水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場 24

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のおすすめキャンプ場ランキング

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場の口コミ

  • 自然の中でキャンプしたい人におすすめです!

    3.33
    平日ですいていたのでくつろげました! 川がすぐ近くに流れていて音と、自然の匂い、空気に癒されました。…
    リバーサイドキャンプ
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    自然の中でキャンプしたい人におすすめです!

    happytimeさん | 0投稿: 2025/05/09 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    平日ですいていたのでくつろげました!
    川がすぐ近くに流れていて音と、自然の匂い、空気に癒されました。夏の平日にまた行きたいです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターからは少し離れているので途中のスーパー、コンビニで買い出しして行くのがオススメです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインがQRコードでできるので、
    干渉されないので良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    バーベキューの場所がコンクリートが打ってあり、タープも常設されているので便利でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいので流し台などもきれいでした。
    トイレは簡易トイレでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分くらいのところにお洒落な地元の精肉店、酒屋、バームクーヘン屋、が並んであり、いっぱい買いたくなります。とても美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 改善点は多数ありますが自然環境は素晴らしい

    2.33
    標高が高く完全に山の中なので自然環境は素晴らしいと思います。思った程虫も気にならなかった。…
    ほうだいぎキャンプ場
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    改善点は多数ありますが自然環境は素晴らしい

    ジョーハルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/13 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    2.33
    自然:4立地:3サービス:2設備:1管理:2周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    標高が高く完全に山の中なので自然環境は素晴らしいと思います。思った程虫も気にならなかった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から約3時間程、最寄りのICよりも手前の沼田あたりで降りた方が買い物等は便利かと思います。もちろん水上ICで降りてもスーパーは一応あります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は感じ良く案内してもらいました。
    が、それだけだなという印象でした。
    設備(各設備は整っているか)
    今回はバンガローを選びましたが、清掃はされてるのか?疑うレベルでした。虫の死骸、フン等、ある程度は環境的に仕方ないとは思うのですが、あまりにもひどかった。バンガロー前のテーブルもガタガタでシーソー状態。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは古いながら綺麗だなと思いました。
    洗い場は設備が古いせいか水が飛び散る、排水口が小さい為か常に詰まっていて不快でした。
    使う側のモラルの問題もありますが、設備側の問題も大きいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には色々なアクティビティが有り楽しめました。買い出しやお風呂は山を下らないといけないので少し不便です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    1日施設のお風呂を利用しましたが小さな浴室に対してドンドン利用客を通すので、湯船に入れない、洗い場を使えない方多数で残念でした。利用客数をアナウンスまたは制限すべきかと思いました。
  • 自然を満喫できる大型キャンプ場

    3.83
    木々がたくさんあり、自然たっぷりの山の中にあるキャンプ場です。平地よりもかなり気温が低いので防寒対策…
    ほうだいぎキャンプ場
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    自然を満喫できる大型キャンプ場

    キッキーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/05 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    木々がたくさんあり、自然たっぷりの山の中にあるキャンプ場です。平地よりもかなり気温が低いので防寒対策は大事だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターからは1時間ほどでした。
    道のりは迷うことはなく行けました。
    5月はじめでしたがキャンプ場内には残雪がかなりありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインはスタッフの方が多くてすぐにでき、説明も良かったです。
    チェックアウトもセルフだったので簡単でした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場をはじめ、全体的にキレイに保たれていたと思いますが、コイン式シャワーは数も少なくて狭く、子連れにはかなり使いにくいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    かなり広くて料理者も多いので管理は大変かと思いますがよかったと思います。
    レンタルや売店も良さそうでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣に簡単に行ける入浴施設がないのはちょっと残念で、商店もまったくないですが、その分自然を満喫できると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場ご紹介

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。
水上・月夜野・猿ヶ京・法師に行く際のオススメ観光スポット

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。