軽井沢・佐久・小諸のキャンプ場 43

風光明媚な高原でゆったりとキャンプ!

いつでも
施設掲載数
5729
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

軽井沢・佐久・小諸のおすすめキャンプ場ランキング

軽井沢・佐久・小諸のキャンプ場の口コミ

  • 愛犬と家族と最高に幸せな感動

    5.00
    八ヶ岳の雄大な自然の中、広大な芝の土地で愛犬と家族でプライベートな時間を過ごすことができました。空気…
    bokuya
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    愛犬と家族と最高に幸せな感動

    NaomiMarco777さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    八ヶ岳の雄大な自然の中、広大な芝の土地で愛犬と家族でプライベートな時間を過ごすことができました。空気は澄んで、雪山の麓、大型犬は自由に走りまわります。焚き火をしながら、星空を眺めました。キツネや鹿と一緒に過ごしている感覚がありました。近くの牧場で、乗馬を楽しみました。最高に幸せで感動的な経験をありがとうございました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最高。標高が高く、スイスのよう。車で数分で農産物やお肉を購入可能。
    サービス(適切な対応をしているか)
    シンプル。複雑なルールなし。誠実で良心的なオーナーによるミニマルなサービス。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、流しはほぼ新品。薪の販売あり。大きな焚き火場あり。その他の設備がないことが、清潔感につながっていて最高。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新品で清潔。広大な芝も手入れされている。人工的な柵や注意看板がないのに良い状態が保たれている、理想的な管理。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    牧場や、海外製の巨大な設備を使用した大規模農場あり感動。大自然に心が洗われる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また暑い時期に行きたい!

    4.83
    4月下旬にバンガロー7番を利用しました。 標高が高いため朝晩はとても寒かったです。 空気が澄んでおり…
    松原湖高原オートキャンプ場
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    また暑い時期に行きたい!

    きたともこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/30 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    4月下旬にバンガロー7番を利用しました。
    標高が高いため朝晩はとても寒かったです。
    空気が澄んでおり、八ヶ岳連峰が綺麗に見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    温泉施設がとてもよかったです。
    少し降りるとコンビニもあるし、ホームセンターもスーパーもあって便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予約時から何度か問い合わせをしていました。
    丁寧に対応していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローには簡易トイレが男女共に1つずつあります。
    今回は利用者が少なかったので、待つことはありませんでしたが、繁忙期には並ぶかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    バンガローは古いですが、綺麗に清掃されていました。
    簡易トイレにはトイレットペーパーがたくさん積んであったので、困ることはなかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    野辺山にはたくさんの観光地があります。
    今回2連泊でしたが、全部まわれませんでした。
    リベンジしたいです!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    簡易トイレは蛇口を開いて水を流す、という珍しいタイプのトイレです。
    貼り紙にはその旨記載があるのですが、滞在中何度か水が出しっぱなしになっていました。
    (7番バンガローはトイレの目の前なので音が聞こえます)
    気づいた時は止めに行きましたが、貼り紙には流し終わったら蛇口を閉めるように記載があったほうがいいかもしれません。
    ある程度大きな子供であれば単独でトイレに行っていたようなので、なかなか大人は気付きにくいかもしれないと思いました。
  • アットホームなスタッフさんたちに安心感を感じつつ、まさかのお花見を楽しめたキャンプ場。

    4.00
    ほどよい広さの中に木々も所々、生えているので、テント内から見える景色を楽しめました。桜の季節や、紅葉…
    信州とうみオートキャンプ場 Glänta(グランタ)
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    アットホームなスタッフさんたちに安心感を感じつつ、まさかのお花見を楽しめたキャンプ場。

    とかLOLOさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/29 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ほどよい広さの中に木々も所々、生えているので、テント内から見える景色を楽しめました。桜の季節や、紅葉の季節には最高です。キャンプ場内はとにかく静かで、夜になるとほぼ無音で、空を見れば満天の星空が広がっていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東部湯の丸インターからも近く、インター周辺にはスーパー、ホームセンター、温泉などがあるので安心です。さすが長野!ワイナリーも点在しているので、キャンプに行く前にワインを買っていく…なんてこともできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方もとても優しく丁寧に説明、対応してくださいました。キャンプ場のスタッフ皆さんがアットホームでした。
    子どもと遊具で遊んだ後、管理棟のところでスタッフさんに挨拶をしたら、「ちょっと待ってて!」と突然言われ、「…?」と思っていたら、お菓子をいただいてしまいました!
    設備(各設備は整っているか)
    私たちはフリーサイトを使わせてもらいましたが、程よく木々がありプライベート感を保ちつつ広々とテントを張ることができます。
    ただ、基本的にフリーサイトは斜面になっている場所が多いので、傾きが気になる人は場所決めの時に要注意かもしれません。そして、意外と地面の中に石があるようで、ペグを打つ部分にかなりてこずりました。初めて両手で力いっぱいペグを打ちました。笑
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟、トイレともにとてもきれいで掃除が丁寧にされていることが分かりました。炊事場も広くそしてお湯も出るのでたまった洗い物も苦なくできました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立地にも書きましたが、東部湯の丸インター近くにはスーパー、ホームセンター、温泉などがあるのでなんでもそろいます。
    インターからキャンプ場に行く途中にもワイナリーが少なくとも2つはありました。行きでも帰りでもワインを買えるので、お酒好きな我が家にはありがたいです。
    また、キャンプ場に行くまでの道もブドウ畑、桜がとってもきれいに咲いている場所があり、キャンプ場に着くまでもお花見を楽しめました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックアウトが10時なので、子連れ、荷物が多い、撤収がまだまだ下手な我が家はレイトチェックアウトにしておいて正解でした。チェックアウト後に「近くの池や神社に行きたいんですが、車を駐車場に停めておいてもいいですか?」とダメ元でお願いをしたら、「もちろんです。ぜひ!フリーサイトに車で乗り入れても大丈夫ですよ。」と優しい対応をしてくださいました。ほんと感謝でした。

軽井沢・佐久・小諸のキャンプ場ご紹介

軽井沢・佐久・小諸の地域は言わずと知れた避暑地ですが、キャンプ場も数多くあり、毎年たくさんの方が利用しています。また、多くのキャンプ場がケビンやコテージなどの宿泊施設を備えているので、夏以外の季節にも安心してキャンプを楽しめますね。空気も自然も美しい、いや、それだけではない、施設もきれいで整っているのです!自然を満喫する、リラックスする環境としては最高ではないでしょうか!近くには有名な白糸の滝や、重要文化財の小諸城など観光する場所もたくさんありますので是非一度訪れてみてください、きっとまた来たくなりますよ!
軽井沢・佐久・小諸のキャンプ場アクセス環境
軽井沢・佐久・小諸の地域のキャンプ場に行くには、中央自動車道、長野自動車道及び上信越自動車道などをご利用ください。主要道路から各キャンプ場まではキャンプ場の詳細をご覧いただくか、事前に確認したほうがよいでしょう。長野は冬になると雪が降りますので、道路の凍結や、道路の一時閉鎖にお気をつけください。道路状況などはインターネットで検索できますので、そちらで確認するのをオススメします。
軽井沢・佐久・小諸に行く際のオススメ観光情報
軽井沢・佐久・小諸の地域は言わずと知れた避暑地ですが、キャンプ場も数多くあり、毎年たくさんの方が利用しています。また、多くのキャンプ場がケビンやコテージなどの宿泊施設を備えているので、夏以外の季節にも安心してキャンプを楽しめますね。空気も自然も美しい、いや、それだけではない、施設もきれいで整っているのです!自然を満喫する、リラックスする環境としては最高ではないでしょうか!また別荘地として有名な軽井沢にはおいしいレストランも多くあります。さらに近くには有名な白糸の滝や、重要文化財の小諸城など観光する場所もたくさんありますので是非一度訪れてみてください、きっとまた来たくなりますよ!
軽井沢・佐久・小諸に行く際のオススメ観光スポット

軽井沢・佐久・小諸のキャンプ場周辺の観光スポットは県内でも有名な施設が混在しており、自然と人工が織り交ざった地域となっています。自然の観光スポットとしては高峰高原や軽井沢レイクガーデンでは四季折々の植物や動物を見ることができます。多くの公園がこの地域には内在しておりホタルを見ることができるのでお子さんを連れて楽しむのも風流でよいのではないでしょうか。ほかにも温泉や夏の避暑地として山の散策なども可能です。一方で軽井沢は別荘地として知られておりキャンプ場の周りにも点在しています。そのため人の手が加えられており綺麗な町並みとなっています。このように人工と自然の交わるハーモニーを味わうには軽井沢・佐久・小諸エリアはおすすめとなっています。