洞爺・登別・苫小牧のキャンプ場 39

洞爺・登別・苫小牧のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

洞爺・登別・苫小牧のおすすめキャンプ場ランキング

洞爺・登別・苫小牧のキャンプ場の口コミ

  • 近くに行くときはまた拠点候補にします!

    4.00
    平日だったのでのんびりゆっくり2泊させていただきました。夜は流れ星が見えて、雨上がりの撤収中にアカゲ…
    オートリゾート苫小牧 アルテン
    北海道 > 洞爺・登別・苫小牧

    近くに行くときはまた拠点候補にします!

    skaltonさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/02 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    平日だったのでのんびりゆっくり2泊させていただきました。夜は流れ星が見えて、雨上がりの撤収中にアカゲラと思われるキツツキにも会えました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    苫小牧フェリー乗り場からは1時間かからないくらいだったと思います。
    苫小牧を中心に動くなら拠点にしてもいいかと思いました。道央道のICも20分弱くらいで近かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の説明もわかりやすかったです。
    見回りをしていただいていたのか、撤収中などにスタッフさんに声をかけてもらって会話もできて安心でした。
    設備(各設備は整っているか)
    今回はソロでしたのでサイトの広さは十分でした。ちなみにソロテントと小さめターフです。サイトの境目がちょっと見づらかったかなくらいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも洗い場も掃除されていてとてもきれいで安心して使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    お風呂も徒歩圏で5分くらいのところにありました。立地にも書きましたが、ICも20分弱くらいでありますし、環状線にガソリンスタンド(ほぼENEOS)もありました。
    海も近いので時間があれば行ってみても良かったかなと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は250のバイクソロでお世話になりました。外出ゲートがちょっと反応悪かったかな。。。くらいで大満足でした。
    ありがとうございました。
  • サイコーのキャンプ場でした

    4.83
    川遊びやクワガタ取りで子供達も大満足でした。また行きたいです。…
    穂別キャンプ場
    北海道 > 洞爺・登別・苫小牧

    サイコーのキャンプ場でした

    あきらいつきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川遊びやクワガタ取りで子供達も大満足でした。また行きたいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自然に囲まれて仕事のことを忘れることができました。楽しかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方もとても親切な対応でした。みなさん優しく話してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローがとても使いやすかったです。リアカーも使いやすかったです。、
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが少し臭かったです。ハンドソープが置いてあったのはとても良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くにお風呂もあり、近くでメロンも買うことができました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最高のキャンプ場です。毎年リピです。

    5.00
    夜にはクワガタが木に沢山います。狐の鳴き声も聞こえて自然のままです。…
    安平町ときわキャンプ場
    北海道 > 洞爺・登別・苫小牧

    最高のキャンプ場です。毎年リピです。

    tsukuyuraさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夜にはクワガタが木に沢山います。狐の鳴き声も聞こえて自然のままです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    コンビニ、温泉も近くに揃っています。案内図も分かりやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    案内の用紙を頂いたり、ゴミ袋もたっぷりと頂けます。分別もしっかりしています。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガロー利用でしたが、網戸もあり、ほうきもあり、電源、照明もありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水洗トイレも身障者用のトイレもあり、きれいに掃除が行き届いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉は車で10分ちょっと3か所あります。コンビニも道の駅も車で行ける範囲にあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

洞爺・登別・苫小牧のキャンプ場ご紹介

洞爺・登別・苫小牧の地域は、まさに森林、山、といった大自然に抱かれた幻想的な空間である。洞爺国立公園内にある湖は、火山によって出来た湖でカルデラ湖であり神秘的な湖畔にも魅了されるだろう。北海道に数ある泉質で硫黄の匂いが、地獄谷の存在を感じさせてくれるだろう。登別マリンパークニクスでは、北欧、海洋ファンタジーをコンセプトに作られた水族館が楽しめ、遊園施設のニクスランドの隣接している。のぼりべつクマ牧場では、140頭のヒグマが放し飼いにされ、算数が出来たり一風変わった芸が楽しめそうである。その他にも、函館から室蘭に向かう列車の車窓から見る白鳥大橋の夜景は、心を揺るがされる程魅力的なものであるため、その時間を狙って乗車してみてはいかがだろうか。
洞爺・登別・苫小牧に行く際のオススメ観光スポット

洞爺・登別・苫小牧の地域は、まさに森林、山、といった大自然に抱かれた幻想的な空間である。洞爺国立公園内にある湖は、火山によって出来た湖でカルデラ湖であり神秘的な湖畔にも魅了されるだろう。北海道に数ある泉質で硫黄の匂いが、地獄谷の存在を感じさせてくれるだろう。登別マリンパークニクスでは、北欧、海洋ファンタジーをコンセプトに作られた水族館が楽しめ、遊園施設のニクスランドの隣接している。のぼりべつクマ牧場では、140頭のヒグマが放し飼いにされ、算数が出来たり一風変わった芸が楽しめそうである。その他にも、函館から室蘭に向かう列車の車窓から見る白鳥大橋の夜景は、心を揺るがされる程魅力的なものであるため、その時間を狙って乗車してみてはいかがだろうか。