帯広・十勝のキャンプ場 30

帯広・十勝のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
134037
平均評価
4.26

帯広・十勝のおすすめキャンプ場ランキング

帯広・十勝のキャンプ場の口コミ

  • 利用しやすかったです

    4.00
    湖がすぐ見える場所にあり静かでよかった。フリーサイトにも荷物を降ろすために車を横付けできるような舗装…
    くったり温泉レイクインキャンプ場
    北海道 > 帯広・十勝

    利用しやすかったです

    やっちっちキャンパーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:女子
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖がすぐ見える場所にあり静かでよかった。フリーサイトにも荷物を降ろすために車を横付けできるような舗装がされていた。区画では芝生がない場所が所々あり汚れやすくていやだった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場から出て5分ほどでコンビニがあった。湖のそばということでそれなりに奥まで走りました
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で分別用のゴミ袋をくれたり、宿泊施設も兼ねており大浴場を利用(有料)できたがとても良かった。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが屋外にはなく、毎回ホテル内にはいらないといけないのは面倒だった
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は冬季期間のため使えなかった。区画やフリーサイトなどきれいにされていたが私が利用した区画に前回利用された方のペグが刺さったままだった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    受付が宿泊施設内だったため、大浴場も利用できたし朝食も予約必須ではあるが利用できるとのことなので次回は利用してみたい
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 温泉好きなキャンバー向けです

    3.33
    温泉施設に併設のキャンプ場です。 駐車場のような場所を区間分けし、芝生と駐車スペースにしたような印象…
    くったり温泉レイクインキャンプ場
    北海道 > 帯広・十勝

    温泉好きなキャンバー向けです

    のりのり☆のりのりさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:3立地:3サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    温泉施設に併設のキャンプ場です。
    駐車場のような場所を区間分けし、芝生と駐車スペースにしたような印象です。
    ダム湖のほとりで木々に囲まれていますが、自然感は少ないようでです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターチェンジら40キロくらいです。
    キャンプ場への道沿いに町があり、買い出しはそちらですることをすすめます。
    温泉施設でも、食事やちょっとした買い出しは可能ですが、基本的には現地調達は必要最低限と思ってください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場の管理は受け付け含めて温泉施設が対応しています。
    サイトと温泉施設は徒歩一分以内なので問題ありません。ゴミの分別もされていますが、キツネなどが食べようとしているのか柵が壊れかけていました。この点はもう少し改善された方が良いと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトを利用しました。天気が雨予報だったので車中泊にしましたが、地面が若干緩くペグが抜けました。
    天気次第ですが長めのペグを持参することをすすめます。
    炊事場は広く使い勝手の良いレイアウトでした。
    トイレは温泉施設内のトイレを利用であり、非常に綺麗に管理されています。
    コインランドリーがあったことも重宝しました。
    温泉も格安で利用出来ます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントは温泉施設が対応しています。
    細かく丁寧に説明されています。
    トイレ、温泉、レストランが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    町から離れた温泉施設です。
    最低限の部分は温泉施設で対応が可能ですが、時期的なこともありキャンプと温泉以外は無さそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    温泉施設内ではありますが、トイレが綺麗、レストランが有料で利用出来る、温泉も割引価格で利用出来る点は良いと思います。
  • 区画が少し狭いので、テントサイズの確認を!それ以外は最高でまた利用したいです。

    4.50
    自然も程よく、初めての方でも安心できます。夜は星がきれいに見えてとても素敵でした。…
    ナウマン公園キャンプ場
    北海道 > 帯広・十勝

    区画が少し狭いので、テントサイズの確認を!それ以外は最高でまた利用したいです。

    ふぃりおねるさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然も程よく、初めての方でも安心できます。夜は星がきれいに見えてとても素敵でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大きな公園があり子供が遊ぶのにとても良いです。水場もあり暑い時期でも楽しく遊べます。
    温泉施設や道の駅も徒歩圏でとても立地が素晴らしい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ごみ袋が渡され、分別するとその場で処分できるのは連泊ならありがたいサービス。
    しかし、ソロやデュオなどゴミがあまり出ないなら渡されるゴミ袋が大きく多少もったいない感じも。
    できれば、ごみ処理を選択制、若しくはごみ袋を買うスタイルにして基本料金が下がると、ソロメインの私にはうれしいです。
    設備(各設備は整っているか)
    ファミリーの方は大型のテントが区画に収まらない可能性があります。特にガイロープなんかがはみ出そう。一部区画を越えて設営されている方もいたので、スタッフの見回りを増やし指導や注意を促してもらいたいです。
    もう少し区画を広くしていただけると解消されると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレが綺麗でとてもいい。
    ただ、第2キャンプ場を利用したんですが、炊事場やトイレがやや遠く感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉や買い物施設、子どもの遊び場などが徒歩圏にありとてもいい環境でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

帯広・十勝のキャンプ場ご紹介

帯広・十勝の地域では、帯広競馬場があり、ここは世界で唯一のばんえい競馬である。子供たちは、ポニー、どさんこ馬に触れることができ楽しめそうである。十勝川温泉は、野菜・肉・魚・牛乳どれをとっても美味しいので、食事も期待できるであろう。帯広動物園は、ここでしか見ることのできないアジアゾウを含め100種類の動物が飼育されており、遊具も完備され家族でたのしめる。池田ワイン城は町営ワイン工場で、小高い丘に立ち、外観が中世のヨーロッパの古城を思わせ、スパークリングワイン、ブランデーなど20品目を生産している。オンネトーという湖沼があり、ここは時間とともに色が変わる非常に透明度の高い湖である。阿寒摩周国立公園にある湖で、オンネトーは、アイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」の意味があるそうだ
帯広・十勝に行く際のオススメ観光スポット

帯広・十勝の地域では、帯広競馬場があり、ここは世界で唯一のばんえい競馬である。子供たちは、ポニー、どさんこ馬に触れることができ楽しめそうである。十勝川温泉は、野菜・肉・魚・牛乳どれをとっても美味しいので、食事も期待できるであろう。帯広動物園は、ここでしか見ることのできないアジアゾウを含め100種類の動物が飼育されており、遊具も完備され家族でたのしめる。池田ワイン城は町営ワイン工場で、小高い丘に立ち、外観が中世のヨーロッパの古城を思わせ、スパークリングワイン、ブランデーなど20品目を生産している。オンネトーという湖沼があり、ここは時間とともに色が変わる非常に透明度の高い湖である。阿寒摩周国立公園にある湖で、オンネトーは、アイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」の意味があるそうだ