磐田・袋井・掛川のキャンプ場 7

磐田・袋井・掛川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5677
クチコミ数
120431
平均評価
4.25

磐田・袋井・掛川のおすすめキャンプ場ランキング

磐田・袋井・掛川のキャンプ場の口コミ

  • 家族でも安心して使える高規格キャンプ場

    4.33
    区画サイトは生垣で囲われてと言った感じ、フリーサイトは芝生の広場の様です。ロッジもあるので自然豊かと…
    竜洋海洋公園オートキャンプ場
    静岡 > 磐田・袋井・掛川

    家族でも安心して使える高規格キャンプ場

    まんさく@猫さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/16 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    区画サイトは生垣で囲われてと言った感じ、フリーサイトは芝生の広場の様です。ロッジもあるので自然豊かと言うより整備されたキャンプ場と言った感じです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    浜松市内から30分でいける便利さ。ゆるキャン聖地、しっぺい太郎の見付神社まで20分くらいなので、チェックイン前に寄っても良いでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが、園内の説明等、丁寧にしていただきました。スタッフの皆さんは皆愛想が良く気持ちよく過ごさせていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    出来てから時間も経っている様なので、それなりの劣化は見られますが、手入れはしっかりしていたので不快感はありません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    見回りがあったり、イベントが行われていたり、設備のメンテナンスがしっかりなされていたりと、管理は行き届いていたと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の隣、歩いて2分のところ温泉があるのが良いです。寒い冬でも身体を暖かくしてから寝られます。入浴料が350円と格安である事も嬉しい点です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    利用しませんでしたが、お肉の自販機があったのは良かったと思います。温泉の売店の野菜も良かったです。
  • 今までシャトルバスを利用させていただきありがとうございました。電車旅以外の機会を作って伺います。

    4.17
    秋に利用した際はアリの大群に悩まされましたが、今回はそれもなく芝生上でゆったり過ごせました。…
    竜洋海洋公園オートキャンプ場
    静岡 > 磐田・袋井・掛川

    今までシャトルバスを利用させていただきありがとうございました。電車旅以外の機会を作って伺います。

    ネ兄且力さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/15 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:2サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    秋に利用した際はアリの大群に悩まされましたが、今回はそれもなく芝生上でゆったり過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    磐田駅や豊田町駅からシャトルバスを利用して訪問していました。2025年1月時点でバスが故障したため、代わりにバンで送迎をしていただきました。次回利用を検討し改めて情報を確認したところ、シャトルバスが廃止となり公共交通機関からのアクセスが難しい状況になってしまいました。(一度キャンプ場から炎天下30分以上歩き、浜松行きのバスに乗ったことはあります)
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんはどなたも親切で、利用者のマナーも悪いと感じたことはありません。
    設備(各設備は整っているか)
    お肉の自販機はキャンプ場がというよりすぎもとミートさんの管轄でしょうが、ラインナップが(時期等の関係?)サイレント変更されることがあります。1月は冷凍餃子がなくなっていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミは分別して廃棄することができるし給湯設備やトイレなどもしっかり管理されており快適に利用できます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    堤防に上がる近道が現在封鎖されているため灯台までは大きく迂回する必要がありますが大した問題ではありません。
    周囲にはコンビニや飲食点等の他の施設は一切ありませんが、管理棟で賄えなくとも隣接する「しおさい竜洋」で入浴できたり(お昼)ご飯をいただけたり、お土産や食材を買えたりできます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ただいま通行止めです。

    5.00
    ちょうど雲が湧くスポットだったらしく、雷を伴った大雨に降られて大変でしたが、車に避難しました。いい経…
    炭焼の杜 明ケ島キャンプ場
    静岡 > 磐田・袋井・掛川

    ただいま通行止めです。

    あおレンジさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/10 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ちょうど雲が湧くスポットだったらしく、雷を伴った大雨に降られて大変でしたが、車に避難しました。いい経験になりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中の道路が崩れかけていて、管理人さんに聞いたら既に市の方に修復を依頼したとのことでした。(2025年2月9日現在通行止めになってます)
    サービス(適切な対応をしているか)
    何回か行ってるので、買って知ったるといった感じです。養殖しているアマゴの塩焼きが美味しいので、今回も注文しました。
    設備(各設備は整っているか)
    利用した奥の方のサイトは貸切でした。炊事場が近いのも良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも虫除けが徹底されているので快適です。
    カラスが寄ってくるようになったから気をつけるようにと言われましたが、見かけませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    帰りに最寄りの温泉(ならここの湯)に寄って帰るのですが、その途中で牧場の経営しているお店があり、美味しいと管理人さんに教えてもらいました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    昨年最後に利用した際に、道路状況が怪しかったですが、その後予約できなくなっていたので見てきたら、通行止めになっていました。
    とても気に入っていたので、また行けるようになることを願います。

磐田・袋井・掛川のキャンプ場ご紹介

磐田、袋井、掛川は、スポーツにおける合宿地として、スポーツ分野の来訪者が多い地域です。ジュビロ磐田に代表されるように、サッカー、ラグビー観戦が楽しめ、また、磐田は高校女子サッカーの聖地として、全国大会も過去に行なわれ、現在でも多くの学生が来訪するスポーツ交流都市です。観光としては、掛川花鳥園、可睡ゆりの園、可睡斎、法多山の参拝などが、賑わう観光スポットですが、特に可睡斎の1月~3月の1000体を超えるお雛様は必見です!袋井では、8月中旬の花火大会が静岡県最大として、最も多くの来場者で賑わいます。花の名所は、袋井の秋のコスモス畑、磐田の春の長藤、掛川の初夏の加茂花菖蒲園、可睡ゆりの園が特に有名で、特に写真好きな人には絶好の撮影名所です。温暖な磐田、袋井、掛川は、のんびりとした田舎の風情を楽しめる観光地として、小さな名所が多数あり、何度来ても楽しめる地域です。
磐田・袋井・掛川に行く際のオススメ観光スポット

磐田、袋井、掛川は、スポーツにおける合宿地として、スポーツ分野の来訪者が多い地域です。ジュビロ磐田に代表されるように、サッカー、ラグビー観戦が楽しめ、また、磐田は高校女子サッカーの聖地として、全国大会も過去に行なわれ、現在でも多くの学生が来訪するスポーツ交流都市です。観光としては、掛川花鳥園、可睡ゆりの園、可睡斎、法多山の参拝などが、賑わう観光スポットですが、特に可睡斎の1月~3月の1000体を超えるお雛様は必見です!袋井では、8月中旬の花火大会が静岡県最大として、最も多くの来場者で賑わいます。花の名所は、袋井の秋のコスモス畑、磐田の春の長藤、掛川の初夏の加茂花菖蒲園、可睡ゆりの園が特に有名で、特に写真好きな人には絶好の撮影名所です。温暖な磐田、袋井、掛川は、のんびりとした田舎の風情を楽しめる観光地として、小さな名所が多数あり、何度来ても楽しめる地域です。