キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

新潟のキャンプ場 135

海と山のパノラマが魅力、新潟のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5794
クチコミ数
129154
平均評価
4.26

新潟のおすすめキャンプ場ランキング

新潟のキャンプ場の口コミ

  • サイト内がとても静かで良く寝られました。

    3.67
    この夏非常に暑く外にはあまり出れなかったのですが、自然がいっぱいで良かったです。…
    NASPA CAMP GARDEN
    新潟 > 湯沢・苗場

    サイト内がとても静かで良く寝られました。

    hide1956さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/27 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    この夏非常に暑く外にはあまり出れなかったのですが、自然がいっぱいで良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車のサイト内は広く舗装してあるので雨が降ってきたが靴は汚れずすみました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    お風呂は車旅クラブ(Premium)の会員だと1000円引きなのでお風呂券を買えば何回でも入れるので良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレとお風呂に入れる時、本館まで5分くらいあるくので大変でした。
    ゴミを引き取ってくれるので助かります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはとてもキレイでした。お風呂もまめに掃除されていて良いです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りの高速道路から近いのですが、ちょっと山奥で坂道で舗装が凸凹でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ブヨの多さも考えてもSPAを利用する価値は大です!

    4.00
    うわさ以上にブヨが多いです。事前に十分に準備して臨みましたが、対策を講じる前に到着するや否や複数個所…
    スノーピーク Headquarters キャンプフィールド
    新潟 > 燕・三条・岩室・弥彦

    ブヨの多さも考えてもSPAを利用する価値は大です!

    ちゃちゃまるさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/26 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:2立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    うわさ以上にブヨが多いです。事前に十分に準備して臨みましたが、対策を講じる前に到着するや否や複数個所さされ、腕も顔もパンパンにはれ上がってしましました。分かっていたことなので、仕方ないですけどね。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道は分かりやすく、看板も要所要所にあるので、迷わず到着できると思います。途中、道幅が少し狭い箇所もありますが、全く問題ありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの対応等、さすがスノーピークといった感じです。利用されている方全てがキャンプしているわけではないので、利用客はいろんな方がいるとは思いますが。
    設備(各設備は整っているか)
    なんと言ってもSPAは最高の一言です。本当に素晴らしいです。今回3日間滞在し、近隣の温泉等も調べていたのですが、入り放題のオプションがとてもお得で、満喫できました。ここのSPA、特にサウナを経験してしまうと他には行けなくなってしまうとさえ思いました。
    荷物の運搬が大変と思い、区画サイトを利用しましたが、やっぱりフリーサイトの方が快適そうに見えました。お盆時期でもすごく空いてましたし。区画サイトはサイト自体がとても広いのですが、場所により傾斜がありますが、問題ないと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレ等、掃除が行き届いていて綺麗でした。お湯が出るのもすごく良かったです。区画サイトはそこまで整備されておらず、たまたまなのか、前に利用した方のペグが落ちていたり、炭が少し残っていたのが、少し残念でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で少し行けばいろいろと買い物等も楽しめると思います。すぐ近くにあった笹だんご屋さんはおすすめしたいです。いろいろと楽しくお話できて、ついつい長居してしまいました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また利用したいと家族で話題になりました。

    4.33
    海が近くで見晴らしは良かったです。暑い日が続いていたせいか、蚊やガなどのむしは少なかったです。夜は蒸…
    長岡市和島オートキャンプ場
    新潟 > 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)

    また利用したいと家族で話題になりました。

    ゆきんこつなんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/25 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海が近くで見晴らしは良かったです。暑い日が続いていたせいか、蚊やガなどのむしは少なかったです。夜は蒸し暑いので、簡易扇風機などの対策をするといいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに寺泊鮮魚市場があり、(15分くらい)そこで新鮮な海鮮を購入してBBQをしました。朝8時~夜8時まで売店があるので、うっかり忘れてしまったものを購入することができました。夜間は施設から外部にでることができませんが、特に困ることはありませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトに分別して捨てることができるゴミ箱があり便利でした。段ボールもだしてOKでありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンに宿泊したので、有料のクーラーを使用しました。効きがよく、すぐに冷えました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    BBQ台を借りましたが、キャビン前に置いてあり助かりました。トイレもきれいにしてあり安心して使うことができました。サニタリー棟ではお湯が出るので洗い物が楽でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    利用した日は、ほかの利用者の方もマナーが良く、静かな夜でした。隣のキャビンと距離が近いので、少し気を遣わないと行けないと感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

新潟のキャンプ場ご紹介

日本海に広く面し、越後山脈などの山間では冬季にはスキーも盛んな新潟。
特に夕日の美しい日本海は海水浴や海釣りなどのマリンレジャーを楽しむのにも最適で、海岸沿いのキャンプ場も多く存在します。バーベキューでは新鮮な海の幸を焼いて美味しくいただけるのも醍醐味!
新潟のキャンプ場アクセス環境
新潟のキャンプ場へ車で向かう際は北陸自動車道及び磐越自動車道をご利用ください。佐渡島へは、佐渡汽船カーフェリー、高速船あいぴすをご利用ください。料金や出航時間に関しましては確認することをオススメします。また、新潟は、冬に雪の影響により一時閉鎖する道路などがでてきますので、道路状況を確認の上お使いください。
新潟に行く際のオススメ観光情報
新潟でキャンプ場に行く際、一緒に楽しみたいのはアウトドアレジャーです。冬になると、スキーやスノーボードが盛んな新潟ですが、湯沢町の『GALA 湯沢スキー場』では夏でもスキーを楽しむことができます。サマースキーを体験できるなんて素敵ですよね。緩急のある信濃川では、渓流下りをスポーツとして楽しむラフティング体験ツアーが実施されています。スリルを味わいたいという方にはオススメです。対馬海流が流れ暖流と寒流が交わり、水生生物の宝庫ともいえる佐渡の海ではダイビングが楽しめます。『佐渡ダイビングセンター』の体験ダイビングはマンツーマンで教えていただけるので初心者の方も挑戦しやすいでしょう。自分にあったレジャー活動を新潟で発見できるかもしれないですね。
新潟に行く際のオススメ観光スポット

・妙高高原(いもり池)

約20万平方mもの広大な湿原地帯にある小さな池です。天気の良い日には標高2454mの妙高山を水面にくっきり映し出します。湿性植物の群生が楽しめる遊歩道での散策がおすすめ

・笹川海水浴場

国指定の名勝天然記念物になっている新潟県立自然公園 笹川流れ。細かな砂の浜が売りで、近くに岩場もあり、海水浴と釣りの両方を楽しむことができます。ここから粟島沖に落ちる夕日は絶景です。

・苗名滝

柱状節理の玄武岩壁から水しぶきを上げて落ち込むさまは迫力満点で、日本の滝百選の1つに選ばれました。新潟県と長野県の境にある滝で、近づくにつれ地響きがし、まるで地震が来ているような感じがすることから別名「地震滝」と呼ばれています。そのほか苗江滝、南井滝、とも表記されています。落差55m。