八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場 9

八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
133966
平均評価
4.26

八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のおすすめキャンプ場ランキング

八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場の口コミ

  • 近ければ毎回行きたいと思えるキャンプ場です。

    5.00
    林間の雰囲気の良い綺麗なサイトでした。 管理棟付近は開けており、そこからは山が綺麗に見えます。 星空…
    Windera CAMPGROUNDS八ヶ岳
    長野 > 八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海

    近ければ毎回行きたいと思えるキャンプ場です。

    hanaringerさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間の雰囲気の良い綺麗なサイトでした。
    管理棟付近は開けており、そこからは山が綺麗に見えます。
    星空が綺麗で、夜中トイレに行った際に見惚れてしまい、体が冷えきってしまいましたw
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋からは片道3時間超と遠いですが、最寄りのインターから10分くらいの距離にキャンプ場があります。
    携帯のナビで特に迷わず到着しました。(道中に看板もあります)
    キャンプ場から車で20分くらいのところにスーパーがあります。
    品揃えは悪くありませんでしたが、食材にこだわりある方は事前に購入しておいた方が良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが大変親切で、少し無理を相談したのですが快く対応していただきました。
    感謝しております。
    設備(各設備は整っているか)
    設備は充実しており、トイレは清潔でウォシュレット付き、洗い場は少し狭いですがお湯も出ます。
    あと、嬉しいのがシャワー無料でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内はキレイに管理されており、気持ち良くキャンプできました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から10分くらいのところに道の駅があります。
    お土産に買った野沢菜が美味しかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    距離があるので気軽には行けませんが、またリピートしたいと思える素晴らしいキャンプ場です。
  • 雨に負けるな芸術の秋キャンプ

    3.67
    紅葉がとても綺麗で癒されました。 木々に囲まれた広場のスペース 解放感…
    富士見高原リゾート 貸別荘
    長野 > 八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海

    雨に負けるな芸術の秋キャンプ

    DSK81980さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:4立地:3サービス:3設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    紅葉がとても綺麗で癒されました。
    木々に囲まれた広場のスペース
    解放感
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイトは広くイベント出来る位でした。
    翌日雨でぬかるみ、泥の為
    テント撤収が困難でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ナビの検索が上手く行きませんでした。
    対応は良かったです。
    ゴミ捨て場もシンプルで
    使いやすい。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの戸締りがもう少し
    やりやすいと、ありがたい。
    トイレも綺麗で暖かく問題無し。
    地面は雨だとドロドロになりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    Aサイトは広くイベント出来る位でした。
    管理もら大変かと思います。
    前の使用者の落とし物がチラホラ。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    長野県の端で車で5分
    近くの温泉
    車で10分山梨県の北杜市に
    美術館に行けて有意義なキャンプに
    なりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 静かなキャンプ場でした

    3.67
    林の中のキャンプ場でとても静かな場所でした。雨風が強い日でしたが、ある程度木々で守られていたのかなと…
    Windera CAMPGROUNDS八ヶ岳
    長野 > 八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海

    静かなキャンプ場でした

    さやどんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    林の中のキャンプ場でとても静かな場所でした。雨風が強い日でしたが、ある程度木々で守られていたのかなと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺には道の駅しかありませんので、必要なものは買い込んでから行って方が良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんは人当たり良く気持ちよく過ごすことができました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー完備で24時間使うことができるのはかなり良い点でした。ただシャワーの水圧が低かったのでそれだけは残念です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お一人で管理をされているので洗い場の洗剤が無くなっていたり、ゴミが溢れてしまっているのは仕方がないのかな…と思いつつ、改善されればもっとよい場所になると思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とても静かな環境です。日中もかなり静かでした。キャンプをやる環境としてはかなり良いのではないでしょうか。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    某口コミサイトを見て少し心配でしたが、心地よい音楽が流れるキャンプ場でした。

八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場ご紹介

八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海の地域のキャンプ場は登山愛好家が多く訪れる地域でもあり周辺には山小屋なども準備されています。比較的高原の地域なので夏には避暑地として利用する人々も多いです。また夜には澄んだ空気であることから天気によっては満天の星空を眺めることもできます。秋になると美しい紅葉を一望でき、自然の美しさを体感できるのではないでしょうか。冬にはスキー場としてにぎわう地域となっており一年中違う顔を覗かせてくれるスポットです。キャンプ地としていつ行っても楽しめるというのは夏以外にもキャンプをする人々にとって非常にありがたいのではないでしょうか。
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場アクセス環境
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場へは、中央自動車道や東富士五湖道路を使われると便利かと思います。また首都圏からお越しの際は、新宿などから富士山周辺へ高速バスなどがでていますので、ぜひご利用ください。駅が近いキャンプ場へは、電車でのアクセスも可能です。山梨は冬になると、一部の地域が豪雪地帯となりますので、冬はチェーンなどの雪対策、また急な坂もあるためスピードは控えめの運転を進めます。
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海に行く際のオススメ観光情報
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海地域はキャンプ場は山梨県との県境に位置しており、盆地の影響もあり比較的一年を通して過ごしやすい気候なっています。そのためキャンプを行うにはちょうど良い地域といえるでしょう。コテージやバンガローも数多くあり、子連れなどで冬場のテント泊が厳しい方々にも年中キャンプを楽しみやすいです。またスキー場が数多くあり、冬場には他の季節とはまた違う魅力があり四季によって違ったアクティビティが行えます。またなんといっても八ヶ岳をはじめとした自然が特徴的なエリアでもありキャンプ場のすぐ近くにも多くの自然と戯れる場所があります。ロープウェイで登頂し、高いところからの景色を楽しむのもまたいいですね。このように八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場は様々な”味”がありまた来たくなること間違いなしです!
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海に行く際のオススメ観光スポット

八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場周辺には温泉が非常に有名で、キャンプ帰りにゆったりとリラックスしてから帰路につくのはおすすめです。また冬場にはスキー・スノボーが盛んでこちらも温泉と合わせることで冬の長野を十二分に楽しむことができるはずです。また山々に囲まれている八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海地域ではトレッキングやハイキングも体験できます。自然に実際に触れることで普段とは違ったアウトドア気分を味わえるのではないでしょうか。このように八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海のキャンプ場周辺にはキャンプとあわせて楽しめるスポットが様々あります。