帯広・十勝のキャンプ場 28

帯広・十勝のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5254
クチコミ数
101701
平均評価
4.23

帯広・十勝のおすすめキャンプ場ランキング

帯広・十勝のキャンプ場の口コミ

  • また利用したいです。次は雪が積もってから行こうかな。

    4.67
    フリーサイトで一泊。目の前が湖で白鳥を見ることが出来ました。自然が豊かな場所です。…
    くったり温泉レイクインキャンプ場
    北海道 > 帯広・十勝

    また利用したいです。次は雪が積もってから行こうかな。

    バジルホルモンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/04 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    フリーサイトで一泊。目の前が湖で白鳥を見ることが出来ました。自然が豊かな場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    札幌からは3時間くらいかかります。峠を超えてくる途中にサホロ酒造があります。焼酎好きな方にはおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテル内フロントで受付になり、丁寧に説明を受けました。ゴミ袋をもらえて、分別すればそのまま捨てて帰ることができます。
    設備(各設備は整っているか)
    ホテル内の温泉が1000円で入り放題です。お酒を飲んでも歩いて行けるので最高です。サウナもあります。フリーサイトを利用しましたが一部ペグが刺さりにくいところがありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはホテル内なのでキレイです。外の炊事場はお湯が出ないので水は冷たく、この時期は気合で洗いましょう。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ホテルから15分から20分くらいでコンビニやガソリンスタンドがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 環境はいいのに残念な感じ……。

    2.83
    湖も、夜の星も大変綺麗で満足してます。夏や春も素晴らしいと思います。…
    くったり温泉レイクインキャンプ場
    北海道 > 帯広・十勝

    環境はいいのに残念な感じ……。

    熊吾郎パパさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/23 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    2.83
    自然:4立地:3サービス:3設備:2管理:3周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    湖も、夜の星も大変綺麗で満足してます。夏や春も素晴らしいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    札幌から3時間かかりますが、観光地も近いので便利だと思います。近くにスーパー、コンビニもあるので忘れ物があっても安心です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテルのフロントでの受付やトイレの使用など、接客業のプロという感じで良かったと思う。夜間の管理は無人ということで、不安要素有り。
    設備(各設備は整っているか)
    区画サイトは電源付きと言う以外は、区画が狭い、隣りの車のドアの開閉音がうるさい、地面の芝の下に大きな石や、砂利がありペグが刺さりずらい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は綺麗で使いやすいが、この時期の冷水での食器洗いはキツい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉がホテルにある為、定額で入り放題というのは大変良いが利用時間が微妙。撤収後にさっぱりしたいのに午前9時までで終了、その後は午後2時からとなっており、残念。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アーリーチェックインがあるのを知らなかった。サイト内では無しになっていた為、チェックイン時間に合わせての移動になった。残念。
  • また利用したいキャンプ場です

    5.00
    今年は残暑で紅葉が進んでおらず残念でしたがとても自然豊かです。…
    くったり温泉レイクインキャンプ場
    北海道 > 帯広・十勝

    また利用したいキャンプ場です

    たすくちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/09 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今年は残暑で紅葉が進んでおらず残念でしたがとても自然豊かです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近隣の町からのキャンプでしたが丁度よい距離でお気に入りの場所です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はホテルフロントですがスタッフさんはとても感じが良いでした。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミは分別したら無料回収なので助かります。 炊事棟の水道は気のせいかほんの少し暖かい気がしました洗い物をするときは助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設全体がキレイに管理されています。 温泉は勿論トイレもきれいでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ホテル内には売店もありちょっとした買い忘れに利用できます。 屈足市街からもそんなに遠くはない所に地元スーパーがあるので便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    何処のキャンプ場にもいますが早朝5時前から活動をする方がいました。 今回は比較的マナーが良い方ばかりだったので良かったです。

帯広・十勝のキャンプ場ご紹介

帯広・十勝の地域では、帯広競馬場があり、ここは世界で唯一のばんえい競馬である。子供たちは、ポニー、どさんこ馬に触れることができ楽しめそうである。十勝温泉は、野菜。肉・魚・牛乳どれをとっても美味しいので、食事も期待できるであろう。帯広動物園は、ここでしか見ることのできないアジアゾウを含め100種類の動物が飼育されており、遊具も完備され家族でたのしめる。池田ワイン城は町営ワイン工場で、小高い丘に立ち、外観が中世のヨーロッパの古城を思わせ、スパークリングワイン、ブランデーなど20品目を生産している。オンネトーという湖沼があり、ここは時間とともに色が変わるひじぉゆに透明度の高い湖である。阿寒国立公園にある湖で、オンネトーは、アイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」があるそうだ。
帯広・十勝に行く際のオススメ観光スポット

帯広・十勝の地域では、帯広競馬場があり、ここは世界で唯一のばんえい競馬である。子供たちは、ポニー、どさんこ馬に触れることができ楽しめそうである。十勝温泉は、野菜。肉・魚・牛乳どれをとっても美味しいので、食事も期待できるであろう。帯広動物園は、ここでしか見ることのできないアジアゾウを含め100種類の動物が飼育されており、遊具も完備され家族でたのしめる。池田ワイン城は町営ワイン工場で、小高い丘に立ち、外観が中世のヨーロッパの古城を思わせ、スパークリングワイン、ブランデーなど20品目を生産している。オンネトーという湖沼があり、ここは時間とともに色が変わるひじぉゆに透明度の高い湖である。阿寒国立公園にある湖で、オンネトーは、アイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」があるそうだ。