十和田湖のキャンプ場 3

十和田湖のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

十和田湖のおすすめキャンプ場ランキング

十和田湖のキャンプ場の口コミ

  • とにかくサイコーのキャンプ場です。

    4.17
    昔から利用させていただいてます。 最近は予約が取りづらいため年に1回くらいしか 利用してませんがいつ…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    とにかくサイコーのキャンプ場です。

    tetsuしんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/24 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    昔から利用させていただいてます。
    最近は予約が取りづらいため年に1回くらいしか
    利用してませんがいつきてもサイコーのロケーションで癒されます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    家から2時間で行けますが途中、ホームセンターやコンビニなどあるので忘れ物は途中で調達出来ます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミが捨てられる事はもちろん、分別もしっかりしているし、流しもいつもキレイで快適です。
    設備(各設備は整っているか)
    なかなかフラットな場所を探すのが大変ですが工夫して過ごしてます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全て、清掃が行き届いていて問題ないと思います。
    シャワーの改善を期待します。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに買い物できるとこがあるという事無しです。
    管理棟にアイスクリームとか売ってあると嬉しいですね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 何するにも大義なってます、しかし今の私には癒やしです

    4.33
    6月最高、バンザイ 風がなく、下界は26度、こちらは20度 すごしやすい。夜の星もきれいでした。…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    何するにも大義なってます、しかし今の私には癒やしです

    おでん34さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/21 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    6月最高、バンザイ
    風がなく、下界は26度、こちらは20度
    すごしやすい。夜の星もきれいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    青森から車で1時間30分。
    買い物は市内ですませ、田代平のほうを経由している。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの分別もしっかりしています。
    最近はネットで予約しております
    設備(各設備は整っているか)
    いつもフリーサイトを利用しています。
    車は自由にとめていますが切株、根とか注意して下さい
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場もきれいです。
    シャワールームも使いやすいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    青森からくる途中に谷地温泉があり800円で入浴できます。温泉の温度が38度とぬるいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 景色も、施設も、スタッフもいいサイトです

    4.17
    紅葉の終わりくらいでしたが、とてもきれいでした。天気にも恵まれたので星空も良かったです。…
    十和田市営宇樽部キャンプ場
    青森 > 十和田湖

    景色も、施設も、スタッフもいいサイトです

    hira0523さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/11/06 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    紅葉の終わりくらいでしたが、とてもきれいでした。天気にも恵まれたので星空も良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    まだまだ紅葉シーズンだったので、奥入瀬渓流の道路がとても混雑していました。移動時間には余裕をもっていかないと
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の対応はとても良かったです。サイトの切れ目がどこなのかがもう少しわかりやすいと助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミをおいていけるのはとても助かります。空き缶、瓶などは処分できるのですが、燃えないゴミも処分してもらうと助かるかなと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、水回りなどはとても清掃が行き届いて良かったです。11月の電源サイトはとても助かります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    休屋の衰退が・・・日帰り温泉もだいぶなくなった感じがします。「足りない」「忘れた~」というときに買い物ができるお店があれば助かりますが・・・しょうがないかな
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回娘がクロスズメバチに刺されたのですが、スタッフの迅速な対応がとても良かったです。本当にありがとうございました。娘はまた来たいと言っていましたので、来年度もどうぞよろしくお願いします。

十和田湖のキャンプ場ご紹介

青森へ旅行するなら、この場所、十和田湖を忘れてはいけない。ここでは二重カルデラ湖でここは世界最大級でもある。日本で最初のRiBツアーを運航していてだれもが簡単にできる本格的なボートアトラクションがある。十和田市現代美術館では、国内外で活躍しているアーティストの作品が展示されており、野外ではフラワーホースをはじめとした大型作品も展示している。それ以外に幅20メートル、高さ70メートルの巨大なこの滝、銚子大滝がある。奥入瀬の本流にかかる唯一の奥入瀬渓流最大の滝である。蔦温泉は、約千年前に開かれた湯で日本で希少価値のある100%源泉湧き流しの湯で、歴史ある温泉であり、ブナの森に囲まれた雰囲気は都会では味わえない自然の豊かさにより癒される趣があるだろう。奥入瀬遊歩道を散策するのはいかがかな。約14キロのこの渓流は周囲が自然林に覆われ、銚子大滝や雲井の滝など1つ1つ異なった滝が点在し、この遊歩道を楽しんではどうだろうか。
十和田湖に行く際のオススメ観光スポット

青森へ旅行するなら、この場所、十和田湖を忘れてはいけない。ここでは二重カルデラ湖でここは世界最大級でもある。日本で最初のRiBツアーを運航していてだれもが簡単にできる本格的なボートアトラクションがある。十和田市現代美術館では、国内外で活躍しているアーティストの作品が展示されており、野外ではフラワーホースをはじめとした大型作品も展示している。それ以外に幅20メートル、高さ70メートルの巨大なこの滝、銚子大滝がある。奥入瀬の本流にかかる唯一の奥入瀬渓流最大の滝である。蔦温泉は、約千年前に開かれた湯で日本で希少価値のある100%源泉湧き流しの湯で、歴史ある温泉であり、ブナの森に囲まれた雰囲気は都会では味わえない自然の豊かさにより癒される趣があるだろう。奥入瀬遊歩道を散策するのはいかがかな。約14キロのこの渓流は周囲が自然林に覆われ、銚子大滝や雲井の滝など1つ1つ異なった滝が点在し、この遊歩道を楽しんではどうだろうか。