甲賀・信楽のキャンプ場 11

甲賀・信楽のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

甲賀・信楽のおすすめキャンプ場ランキング

甲賀・信楽のキャンプ場の口コミ

  • また行きたくなるキャンプ場です。

    4.50
    緑の林と川のせせらぎに囲まれた静かなキャンプ場です。秋に来ると、もみじの紅葉も綺麗そう。晴れていたた…
    大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場
    滋賀 > 甲賀・信楽

    また行きたくなるキャンプ場です。

    Drぽちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/22 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    緑の林と川のせせらぎに囲まれた静かなキャンプ場です。秋に来ると、もみじの紅葉も綺麗そう。晴れていたため、星天もきれいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から1.5時間くらいで、ほどほどの距離。甲賀土山インターからかもしか荘への案内があり、迷うことはありません。県道に入ってもそれほど細い道はなく、安全に行けます。名古屋方面からだと裾野インターから鈴鹿スカイライン経由を案内されることがありますが、峠越えのワインディングロードなので、あまりお勧めしません(高速代は節約できますが)。
    サービス(適切な対応をしているか)
    かもしか荘のフロントで受付しますが、対応は大変丁寧で、過不足ありません。キャンプ場までの道案内、入浴の受付やキャンプ道具の販売、レンタルもここでできます。
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイトは土サイトでペグ打ちが少し固かったですが、ほぼ平らで、テント設置に手こずることはありませんでした。ゴミは分別してゴミ箱や網かごに入れます。灰捨て場に水道があり、その場で洗えます。洗い場はきれいで、お湯も出ます。トイレはサイト近くにありますが、サイト数の割に数が少なく、男性小用2、大用1、女性2、です。埋まっていると、少し離れた和式トイレかかもしか荘のトイレに行くことになります。もう1棟くらいトイレ棟があっても良いと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    適宜担当の方が見回りや設備掃除をしていただいていて、清潔に保たれています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くには店はありません。甲賀土山インターの周辺にスーパーやコンビニ、ホームセンターがあり、買い物は事前にここで買っておくとよいと思います(車で20分くらいです)。鈴鹿スカイライン方向には店はありません。温泉も近くにはないので、かもしか荘で入るのが無難です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    自然に囲まれた静かなキャンプ場です。川遊びもでき、土曜日の予約がすぐ埋まる理由がわかりました。かもしか荘レストランのダムカレーも大変美味しかったです。是非また伺います。

    施設からの返信コメント

    • Drぽちさん、口コミ有難うございます。

      この度はかもしかオートキャンプ場をご利用いただき有難うございました。また、沢山のお褒めのお言葉と高評価をいただき有難うございます。かもしかオートキャンプ場は前に野洲川の源流が流れ周りを鈴鹿山脈の山に囲まれた自然豊かなキャンプ場で四季折々の自然を楽しんでいただけます。これからの季節は気温が市街地より2~5度低く野洲川で川遊びをしていただけますので避暑にご来場をお待ちしております。併設のホテル大河原温泉かもしか荘の天然温泉やレストラン幻想郷での食事も人気で、特にダムカレーは名物でテレビや雑誌で紹介されてます。野洲川ダムカレーと青土ダムカレーがありそれぞれのダムの特徴を表現してますので是非ともご賞味していただければと思います。Drぽちさんのまたのご利用をスタ一同心よりお待ちしております。
  • もう一回行ってみたいかと聞かれたら、もちろんリピートしたいですね

    3.83
    山あり谷あり、川ありで大自然を満喫できる素晴らしいキャンプ場です。…
    大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場
    滋賀 > 甲賀・信楽

    もう一回行ってみたいかと聞かれたら、もちろんリピートしたいですね

    がんcanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/10 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山あり谷あり、川ありで大自然を満喫できる素晴らしいキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都からは、高速を使えば1時間ぐらいで到着します。途中山道に入る前にフレンドマートというスーパーで食材を購入したんですが、大正解でした。キャンプ場の近くにはコンビニもありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    入場時に初めての利用だったこともあり、丁寧に説明していただけました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトに入って行く道路は地道ででこぼこなので、車高の低い車は腹を擦ります。また、サイト周りの道も結構狭いので、車庫入れが面倒です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内の設備は清掃が行き届いて、とても気持ち良く使えました。子供の遊具も色々用意されていて、ファミリーキャンプの方も満足できるんじゃないでしょうか!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉は場内にあってなかなかいいんですが、もう少し大きければ大満足でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    利用料は、二人利用で一万円弱でしたが、これを高いと思うか安いと思うかは意見の別れるところでしょう

    施設からの返信コメント

    • がんcanさん、口コミ有難うございます。

      この度はかもしかオートキャンプ場をご利用いただき有難うございます。清掃は特に頑張ってますので清掃についてのお褒めのお言葉をいただき有難いです。また、子供さんの遊具についても特に山の上公園のジップラインとブランコはスタッフが心を込めて作成しましたので楽しんでいただければ幸いです。進入道路については舗装道ではないので定期的にメンテナンスをしていますがどうしても凸凹になりますのでローダウンした車両でのご利用は厳しいと思います。また、スピード抑制のための減速帯設置してますのでご理解とご協力をお願い致します。かもしかグループのキャンプ場は4拠点ありますが京都からのアクセスは良く他の拠点もご利用いただければ有難いと思います。継続してもっと快適に楽しんでいただけるキャンプ場を目指してスタッフ一同力を合わせて頑張ってますので今後とも宜しくお願い致します。またのご利用をお待ちしております。
  • 次は天気のいい日にリピートしたいと思います!

    4.33
    とても広い敷地にサイトがあるので空が広く解放感がありよかったです。…
    KAMOSHIKA EX
    滋賀 > 甲賀・信楽

    次は天気のいい日にリピートしたいと思います!

    いなりんそうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/03 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    とても広い敷地にサイトがあるので空が広く解放感がありよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都から下道で行きましたがちょうど距離でした。少し離れたところにスーパーもあったので薪や食料も追加しやすかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    この日は強風で夜にポールが曲がってしまい宿泊ができる状況ではありませんでしたが
    管理人さんに相談したところキャビンが空いているので使ってくださいと言っていただけました。
    その後も大丈夫ですか?と様子を見に来ていただき感謝です。
    動物のふれあいもでき、しばすべり、遊具もあり子供もたのしそうでした。
    宝さがし?のようなイベントもされていて面白かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはとても広くて2ルームテントと車を止めてもまだ余裕がありました。
    サウナは時間がなくいけませんでしたが次回は行きたいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ・シャワー・炊事場はとてもきれいにされていました。
    トイレも汚れないように大きいスリッパがおいてあり気持ちよくつかえました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し走ればスーパーもあるのでとてもよかったともいます。
    車通りも少なく静かでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • いなりんそう様口コミありがとうございます。

      この度はKAMOSHIKA EXをご利用いただきありがとうございます。 KAMOSHIKA EXは山間部に位置してるので開放感を感じていただいてもらえたと思います。天気のいい日ですと夜には満点の星空も 楽しんでいただけます。京都からもドライブを楽しんでいただけたようでよかったです。 イベントも工作系や他のアクティビティーなども実施予定ですのでお楽しみにお待ちください。 サウナも山の中でととのうのは格別ですので、次回はぜひ入ってみてください。 場内など清掃はお客様に気持ちよく使っていただけるように丁寧に清掃に取り組んでおります。また今に満足せずお褒めのお言葉をもらえるように日々の 接客や清掃を努めていきますので、これからもご愛顧のほどよろしくお願いいたします。いなりんそう様のまたのご来場スタッフ一同心よりお待ちしております。

甲賀・信楽のキャンプ場ご紹介

琵琶湖からは距離的に離れていて、静かな山里となっている滋賀県の甲賀・信楽エリア。このエリアの特色は歴史と伝統産業により有名なところで、自然豊かな中でのアウトドアライフに彩りを与えてくれそうです。まず甲賀は忍者の里として国内外で知られています。甲賀流忍術屋敷では忍者の歴史と文化に触れることができるほか、忍者グッズなども販売されており、海外からの旅行客にも人気が高いスポットです。そして伝統工芸である信楽焼の産地でもあり、現在も多くの窯元が伝統産業を支えています。長い歴史を持つ窯元の一つでもある信楽陶芸村では、陶芸教室で信楽焼の世界を手軽に体験することができるほか販売コーナーなどもあります。そのほかエリア内の景勝地では三筋の滝、岡山城跡などの観光名所がお勧めです。
甲賀・信楽に行く際のオススメ観光スポット

琵琶湖からは距離的に離れていて、静かな山里となっている滋賀県の甲賀・信楽エリア。このエリアの特色は歴史と伝統産業により有名なところで、自然豊かな中でのアウトドアライフに彩りを与えてくれそうです。まず甲賀は忍者の里として国内外で知られています。甲賀流忍術屋敷では忍者の歴史と文化に触れることができるほか、忍者グッズなども販売されており、海外からの旅行客にも人気が高いスポットです。そして伝統工芸である信楽焼の産地でもあり、現在も多くの窯元が伝統産業を支えています。長い歴史を持つ窯元の一つでもある信楽陶芸村では、陶芸教室で信楽焼の世界を手軽に体験することができるほか販売コーナーなどもあります。そのほかエリア内の景勝地では三筋の滝、岡山城跡などの観光名所がお勧めです。