらに頑張ってまいりますので、ぜひまたお越しください!

人吉・球磨のキャンプ場ご紹介

人吉・球磨のキャンプ場周辺には川下りやサイクリングなどのレジャーができるスポットや歴史ある神社仏閣が楽しめます。人吉市を流れる美しい球磨川では、川下りや釣りを楽しんでいる人も見られますが、温泉の近くを静かに流れる景観で心が落ち着く感じがします。春のくま川下りは屋形船で桜を見ながら、また夏はやラフティングで一年中楽しめます。温泉街もあるので、宿泊してゆっくりできるため様ざまな年代の方が楽しめるスポットです。人吉駅からレンタサイクルも利用でき、500円で乗り捨てられるのが便利です。熊村森林組合が運営している球泉洞は、3億年の月日が作り上げた神秘的な洞窟で、探索コースはお子様連れに人気です。宿泊施設もあるので、山の中でのんびりと静かに過ごしたい人にぴったりです。青井阿蘇神社には国宝の指定を受けた神殿は創建806年の歴史ある建造物です。神社仏閣の有名スポットとしては、幽霊の掛け軸がある永国寺も人気です。西郷隆盛もその昔西南戦争の際に本陣を置いた場所であるとされています。人吉市は武家屋敷も多く現存しており、趣ある街並みの象徴となっています。爽快な川下りから落ち着いた神社仏閣まで様々なスポットがあるので、一度立ち寄ってみてください。
人吉・球磨に行く際のオススメ観光スポット

人吉・球磨のキャンプ場周辺には川下りやサイクリングなどのレジャーができるスポットや歴史ある神社仏閣が楽しめます。人吉市を流れる美しい球磨川では、川下りや釣りを楽しんでいる人も見られますが、温泉の近くを静かに流れる景観で心が落ち着く感じがします。春のくま川下りは屋形船で桜を見ながら、また夏はやラフティングで一年中楽しめます。温泉街もあるので、宿泊してゆっくりできるため様ざまな年代の方が楽しめるスポットです。人吉駅からレンタサイクルも利用でき、500円で乗り捨てられるのが便利です。熊村森林組合が運営している球泉洞は、3億年の月日が作り上げた神秘的な洞窟で、探索コースはお子様連れに人気です。宿泊施設もあるので、山の中でのんびりと静かに過ごしたい人にぴったりです。青井阿蘇神社には国宝の指定を受けた神殿は創建806年の歴史ある建造物です。神社仏閣の有名スポットとしては、幽霊の掛け軸がある永国寺も人気です。西郷隆盛もその昔西南戦争の際に本陣を置いた場所であるとされています。人吉市は武家屋敷も多く現存しており、趣ある街並みの象徴となっています。爽快な川下りから落ち着いた神社仏閣まで様々なスポットがあるので、一度立ち寄ってみてください。