キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

人吉・球磨のキャンプ場 14

人吉・球磨のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5789
クチコミ数
128952
平均評価
4.26

人吉・球磨のおすすめキャンプ場ランキング

人吉・球磨のキャンプ場の口コミ

  • 夏でも過ごしやすいキャンプ場。来年もまた是非行きたい。てか、冬も行ってみたい!

    4.50
    標高1000mにあるキャンプ場ということで昼間もタープの下では涼しく過ごせました。さらに朝方に温度計…
    端海野キャンプ場
    熊本 > 人吉・球磨

    夏でも過ごしやすいキャンプ場。来年もまた是非行きたい。てか、冬も行ってみたい!

    料理好きオジサンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    標高1000mにあるキャンプ場ということで昼間もタープの下では涼しく過ごせました。さらに朝方に温度計を見ると18度と半袖では少し肌寒いくらいでびっくりでしたがその分空気が澄んでいて気持ちが良かったです。夏場でも薄手の羽織るものがあるといいと思います。口コミにもありましたが蚊は一度も見ませんでした。
    携帯の電波も入らないので強制的にデジタルデトックスできます(ソフトバンク)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    熊本市内から2時間ほどで着きました。途中看板が出ているので道に迷うこともないと思います。ただ周辺にはスーパーやコンビニ等は一切ないので買い忘れのないようにしたがいいです。たぶん一番近いのは五木の道の駅だと思いますが30分弱かかると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーの女性の方はとても愛想よくて気さくに話せると思います。スタッフの方はみなさんキャンプ場のTシャツを着られていたので一目で分かります。到着すると使用するサイトまで案内してくれるのも有難かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    今回利用させていただいた広々オートサイトは全面砂利が敷かれているので雨が降っても水捌けがいいし、テントも汚れにくいです。ただお座敷スタイルだったので少しゴツゴツして子供たちは座りにくそうでした。
    敷地内には釣り堀もありヤマメが釣れます。子供と一緒に挑戦しましたが付けエサにはまったく見向きもされず、オーナーさんも頑張って撒き餌をしてくれましたが1匹だけ釣って断念しました。日によって魚の食い気が違うとのことで子供に釣らせられず残念でした(笑)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に古くはありますが、トイレもシャワー室も岩風呂もきれいに清掃されている印象でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分ほど下ったところに白滝公園というキレイに整備された河川があります。水もめちゃくちゃキレイで子供も大人も楽しめると思います。
    お昼はその近くの民宿山里さんで食べましたが量も多くて大満足できると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 是非、また行きたいです。

    4.67
    手入れが行き届いた美しい芝生が広がり、緑も濃く、とても良い環境でした。…
    ゆのまえグリーンパレス
    熊本 > 人吉・球磨

    是非、また行きたいです。

    ひたかまことさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/15 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    手入れが行き届いた美しい芝生が広がり、緑も濃く、とても良い環境でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    少々高速から遠いですが、近くにお店があり問題ありませでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧に応対してくださり、キャンプサイトまで案内までしてくださいました。
    周辺のプールや温泉の斡旋もあり、充実したサービスでした。
    設備(各設備は整っているか)
    整備が行き届いた施設でした。トイレもウォシュレットになっており快適でした。洗い場もシンクが大きくコンロも快適に洗えました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設は綺麗に清掃され、快適に使用できるように管理されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    併設されたゴーカートやパターゴルフなど、アクティビティが豊富で良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      ひたかまこと様 この度はゆのまえグリーンパレスキャンプ場をご利用いただき、誠に有難うございます。 また「ぜひ、また行きたいです」とのお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。 緑豊かな環境の中で気持ちよくお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。 立地につきましては高速からやや距離があるものの、近隣のお店の利便性も感じていただけたようで安心いたしました。 スタッフの対応についてもご評価いただき、心より感謝申し上げます。 周辺の温泉やプールのご紹介もお役に立てたとのこと、旅の楽しみを広げる一助となれたのなら幸いです。 また、ウォシュレット付きトイレやシンクなど設備の快適さ、そして清掃や整理整頓に関してもご満足いただけたとのお言葉、管理に携わるスタッフ一同にとって大きな励みとなります。 さらに、併設のゴーカートやパターゴルフも楽しくご利用いただけたとのこと、自然に囲まれた環境でアクティブに過ごしていただけたご様子が伝わり何よりの喜びです。 なお、ただいま当キャンプ場では「プール無料キャンペーン」を実施中です。 期間中にご宿泊のお客様には、大人も子どもも関係なくご利用いただけるプール券をお渡ししております。 湯前町B&G海洋センターにてチェックイン当日から翌日までお使いいただけますので、夏の思い出作りにぜひご活用ください。 改めまして、温かいお言葉をいただけましたこと心より感謝いたします。 次回も快適に、そして楽しくお過ごしいただけるよう、スタッフ一同さらなる努力を重ねてまいります。 ひたかまこと様のまたのお越しを心よりお待ちしております。 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 佐々木
  • ファミリーさんにはおすすめです。

    3.33
    サイトの真横が道路と車両の通路になっていたため、落ち着いた雰囲気とは言えません。また人の出入りも多か…
    端海野キャンプ場
    熊本 > 人吉・球磨

    ファミリーさんにはおすすめです。

    Masashoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/05 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトの真横が道路と車両の通路になっていたため、落ち着いた雰囲気とは言えません。また人の出入りも多かったため、目線を感じることも多かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道中の道路上に落石が散見されましたので、ご注意をいただければと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトまで案内をいただき有り難かったです。
    電話で確認をした際にアーリーチェックインの有無をお聞きして了解を得た上で早目に来たのですが、次回からやめてくれと言われました。
    次回は通常通りの時間帯でお伺いします。
    設備(各設備は整っているか)
    近辺に炊事場があるのは有難いですが、お隣のサイトを横切るしかないので、通路を作って欲しいと思いました。遠回りするくらいなら、離れた炊事場に行った方がマシでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場はきれいでした。
    サイト内では流しそうめんをされたのでしょうね!
    竹の残骸がありました。
    気持ち良いものではありません。周辺に竹がないため違和感が半端なかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とても綺麗でした。散歩しましたが、自然そのままで大満足でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    雰囲気満点です。広くないのは全く問題ないのですが、私はファミリーとは言え、夫婦でキャンプしていたので、次回お邪魔する時は平日か夏休み期間中は除いて来ようと思いました。
    ボール遊びが禁止されていたのに子供は平気でボール蹴ってましたし、案の定ボールがワタシらのサイトに入ってきて、子供が大声を出しながら走って取りにきました。ハンモックで昼寝をしていた家内がビックリして起きてました。親は全く悪びれもせず、完全無視。スーパーにもいるあふぉファミリーを思い出して不愉快でした。

人吉・球磨のキャンプ場ご紹介

人吉・球磨のキャンプ場周辺には川下りやサイクリングなどのレジャーができるスポットや歴史ある神社仏閣が楽しめます。人吉市を流れる美しい球磨川では、川下りや釣りを楽しんでいる人も見られますが、温泉の近くを静かに流れる景観で心が落ち着く感じがします。春のくま川下りは屋形船で桜を見ながら、また夏はやラフティングで一年中楽しめます。温泉街もあるので、宿泊してゆっくりできるため様ざまな年代の方が楽しめるスポットです。人吉駅からレンタサイクルも利用でき、500円で乗り捨てられるのが便利です。熊村森林組合が運営している球泉洞は、3億年の月日が作り上げた神秘的な洞窟で、探索コースはお子様連れに人気です。宿泊施設もあるので、山の中でのんびりと静かに過ごしたい人にぴったりです。青井阿蘇神社には国宝の指定を受けた神殿は創建806年の歴史ある建造物です。神社仏閣の有名スポットとしては、幽霊の掛け軸がある永国寺も人気です。西郷隆盛もその昔西南戦争の際に本陣を置いた場所であるとされています。人吉市は武家屋敷も多く現存しており、趣ある街並みの象徴となっています。爽快な川下りから落ち着いた神社仏閣まで様々なスポットがあるので、一度立ち寄ってみてください。
人吉・球磨に行く際のオススメ観光スポット

人吉・球磨のキャンプ場周辺には川下りやサイクリングなどのレジャーができるスポットや歴史ある神社仏閣が楽しめます。人吉市を流れる美しい球磨川では、川下りや釣りを楽しんでいる人も見られますが、温泉の近くを静かに流れる景観で心が落ち着く感じがします。春のくま川下りは屋形船で桜を見ながら、また夏はやラフティングで一年中楽しめます。温泉街もあるので、宿泊してゆっくりできるため様ざまな年代の方が楽しめるスポットです。人吉駅からレンタサイクルも利用でき、500円で乗り捨てられるのが便利です。熊村森林組合が運営している球泉洞は、3億年の月日が作り上げた神秘的な洞窟で、探索コースはお子様連れに人気です。宿泊施設もあるので、山の中でのんびりと静かに過ごしたい人にぴったりです。青井阿蘇神社には国宝の指定を受けた神殿は創建806年の歴史ある建造物です。神社仏閣の有名スポットとしては、幽霊の掛け軸がある永国寺も人気です。西郷隆盛もその昔西南戦争の際に本陣を置いた場所であるとされています。人吉市は武家屋敷も多く現存しており、趣ある街並みの象徴となっています。爽快な川下りから落ち着いた神社仏閣まで様々なスポットがあるので、一度立ち寄ってみてください。