石和・勝沼・塩山のキャンプ場 25

石和・勝沼・塩山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

石和・勝沼・塩山のおすすめキャンプ場ランキング

石和・勝沼・塩山のキャンプ場の口コミ

  • 最高!!素敵な休日になりました!!

    5.00
    夜の星はとても綺麗です!流れ星も綺麗に見えて東京では見られない星空に子供も興奮していました!…
    玉川キャンプ村
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    最高!!素敵な休日になりました!!

    Satsumaimoさん | 0投稿: 2025/05/15 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夜の星はとても綺麗です!流れ星も綺麗に見えて東京では見られない星空に子供も興奮していました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーへは30分ほどかかりますので、事前に準備は必要です!自然を求めて伺った私達には不満はありません!
    サービス(適切な対応をしているか)
    どのスタッフさんも丁寧に接してくださいます。
    ゴミの分別をきちんとされていない方が居たのか、生ゴミに手を入れ分別している姿は他の方のゴミでも申し訳なく思いました。スタッフさんの小さなお子様も汚れたペットボトルのラベルを剥がしたりと自らお手伝いをしていました。
    設備(各設備は整っているか)
    広々使用できました!隣とも段差で仕切られているので敷地内に他の方が入ってくる事もなく快適でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    建物は古いけど、清掃はいきとどいており快適に使用できました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅、温泉が近くにあります!他には特にありませんが、このキャンプ場で遊べる+自然を求めて来た私達には何の不満もありません!!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    昨年より復活した露天風呂を利用する方が少なかったように思います。素晴らしい露天風呂でした!
    50周年キャンペーンで無料で入る事ができました!ありがとうございました!!
  • 各サイトに水道がついていて、とても楽にキャンプができました!

    4.17
    曇り空時々小雨という状況でした。晴れていたら星空が見えたのだろうという残念な気持ちと、晴れていたら虫…
    玉川キャンプ村
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    各サイトに水道がついていて、とても楽にキャンプができました!

    Tntntnさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/14 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:5サービス:3設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    曇り空時々小雨という状況でした。晴れていたら星空が見えたのだろうという残念な気持ちと、晴れていたら虫がもっと多そうだなという良い部分(キャンプにきてるので、虫がいてもあまり気にはしませんが。。。)がありました。
    サイトの少しはなれたところに川がありました。行く前から他の方も川についてのコメントが多かったので、水難事故が怖く、まだ幼い子どもがいる我が家では子どもたちに絶対に川に近づかないようにと伝えていました。ところが現地に行くと、川の部分はしっかりと囲まれている空間なので、普通にしていれば、まず事故は起きないと思います。川の水が衛生上キレイかというと、ものすごいキレイとは言えませんが、再訪の機会があれば、足元だけ入ったりして、水道で洗うを行いたいなと思いました。(倫理観は各家庭それぞれなので、まったく入らない、全身入る、どちらかを肯定、否定しているつもりはありません)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中からほぼ1本道だったので、まず迷うことはないと思います。
    当たり前ですが山道なので、我が家の子どもは車酔いがきつそうでした。(街乗りではほぼ酔うことがない子どもです)
    酔い止めなどあるといいかもです。
    私が調べた限りでは近くに(30分圏内)コンビニやドラッグストア、スーパーなどはないかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明という説明はほとんどありませんでした。
    平日に利用したので、宿泊客はおそらく我が家のみのようでした。
    だから良くも悪くも説明不要と思われたのかなという印象です。
    変な対応であったとかではありません。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内に水道があり、とても便利でした。
    繰り返しになりますが、この日は我が家のみでした。
    だから良かったですが、もし隣のサイトに利用客がいたり、宿泊スペースのすぐ近くにコテージがあったりしたので、もしそちらを利用している他の客がいると、距離感は近いなと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    こちらも繰り返しになりますが、利用客が我が家のみだったので、混雑時の状況はわかりませんが、キレイとは言えないですが、しっかりと管理されてるイメージです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    こちらの施設とは関係ないかもしれませんが、こちらから車で15分ほど走ったところにある「フォレストアドベンチャーこすげ」というレジャー施設を利用しました。初めて行きましたが、とても楽しかったです。小学3年の娘と、小学1年の息子はおおはしゃぎでした。おススメです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 市街地からのアクセスが良く程よく自然に囲まれたキャンプ場

    4.33
    市街地からのアクセスの良さの相対で考えればサイト内の自然環境としては十分だと思います 舗装された車道…
    黒坂オートキャンプ場
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    市街地からのアクセスが良く程よく自然に囲まれたキャンプ場

    tsu2tさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/14 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    市街地からのアクセスの良さの相対で考えればサイト内の自然環境としては十分だと思います
    舗装された車道から一本入ったところが即キャンプサイトなので、大自然の中というわけではありませんが程よい森と小川があるので環境としては良かったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地からは近く、スーパーも車ですぐです
    サイト内の道が急な上り坂でうちのミニバン登れるかな?と不安になりましたが他の方々も同じような車種で問題なく入場されていました
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは生ゴミと炭以外は持ち帰りになります
    できれば燃えるゴミを有料で引き取ってもらえると嬉しかったですがそこは仕方ないかな
    連泊だとゴミが溜まってしまい辛いかもしれません
    設備(各設備は整っているか)
    設備は必要最低限という感じでしたが不満があるという感じでもありませんでした
    炊事場はお湯は出ないので、冬場に油ものの食器は洗うのが大変かもしれません
    きれいな鍋にお湯を沸かして水場まで持っていくと良いかも

    サイトはラージサイトを借りたので非常に広く使えて気持ちが良かったです
    サイトごとに木の位置が違うので使い勝手はサイトごとに結構違うかもしれません
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの施設自体はピカピカとは言えませんが、管理自体は手が行き届いていました
    夜間は管理人がいないのでどうしても朝方にトイレの汚れMAXになるのはしかたないかなと
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    アクセスの良い、隣のサイトと程よい距離感がある、自然に囲まれている(雰囲気を味わえる)を満たせていたので我が家的には満点でした
    その他(上記以外の施設に関する事項)

石和・勝沼・塩山のキャンプ場ご紹介

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。
石和・勝沼・塩山に行く際のオススメ観光スポット

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。