キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場 24

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5784
クチコミ数
128746
平均評価
4.26

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のおすすめキャンプ場ランキング

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場の口コミ

  • 何回もリピートしてます

    3.83
    夏は浅瀬の川があっていい場所ですね‼️車などのうるささなどもないのでとても良い。…
    猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    何回もリピートしてます

    take19710127さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夏は浅瀬の川があっていい場所ですね‼️車などのうるささなどもないのでとても良い。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からのアクセスは良くいいのではないでしょうか。ただ近くにスーパーはないので高速降りたらすぐに買い物は済ませた方が良い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミはすべて持ち帰りなのが残念ですね。宿泊日数が増えるとゴミが増えるのでそこが欠点ですね‼️
    設備(各設備は整っているか)
    14時から19時まで天然温泉が無料で入れるのはすごく助かります。温泉は良いですね‼️
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    いたずらに管理人の人がうるさくないから良いです。トイレもウオシュレットで綺麗に掃除がされてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くには観光名所がたくさんあるので楽しめます。帰りに満天の湯は最高、
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 鉄オタX温泉X川遊びX登山 このいずれかが2個以上当てはまるなら、⭐️5の最高のキャンプ場です。

    5.00
    鉄オタご用達キャンプ場! 電車好きの子どもたちと利用しました。 サイトから土合駅(上り側)が見れて、…
    谷川岳温泉湯吹の湯オートキャンプ場
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    鉄オタX温泉X川遊びX登山 このいずれかが2個以上当てはまるなら、⭐️5の最高のキャンプ場です。

    ゴンザレス=ボナンザさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    鉄オタご用達キャンプ場!
    電車好きの子どもたちと利用しました。
    サイトから土合駅(上り側)が見れて、もぐらホームも見学できます。
    川も近く、すぐに泳げます。
    ただなかなかの深さと流れがあるので、渓流川遊びが不慣れなら、下流側へ移動したほうが無難です。
    常に勢いが良い川の音が聞こえて癒されます。
    炊事場もお湯が出ますし、土合山の家の温泉も利用出来き、これが良い温泉で髪の毛サラサラ肌すべすべです。
    手ぶらでも谷川岳ドライブインが17:00まで営業してるので、食事も出来てライトキャンパーでも利用しやすいですね。
    なお、氷が200円でコンビニ3袋分くらい買えます、もちろん薪も売っており、モツ煮や生どら焼きもあります。
    ただ前記の通り電車が走り川の音色が聞こえて、早朝は登山客が列をなして近くを通るので、静けさと不便さを楽しむキャンパーさんにはオススメ出来ません、ライトかファミリーか鉄オタ向きですね。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    水上インターから数十分と、近い。
    キャンプ場までの道も広く充分です。
    インターからキャンプ場までの間に、スーパーもコンビニもあり、谷川岳ドライブインでもあらかた揃います。
    土合口駅から徒歩圏内なので、キャンプして早朝から山登りも可能。
    ご来光を見てから下山等山登りする方にもオススメですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受け付けの谷川岳ドライブインも土合山の家の、スタッフさんも親切です。
    なおゴミ袋500円で捨てていけます。
    炭は炭捨てあるので楽です。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは芝生ですが、芝生の下がすぐに砂利層なので、鉄ペグをオススメします。
    おかげで、雨天時も水はけは良い。
    サイトは広く10mX7〜8mくらいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレも綺麗ですが、野外トイレは男女1ヶ所のみ、ただ夜中以外なら山の家のトイレが使えます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉は露天風呂も有り、湯質も良い。
    ロープウェイ乗り場も近く、観光にも良い。
    有名なもぐら駅、土合駅の地下側は、夏でもめちゃくちゃ寒いのでご注意を。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    少ないとはいえ、電車が近くを走ります。
    天神平ロープウェイ乗り場までも近く、谷川岳をせめる登山客も多く、すぐ近くの谷川岳ドライブインが受け付けで、キャンプ場奥の土合山の家で、温泉に入ります。湯檜曽川の流れも聞こえます。
    よって、静けさはありません。
    交通量もそれなりなので、静けさを求める方にはオススメ出来ません。
    温泉好き鉄オタのライトキャンパーには是非とも来てもらいたいキャンプ場です。
    広いのでファミリー層にもオススメです。
  • 一面芝生の気持ちの良いキャンプ場です

    3.83
    日差しを遮る樹木が無いので夏はタープ等必須です。山に囲まれているので自然を感じることができますが、夕…
    谷川岳山麓オートキャンプ場
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    一面芝生の気持ちの良いキャンプ場です

    nattanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/17 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ツーリング
    3.83
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    日差しを遮る樹木が無いので夏はタープ等必須です。山に囲まれているので自然を感じることができますが、夕方から虫が照明に集まって来たので少々鬱陶しさを感じました。ただ夜空は満天の星空で流れ星も見れて感動しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    水上ICからそれ程遠くなくスーパー、コンビニも15分程の距離にありました。前面の国道がメロディロードになっているので音に敏感な人は少し気になるかも。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーと思われる受付の方は気さくで利用説明も丁寧に対応していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは1区画が広く全区画が芝で気持ちの良いキャンプ場です。炊事場、トイレはサイトから近いです。炊事場に洗剤、スポンジが備え付けられていて、可燃ゴミ以外のゴミが捨てられます(可燃ゴミは管理棟に捨てられます)。トイレは仮設の洋式水洗でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレはキレイに清掃されていました。ゴミは全て場内処分できるのでバイクキャンパーにとっては有難いです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    水上温泉街に近く日帰り温泉も何件かありました。15分程行ったスーパーの隣に道の駅もありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    埼玉南部から少々距離がありますが、立地、周辺環境など総合的に満足出来るまた利用したいキャンプ場です。

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場ご紹介

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。
水上・月夜野・猿ヶ京・法師に行く際のオススメ観光スポット

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。