キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

青森のキャンプ場 63

本州最北端・青森にあるキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5818
クチコミ数
131429
平均評価
4.26

青森のおすすめキャンプ場ランキング

青森のキャンプ場の口コミ

  • とても静かで景色も良くコスパも最高でまたぜリピートしたいです。

    4.67
    湖畔でとても綺麗な眺めでした。木もありとても静かで落ち着きました。…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    とても静かで景色も良くコスパも最高でまたぜリピートしたいです。

    あおぞらなつみかんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/04 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    湖畔でとても綺麗な眺めでした。木もありとても静かで落ち着きました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ちょっとわかりづらいところでした。もう少し道路にわかりやすい案内の看板があったらいいなぁと思いました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も感じが良くわかりやすく案内してもらいました。ゴミの分別の場所もちゃんとしていてわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    勾配があって道路とサイトの区別がつきづらかったです。もう少し車道とサイトの区別がわかりやすいようにした方がいいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備はきちんと清掃されていました。炊事場は古かったですが問題ありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに♨️があるようでしたが利用しませんでした。ひっそりした環境でみなさんマナーも良く静かにキャンプを楽しめました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 湖畔の素敵なキャンプ場!また行きたいです!

    4.67
    湖畔の景色が最高でした。遠いので近ければまた利用したいです!…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    湖畔の素敵なキャンプ場!また行きたいです!

    miyukimunaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/28 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖畔の景色が最高でした。遠いので近ければまた利用したいです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    オート電源サイトでした。大雨の後で水はけの良くない箇所があり、管理人さんが教えてくれたり砂利敷きの場所への変更も快く受け付けてくれたので犬の足を毎回拭かずに済みました。オートサイトはペグが細い為かすぐ抜けてしまい使用出来なかったので、プラスチック製の幅広のも持って行けば良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトを空いている中から選ばせてくれたり、変更してくれたり、とても有り難かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミ捨てが24時間いつでも出来ること、清潔で熊による被害がないようにしっかり管理されている所も良かったです。トイレも清潔でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    すべて清潔で、良く管理されていました。特にゴミ捨て場はハエなどもいなくて清潔でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くのホテルの温泉が500円で利用でき、最高でした。お店などは近隣になく、食料などは必ず準備が必要でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • いいです、またきたいと思います

    4.33
    小川原湖の眺望が素晴らしいです。施設も新しく水場も使いやすい位置にあります。ウォシュレットがついてま…
    三沢オートキャンプ場
    青森 > 下北・三沢

    いいです、またきたいと思います

    ほうりんじ4さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/24 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    小川原湖の眺望が素晴らしいです。施設も新しく水場も使いやすい位置にあります。ウォシュレットがついてませんが、欲張らないです。電源もあり大満足です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    問題ないです、青森まで行く価値あり、子供達を野放しに出来るキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは親切です、お餅いただきました、ありがとうございます
    設備(各設備は整っているか)
    適度な古さ、新しさあり問題ないです、電源サイトはいまや必須で冬でも行けそう
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に管理人さんの姿は見えないけど、ゴミの分別とかしっかりしており、利用する人もマナーが良かった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに安い温泉やスーパーもありいいと思う、また幹線道路からは離れているので静かです
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 高評価、口コミありがとうございます

      高評価ありがとうございます、またのご利用お待ちしております。

青森のキャンプ場ご紹介

青森は、本州の最北端に位置し、その気候を生かしたキャンプ場が多いため真夏は涼しく、冬は雪中キャンプも楽しめるのが自慢です。
青森のキャンプ場アクセス環境
青森のキャンプ場に行く場合、北海道から行く際にはフェリーが必要になってきます。青森-函館、青森-室蘭、八戸-苫小牧、大間-函館間等が運行されており、もしフェリー区間を短くしたい場合は、大間-函館間が1時間40分程の乗船時間で移動することができます。宮城から青森なら、高速利用で4時間掛からない程度ですので、観光しながら青森に行くことも可能です。ちょっとした小旅行には持ってこいかもしれません。冬場は雪が残っている可能性がありますので、キャンプ場に直接お問い合わせ頂くことをオススメします。
青森に行く際のオススメ観光情報
青森といえば、「青森ねぶた祭り」は、毎年8月初旬に開催されナント300万人を超える人出を数えます。ただやっぱりキャンプ場と合わせて自然を楽しみたいなら、オススメは白神山地です。白神山地は、ほとんど人の影響を受けていない原生のブナ天然林が東アジアのなかでは最大級の規模で分布していることが特徴です。夏場は涼しいのが特徴ですので、是非涼しい時に白神山地に行かれるととても過ごしやすいのではないでしょうか。青森の春や秋には、日本の百名山にも選ばれている八甲田山の新緑の景色や、紅葉も楽しめます。登山をしなくても、八甲田山ロープウェーは標高1,324mの八甲田山と田茂萢岳山頂までの2,459mを結んでおり、息を飲む景色を楽しめます。青森にしかできないキャンプを楽しんでみては。
青森に行く際のオススメ観光スポット

・十和田湖

日本の湖沼では12番目の面積規模を有する「十和田湖」湖畔には高村光太郎作のブロンズ像「乙女の像」の他、十和田ビジターセンター、十和田科学博物館などがある。また、観光用の湖上遊覧船が運航しているので、のんびりと湖見物もできる。

・弘前公園

別名は、鷹揚公園(おうようこうえん)、鷹揚園(おうようえん)。弘前公園・鷹揚公園は日本の都市公園100選、日本の歴史公園100選、日本さくら名所100選に、公園内の弘前城は日本100名城、美しい日本の歴史的風土100選、人と自然が織りなす日本の風景百選、平成百景に選定されている。

・奥入瀬渓流

青森県十和田市十和田湖畔子ノ口(ねのくち)から焼山までの約14kmの奥入瀬川の渓流です。1952年に国指定の特別名勝及び天然記念物に。新緑や紅葉の時期は、特に美しい景観を見せます。