九重・久住・竹田・長湯のキャンプ場 40

九重・久住・竹田・長湯のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

九重・久住・竹田・長湯のおすすめキャンプ場ランキング

九重・久住・竹田・長湯のキャンプ場の口コミ

  • ま今回へ3人で利用させてもらいましたが、みんながお風呂ご良かったと言ってました。

    4.83
    サイト周辺は木々があり日差しを遮ぎる為にとても涼しく過ごせます。ただどんぐりが下に落ちているのでテン…
    カナディアンヴィレッジ キャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    ま今回へ3人で利用させてもらいましたが、みんながお風呂ご良かったと言ってました。

    まーしやんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト周辺は木々があり日差しを遮ぎる為にとても涼しく過ごせます。ただどんぐりが下に落ちているのでテントを設営する時には取り除かないと行けないかな、
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビを頼りにに行きましてので迷う事なく着きました。ただ行き道のよっては峠を越すのでちょい大変かなぁって思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックアウト時に駅伝大会があるとの事でチェックアウト時間ギリギリだときせのかかりますとの説明があり非常に助かりましたが、駅伝大会がある理由で中止になりした。 受付での案内等は問題無いです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは土だったのでペグが打ちやすく、また広さもソロテントを3張りしましたがじゅうぶんな広さでした
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    催事場、トイレ共に綺麗に清掃されており気持ちご良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の周りにはスーパーなどがないので、あらかじめ食材等は買って行く事をおすすめします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 牧ノ戸登山口まで車で20分 南登山口はすぐそこ!

    3.67
    区画内にテントと車を並べることができます。 隣のキャンパーさんの話し声が聞こえますが、内容はわから…
    久住山荘南登山口キャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    牧ノ戸登山口まで車で20分 南登山口はすぐそこ!

    おかーーーんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    区画内にテントと車を並べることができます。 隣のキャンパーさんの話し声が聞こえますが、内容はわからない程度。 通路に背を向けてテントを張ると、西陽が差しません(9月)。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで迷わず行けます。 ただ日が落ちると街灯もなく、通り過ぎてしまいます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場でWi-Fiが使えるのは非常にありがたいです。 ゴミは持ち帰りです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事棟は1箇所だけお湯が出ます。 お水はかなり冷たいです。 炊事棟内で充電もできます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事棟は蜘蛛の巣だらけ。1日2日で張られた巣ではありません。 自然の中ですが、蜘蛛の巣の撤去はしていただきたいですね。 炊事棟で充電できます。が、頭上の蜘蛛の巣が気になって仕方ありません。 トイレは臭いはありませんが、やはり蜘蛛の巣が気になりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーまでは車で10分ほど。 ある程度の食材は揃いますが、持参がオススメです。 温泉までは5分ほど。 くじゅう赤川登山口の近くです。 赤川荘1,000円ですが、とってもいい温泉です。 硫黄の香りがたまりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックイン時間より30分程早く到着しましたが、快く迎えていただきました。 既に10組程到着していました。
  • 愛犬も大興奮でまた来たい!

    4.33
    2匹の愛犬といつもソロキャンプですが、 1匹の方は狩猟犬なので特に 本能が炸裂して大興奮でした。…
    長湯きらりキャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    愛犬も大興奮でまた来たい!

    つねぴょろこんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/26 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    2匹の愛犬といつもソロキャンプですが、 1匹の方は狩猟犬なので特に 本能が炸裂して大興奮でした。 私の好きな林間サイトもあり初の林間サイトでしたが ずっと日陰なので涼しくて夜は寒いくらい。 朝は小雨でしたが、そんなに濡れずにすみました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    掲載の住所が間違ってる? 豊後大野市から向かって行き過ぎましたが、 近くの道の駅に着いて道を調べ直し すぐに着きました。 地図より手前に入り口が出てくるので 通り過ぎるかもです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    陽気なオーナーさん? 着いたらお友達的な方々とお茶中で、 堅苦しい受付などなく外でお金払って終わり。 ブルーベリー狩りを目的だったので 問い合わせの連絡をしたら料金はいらないと言われました。 実際行ったら予想外にこれ?って感じの小さな畑で しかも、他のお客さんが獲った後でなかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    芝生サイトも林間サイトも きれいに手入れされてたと思います。 トイレがとてもキレイでした。 滑り台やブランコ 利用してませんがピザ窯もあり、 薪が300円で売ってました。 散歩道もうちの愛犬は大はしゃぎ!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    入り口から可愛いがいっぱい! めちゃ広かったですが、 どこも管理がしっかりされてたと思います。 私たち1組のみで夕方はオーナーさんは 帰られましたが、 翌朝8時前には来られ声をかけてもらいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車の音が結構うるさくて聞こえてきて 夜は真っ暗の中にたまに光りが見えて ちょっと不気味でした。 ちょっと行ったところに道の駅があるくらいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

九重・久住・竹田・長湯のキャンプ場ご紹介

九重・久住・竹田・長湯のキャンプ場周辺には、自然の景観を楽しむ場所や温泉がたくさんあります。くじゅう花公園は広大な園庭に色とりどりの花がたくさん咲いています。九重夢大吊橋は標高777mに架けられた日本一の長いつり橋で、滝も見え、特に紅葉の時期はたくさんの人が訪れます。九酔渓でも迫力の景観が見ることができます。願いが叶うという天狗の滝には、お願い事をする人の姿もあります。ガンジーという品種の牛のミルクが飲めるガンジーファームではたくさんの乳製品を購入することができます。高い乳脂肪分が特徴で、牧場内のレストランではチーズフォンデュが名物となっています。ランチにはバイキングもありますので、好きなお料理を好きなだけ堪能できます。シュワシュワの炭酸泉が温まるラムネ温泉館では、100%かけ流しの炭酸泉が楽しめます。42度のにごり湯もあり、キャンプのあとの疲れた体を温めて癒すのにぴったりの施設です。ぜひ立ち寄ってみてください。
九重・久住・竹田・長湯に行く際のオススメ観光スポット

九重・久住・竹田・長湯のキャンプ場周辺には、自然の景観を楽しむ場所や温泉がたくさんあります。くじゅう花公園は広大な園庭に色とりどりの花がたくさん咲いています。九重夢大吊橋は標高777mに架けられた日本一の長いつり橋で、滝も見え、特に紅葉の時期はたくさんの人が訪れます。九酔渓でも迫力の景観が見ることができます。願いが叶うという天狗の滝には、お願い事をする人の姿もあります。ガンジーという品種の牛のミルクが飲めるガンジーファームではたくさんの乳製品を購入することができます。高い乳脂肪分が特徴で、牧場内のレストランではチーズフォンデュが名物となっています。ランチにはバイキングもありますので、好きなお料理を好きなだけ堪能できます。シュワシュワの炭酸泉が温まるラムネ温泉館では、100%かけ流しの炭酸泉が楽しめます。42度のにごり湯もあり、キャンプのあとの疲れた体を温めて癒すのにぴったりの施設です。ぜひ立ち寄ってみてください。