キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

十和田湖のキャンプ場 3

十和田湖のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5794
クチコミ数
129154
平均評価
4.26

十和田湖のおすすめキャンプ場ランキング

十和田湖のキャンプ場の口コミ

  • 次回は早朝のSUPやりたいです。

    4.33
    湖畔に近く、特に早朝は大変綺麗な景色でした。トイレや炊事場も多く利用しやすかったです。…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    次回は早朝のSUPやりたいです。

    Makimaki13さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/25 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:3設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    湖畔に近く、特に早朝は大変綺麗な景色でした。トイレや炊事場も多く利用しやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    コンビニはないため、買い物は日中のうちに近くの商店で行った方が良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧に対応してくださりました。調理場のゴミ袋も頻回に変えてくださり、ゴミがあふれることがありませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    手ぶらプランを利用しましたが、必要器具はすべて用意してもらえました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お借りしたテントは綺麗でした。寝袋などもとてもきれいな状態でお借りできてよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに24hのコンビニはないため少し不便です。ただ、近くに調味料やBBQ用の肉を購入できるお店はあるので日中に購入することは可能です。また、車で10分ほどの所に外来温泉があり良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 非日常を体験!また行きたい

    5.00
    7/26 娘と二人一泊お世話になりました。今回利用は二回目です。とにかく大自然の豊かさに癒される場所…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    非日常を体験!また行きたい

    米代川サクラマスさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/29 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    7/26 娘と二人一泊お世話になりました。今回利用は二回目です。とにかく大自然の豊かさに癒される場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    十和田湖標高は400メートルであることから、街中と比べて涼しく感じました。
    虫対策……蚊取り線香や虫除けスプレーは必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とにかく、スタッフさんが気さく、親切丁寧!
    11時からのチェックインですが、まずは、宇樽部キャンプ場入り口前脇に路駐で10時50分コロナまで待機!スタッフさんがきて簡単な手続きを経て入場となります。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーコーナー完備、清潔感抜群!
    利用者さん全員で、衛生面を保ちルールを守って
    キャンプ場を維持していきたいと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場等々、隅々まで清掃がされていて
    素晴らしいと同時にスタッフさん全員へ感謝です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    なんといっても、青森県、秋田県にまたがる日本でただ一つの二重カルデラ湖
    湖周囲を原生林で囲まれた、ブルーの湖面がとにかく美しいです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ゆっくり癒されました

    4.00
    木が多く自然の中でのキャンプを楽しめます。とても涼しく、薄い長袖でちょうど良く、焚き火が楽しめる気温…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    ゆっくり癒されました

    もぐのハートさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木が多く自然の中でのキャンプを楽しめます。とても涼しく、薄い長袖でちょうど良く、焚き火が楽しめる気温でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    十和田湖までの道中がぐねぐね山道なので、酔い止めを服用してます。
    周辺にスーパーはありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の時は混んでいたため、スピード重視でしたが、その後買い物をしに管理棟に行くと湖の近くで見る星空がきれいだと教えていただきました。とても親切だと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミ箱は蓋付きで、分別も分かりやすくとてもきれいに維持管理されていると思いました。
    オートサイト近くのトイレは、少し古く怖かったです。フリーサイト側には新しめのトイレがありました。
    オートサイト地面が芝ではないため、グランドシートに土汚れがつきます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場のシンク、ゴミ箱共にキレイに管理されています。オートサイト近くのトイレは古いですが清掃されており、汚れなどはありませんでした。
    予備のトイレットペーパーに虫などがついていたため、対策してもらえると嬉しいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    十和田湖での観光やアクティビティをするにはとてもいいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

十和田湖のキャンプ場ご紹介

青森へ旅行するなら、この場所、十和田湖を忘れてはいけない。ここでは二重カルデラ湖でここは世界最大級でもある。日本で最初のRiBツアーを運航していてだれもが簡単にできる本格的なボートアトラクションがある。十和田市現代美術館では、国内外で活躍しているアーティストの作品が展示されており、野外ではフラワーホースをはじめとした大型作品も展示している。それ以外に幅20メートル、高さ70メートルの巨大なこの滝、銚子大滝がある。奥入瀬の本流にかかる唯一の奥入瀬渓流最大の滝である。蔦温泉は、約千年前に開かれた湯で日本で希少価値のある100%源泉湧き流しの湯で、歴史ある温泉であり、ブナの森に囲まれた雰囲気は都会では味わえない自然の豊かさにより癒される趣があるだろう。奥入瀬遊歩道を散策するのはいかがかな。約14キロのこの渓流は周囲が自然林に覆われ、銚子大滝や雲井の滝など1つ1つ異なった滝が点在し、この遊歩道を楽しんではどうだろうか。
十和田湖に行く際のオススメ観光スポット

青森へ旅行するなら、この場所、十和田湖を忘れてはいけない。ここでは二重カルデラ湖でここは世界最大級でもある。日本で最初のRiBツアーを運航していてだれもが簡単にできる本格的なボートアトラクションがある。十和田市現代美術館では、国内外で活躍しているアーティストの作品が展示されており、野外ではフラワーホースをはじめとした大型作品も展示している。それ以外に幅20メートル、高さ70メートルの巨大なこの滝、銚子大滝がある。奥入瀬の本流にかかる唯一の奥入瀬渓流最大の滝である。蔦温泉は、約千年前に開かれた湯で日本で希少価値のある100%源泉湧き流しの湯で、歴史ある温泉であり、ブナの森に囲まれた雰囲気は都会では味わえない自然の豊かさにより癒される趣があるだろう。奥入瀬遊歩道を散策するのはいかがかな。約14キロのこの渓流は周囲が自然林に覆われ、銚子大滝や雲井の滝など1つ1つ異なった滝が点在し、この遊歩道を楽しんではどうだろうか。