キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

静岡・清水のキャンプ場 15

静岡・清水のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5821
クチコミ数
132498
平均評価
4.26

静岡・清水のおすすめキャンプ場ランキング

静岡・清水のキャンプ場の口コミ

  • 目の前の川が魅力のキャンプ場

    4.50
    目の前を水のきれいな興津川が流れる、自然豊かな環境です。サイトからは高速道路の高架橋が視界に入ってき…
    おきつがわオートキャンプ場
    静岡 > 静岡・清水

    目の前の川が魅力のキャンプ場

    キャンパーOhさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/12 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前を水のきれいな興津川が流れる、自然豊かな環境です。サイトからは高速道路の高架橋が視界に入ってきますが、車の走行音はほとんど気になりません。標高はそれほど高くないので、晴れた夏の日は暑くなるかと思いますが、その分川遊びを存分に楽しめるでしょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの新清水ICからは交通量の少ない道路の快適なドライブです。新清水ICからキャンプ場までの沿線にはコンビニは1軒もなく、大規模なスーパーもないため、新東名からアクセスする場合は高速に入る前に食料の準備をしておく必要があるかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの際は、オンライン決済で支払い済みのため、簡単な説明と案内のチラシをもらってスムーズに終わりました。生ビールやハイボール、コーヒーも楽しめます。
    設備(各設備は整っているか)
    川沿いのリバーサイドエリアのR-8を利用しました。リバーサイドエリアは管理棟に近いほうのサイトが広くて、奥にのほうのサイトが狭くなっています。R-8は奥のほうになりますが、ソロでは必要十分な広さです。ただ、ファミリーでテントとタープを張ると狭く感じるかもしれません。なっぷの予約画面にはサイトごとの面積や大きさが掲載されているので、予約の際には参考にするといいでしょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは、イベント会場にあるような仮設のものながら、清掃が大変行き届いていて快適に利用できました。水場ももちろん、きれいに清掃されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    場内にシャワーはありますが、湯船に浸かりたい場合は近隣にある温泉を利用できます。車で5分くらいのところにあるので、川で遊んだ後夕食前にひと風呂みたいな利用もできそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は、おきつがわオートキャンプ場をご利用いただき、またレビューの各項目ご丁寧に説明いただきありがとうございました。またのご利用お待ちしております🙇
  • ゆったりできるキャンプ場

    4.17
    川の真横で風通りもよく、夜はわりと涼しかったです。サイト周辺は木陰は一切ないのでタープはあった方が良…
    おきつがわオートキャンプ場
    静岡 > 静岡・清水

    ゆったりできるキャンプ場

    のほほんママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川の真横で風通りもよく、夜はわりと涼しかったです。サイト周辺は木陰は一切ないのでタープはあった方が良いと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    迷うことはありませんでしたが、道幅狭めでした。
    キャンプ場の入り口も狭いので大きい車の方はお気をつけください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    炭捨て場、ゴミ捨て場ありました。生ゴミ用の袋は1枚いただけます。燃えるごみはどんなビニール袋でも良いのでまとめておけばそのまま捨てれます。
    設備(各設備は整っているか)
    リバーサイトを使わせてもらいました。砂利のところで水捌けは良いと思います。ペグが刺さりづらいところもありますが、ハンマーを貸していただけます!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは男女共有で4つあり、シャワー室は2つあります。きれいに清掃されてました。炊事場もきれいにされてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    静岡インター降りたところにコンビニがありました。食材等の買い物は済ませてから向かった方が良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は、おきつがわオートキャンプ場をご利用いただきありがとうございました。リバーサイドでゆったりとお過ごし出来たようで良かったです!またのご利用お待ちしております🙇
  • 清潔感のあるキャンプ場!またお願いします!

    4.33
    リバーサイトを予約しました。 木陰が無いので暑かったですが、 川が近くにありすぐ入れて気持ちかったで…
    おきつがわオートキャンプ場
    静岡 > 静岡・清水

    清潔感のあるキャンプ場!またお願いします!

    初代まつどなるどさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/04 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    リバーサイトを予約しました。
    木陰が無いので暑かったですが、
    川が近くにありすぐ入れて気持ちかったです!
    ただ、鮎釣りの人が何人もきて、針が危ないからあっち行ってと言われ子供が泣きながら川をでました。優先順位は分かりませんが、川で遊べるのを期待して行ったので釣りの方が優先であるなら表記して欲しかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    静かで良かったです。
    ただ行くまでの道がすれ違いがきついとこがあるのと、他の人もおっしゃる通り出入り口のスロープで車高の低くくない車でもすりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    子供が飲み物をこぼしてしまい、売店営業外だったのですが快く対応して頂きました。
    ありがとうございます!
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーが無料なのがありがたいです。
    夫婦と子供1人の三人でもあまり窮屈さは無く使用する事ができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレがとても綺麗なのがありがたい!
    翌日の朝から管理人さんが丁寧にトイレ掃除をしていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    あまり山奥で無いので車で10分も走れば買い物できる場所があるのと、電波もMAXでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      川遊びの件、お子様が可哀そうな思いをしてしまい残念です。。。川は当キャンプ場の所有地ではなく皆の場所ですが、釣り人が優先ということはありません。譲り合いの精神でみんなが楽しく過ごせれるよう、興津川を管轄する漁協にも相談させていただきます。またのご利用お待ちしております☺

静岡・清水のキャンプ場ご紹介

静岡、清水は、何と言っても、世界遺産登録となった、三保の松原からの富士山の景色です。晴れた日の三保の松原の富士山は絶景です。名所としては、久能山東照宮です。1000段以上の石段は、登るのは大変ですが、登った達成感と、東照宮のきらびやかな本殿の壮大さは、登った人しかわからない感動と醍醐味です。静岡には、駿府城や浅間神社という、昔から市民に親しまれている名所もあります。清水には、日本平からの富士山の眺め、駿河湾の眺めが楽しめますが、有名な観光スポットは、日本平動物園です。また、東海大学海洋科学博物館も水族館として楽しめます。冬は、久能のイチゴ狩りには多くの観光客が訪れ、おいしいイチゴを堪能できます。静岡の食の楽しみは、何と言ってもおでん!静岡おでんを、県外の人にはぜひ、楽しんで頂きたいです。古びたお店で、串刺しの、よく煮込んだおでんは、静岡市民のソウルフードです!
静岡・清水に行く際のオススメ観光スポット

静岡、清水は、何と言っても、世界遺産登録となった、三保の松原からの富士山の景色です。晴れた日の三保の松原の富士山は絶景です。名所としては、久能山東照宮です。1000段以上の石段は、登るのは大変ですが、登った達成感と、東照宮のきらびやかな本殿の壮大さは、登った人しかわからない感動と醍醐味です。静岡には、駿府城や浅間神社という、昔から市民に親しまれている名所もあります。清水には、日本平からの富士山の眺め、駿河湾の眺めが楽しめますが、有名な観光スポットは、日本平動物園です。また、東海大学海洋科学博物館も水族館として楽しめます。冬は、久能のイチゴ狩りには多くの観光客が訪れ、おいしいイチゴを堪能できます。静岡の食の楽しみは、何と言ってもおでん!静岡おでんを、県外の人にはぜひ、楽しんで頂きたいです。古びたお店で、串刺しの、よく煮込んだおでんは、静岡市民のソウルフードです!