キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のキャンプ場 36

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5792
クチコミ数
129001
平均評価
4.26

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめキャンプ場ランキング

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のキャンプ場の口コミ

  • 砂湯もあり色々楽しめる、ファミリーキャンプにはおすすめ

    4.00
    林間で涼しく目の前が屈斜路湖とロケーションも自然も充実している環境ですばらしかった。雨が降っていたた…
    RECAMP 砂湯(砂湯野営場)
    北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路

    砂湯もあり色々楽しめる、ファミリーキャンプにはおすすめ

    バルディッシュさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/25 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    林間で涼しく目の前が屈斜路湖とロケーションも自然も充実している環境ですばらしかった。雨が降っていたためかもしれませんが虫も気にならず快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りの道もしっかり整備されていて走りやすく受付の位置も道路からわかりやすくすぐに分かった。場所が場所だけに結構遠いが自然が多いので満足。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ごみの袋は別途有料。受付でサイトの説明やゴミ出しなど親切に説明していただけ対応は非常に良かった印象です。ただファミリー層が多いキャンプ場だったため、夜は遅くまでうるさかった。。
    設備(各設備は整っているか)
    テントを張る位置にもよりますが炊事場まで非常に遠かった印象。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレはしっかり管理されていてきれいで非常によかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには温泉(川湯温泉やコタン温泉など)もあり、買い物・スーパーも弟子屈町までさほど時間もかからずいけるので便利。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回バイクでのソロキャンプで利用させていただきました。ソロ・デュオのキャンププランがあったため利用したのですが、正直ソロキャンパーにはおすすめはあまりできません。ほとんどがファミリー層のため、夜は騒がしく朝は遅め。朝7時にはテントもたたみ、バイクに積んで出発しましたがほとんどのテントがまだ就寝中の状況。。荷物を運ぶのにもできるだけ音を立てないよう気を使いました。ソロ・デュオのキャンププランを作るのでしたらソロ・デュオ用の区画も作ってほしいと思いました。
  • リピートですが、今年も最高のキャンプになりました。

    4.83
    程よく日陰もあり、砂を掘れば熱い温泉が湧き、温泉の効果で湖での水遊びも冷たくないです。 水の透明度も…
    RECAMP 砂湯(砂湯野営場)
    北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路

    リピートですが、今年も最高のキャンプになりました。

    4人かあちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    程よく日陰もあり、砂を掘れば熱い温泉が湧き、温泉の効果で湖での水遊びも冷たくないです。
    水の透明度も高く、朝から夕方まで景色も最高です。夜の星空もとてもきれいで、天の川が望めました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    北海道なので、移動距離はどこをスタートにするかでかなり違うのでなんとも言えません。20分くらい車で走ればコンビニやスーパーがあるので、連泊でも心配ないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での案内も丁寧です。いろいろなものが売っているし、ゴミも袋を買って分別すれば処理できるので、助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトでの宿泊なので、混み合っているとグループでいくとなかなか良い場所を探すのに苦労しました。炊事棟やトイレは普通のキャンプ場の必要最低限といった感じです。荷物を運ぶようのリヤカーが少ないので、少し不便を感じます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事棟も定期的に掃除に入っていたので、汚くて使いたくないような状況にはなっていません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    あちこちに野湯があったり、車で1時間弱で天気が良ければ早朝に雲海が望める津別峠、パノラマビューが最高の美幌峠があります。20分くらいで珍しい強酸性の泉質の川湯温泉もあります。とりあえず湖がとても綺麗なので、少し移動して和琴半島の方でsupをしたり、大自然を楽しみました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!!

      この度も当キャンプ場をご利用いただき、また「今年も最高のキャンプ」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく拝見いたしました。 透明度の高い湖や夜空の天の川など、自然を存分に楽しんでいただけたご様子に、スタッフ一同とても励みになります。 一方で、フリーサイトでの場所取りやリヤカーの数についてご不便をおかけし申し訳ございません。夏の繁忙期のみリアカーの増車を含め 快適にご利用いただけるよう、改善の参考とさせていただきます。 周辺観光も含めて楽しんでいただけたとのこと、とても光栄です。ぜひまた季節を変えて遊びにいらしてください。次回も心に残るキャンプ体験をお届けできるよう努めてまいります。
  • 最高の自然でのんびりとキャンプを満喫出来ます

    4.67
    これだけの自然の中で、SUPやボートなどのアクティビティまで出来るキャンプ場はなかなか見当たらない…
    RECAMP 和琴(和琴野営場)
    北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路

    最高の自然でのんびりとキャンプを満喫出来ます

    Kiyo0731さん | 0投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    これだけの自然の中で、SUPやボートなどのアクティビティまで出来るキャンプ場はなかなか見当たらない
    立地(目的地まで行きやすいか)
    屈斜路湖湖畔の最高の立地、近くに温泉が有りますが、ほぼ天然露天風呂で、ちゃんとしたお風呂が良ければ、車で20分位の川湯温泉まで行く必要があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても丁寧で、親切に対応して下さいました。
    売店にもある程度のキャンプ道具は手に入ります。
    設備(各設備は整っているか)
    水場、トイレはサイトによっては少し離れてますが、歩いて5分程度です。トイレは水洗で綺麗にしてあります。車の乗り入れはできず、キャンプ場入り口までです。キャンピングカーの場合には近くの公共駐車場に停めるのが良いかもです。うちはサイトにタープを張り、昼間は湖畔サイト、夜は公共駐車場のキャンピングカーで寝る、としました。若干煩わしいですが、公共駐車場には綺麗なトイレもあり、苦にはなりませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、水場、サイト内は綺麗にしてありました。
    若干うるさくしている人達はいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然環境と言う意味では最上かと。スーパー、コンビニは近くにはないので、町で調達して来る事をお勧めします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のキャンプ場ご紹介

北海道東部、釧路市「阿寒国立公園」内にある摩周湖は、摩周火山爆発で出来た火山湖。日本で最も透明度が高い湖の一つで、濃霧に包まれているイメージが強い。同じく阿寒国立公園にある阿寒湖は、大小の島々が浮かびマリモ伝説で有名である。阿寒国立公園中最大の湖である屈斜路湖は、火口原湖で中央に中島を浮かべる明るくおおらかな雰囲気の湖。弟子屈町にある硫黄山は、活発な火山活動をしている火山で、無数の噴気孔があり、硫黄分を含んだ白煙が上がっている。川湯温泉街から山の麓まで約3キロメートルの遊歩道がある。山麓から川湯温泉に至る一帯は、高山性のハイマツやエゾイソツツジの大群落がある。根室市の納沙布岬は本土最東端の岬で、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島が浮かんで見える様は圧巻である。
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路に行く際のオススメ観光スポット

北海道東部、釧路市「阿寒国立公園」内にある摩周湖は、摩周火山爆発で出来た火山湖。日本で最も透明度が高い湖の一つで、濃霧に包まれているイメージが強い。同じく阿寒国立公園にある阿寒湖は、大小の島々が浮かびマリモ伝説で有名である。阿寒国立公園中最大の湖である屈斜路湖は、火口原湖で中央に中島を浮かべる明るくおおらかな雰囲気の湖。弟子屈町にある硫黄山は、活発な火山活動をしている火山で、無数の噴気孔があり、硫黄分を含んだ白煙が上がっている。川湯温泉街から山の麓まで約3キロメートルの遊歩道がある。山麓から川湯温泉に至る一帯は、高山性のハイマツやエゾイソツツジの大群落がある。根室市の納沙布岬は本土最東端の岬で、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島が浮かんで見える様は圧巻である。