伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のキャンプ場 61

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のおすすめキャンプ場ランキング

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のキャンプ場の口コミ

  • 自然を楽しみたい人にはお勧めだけど、利用者はあまり増えてほしくない。

    5.00
    今回はキャンプ場までの林道の上り下りで、サル、リス、フクロウに出会いました。これまで何度か利用してい…
    鹿嶺高原キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    自然を楽しみたい人にはお勧めだけど、利用者はあまり増えてほしくない。

    おだおださん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回はキャンプ場までの林道の上り下りで、サル、リス、フクロウに出会いました。これまで何度か利用していますが初めてでした。朝の早めの時間や夕方の時間帯だったためかもしれません。キャンプ場ではトンボにアブ、クモなど虫に出会えます。今回フリーサイトを利用しましたが、一面の草地で、周りは木々に囲まれて、広い空が望めます。天候が良かったため星空もきれいに見ることができました。展望台に上がれば、東に南アルプス、西に中央アルプス、北西には北アルプスが望め、朝夕の展望はとても素晴らしく自然を満喫できます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋からのバイクツーリングで利用しましたが、寄り道や休憩を入れても6時間程度ですので、ツーリングキャンプには程よい距離です。今回食材は自宅で準備して持って行ったので途中で調達はしませんでしたが、準備しなくても道の駅やスーパーで調達することは容易です。キャンプ場をゆっくり下って30分程度で、スーパーやガソリンスタンド、温泉を利用できますので不便はありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はとても丁寧な対応だと思います。何度も使っていますが、一通りの説明はしてくださいます。ごみは持ち帰りです。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトは草地で、好きなところにテントが張れます。炊事場もトイレもシャワー室も、フリーサイト隅にあり、程よい距離で利用できます。飲用の場合は水は念のため煮沸しての利用になります。1800メートル高所の設備としては十分です。私は利用しませんが、雷鳥荘やキノコキャビン、オートサイトなどもあり、ユーザーの好みに合わせた利用の仕方ができると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場には手洗い用の石鹸があり、きれいに掃除されています。トイレは山用の(水洗?)ですが、きれいに掃除されていました。今回シャワーは利用利用しませんでしたが、いつもきれいに清掃されています。キャンプサイトもきれいに使われていると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は2泊3日で、初日は鹿嶺高原の散策を楽しみ、2日目は分杭峠、大鹿村、夕立神パノラマ展望台のツーリングを楽しみました。ここを拠点に楽しめるところはたくさんあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    昔に比べて利用料は上がりました。今回アーリーチェックインで利用しました。以前は無料でしたが今は有料ですが、時間帯により金額が変わるので少額でした。キャンプ場の管理には必要な費用なので有料化はよいと思います。
  • 今のところ一番のお気に入りです。

    4.50
    サイト位置によりますが、中央アルプスとふもとを見渡せる景色が大好きです。…
    いなかの風キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    今のところ一番のお気に入りです。

    ayumiyabaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/26 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト位置によりますが、中央アルプスとふもとを見渡せる景色が大好きです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最後のアクセス道が少々せまく、対向車がないことを祈りつつ走ります。でも、これまでに本当に困ったことはないので大丈夫。
    サービス(適切な対応をしているか)
    場内にある菜園のトマトやナスを自由にとっていいというサービスが嬉しかったです(お金は自由投入方式)
    設備(各設備は整っているか)
    広々したサイトで気持ちがいいです。アバウトに張っても、入らないということが絶対ない感じ。 焚き火炉の位置は好みが分かれるかなと思います。ずいぶん端っこにあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は、数のわりにサイト(利用者)が多いからか、出遅れると汚れがつまってしまったりしていました。 お互い様なので、つまりを取って使ったりしましたが、本当は汚した人がきれいにしていってほしいなあ・・・と思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにある釣り堀で釣りをして帰ってきます。ほかにも帰路に楽しめる公園などあって飽きません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミコメントをありがとうございます。

      こまめに見て回るようにしていますが、炊事場が詰まっていたとの事、すみません。 もう少し短時間で回るよう頑張ってみます。 それ以外はキャンプを楽しんていただけたようで嬉しく思います。 また是非遊びにいらしてください。 お待ちしております。
  • 充実設備で山の中の空気を味わえる最高の温泉キャンプ場

    4.83
    松川ICから約20分。 山の中にあるキャンプ場は自然にあふれています。 しっかり造成されています…
    四徳温泉キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    充実設備で山の中の空気を味わえる最高の温泉キャンプ場

    tkyamamotoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    松川ICから約20分。 山の中にあるキャンプ場は自然にあふれています。 しっかり造成されていますが長い時間をかけて自然と調和しており、自然そのものの魅力を味わえました。 9月後半でしたが蚊などイヤな虫もほとんどおらずとても快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自然の豊かさを求めて行くので個人的には気になりませんが、下山しなければ買い出しはできませんし、小渋ダムを超えてから数キロはところどころにエスケープゾーンのある1車線道路が続きます。すれ違いに気をつける必要があるので、大きい車で運転に自信がない方は少し怖いかもしれません。 ICまで20分程度。まずまずアクセスいいのでは。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧な説明を受けて入場できます。 クワイエットタイムとなる21時には見回りもあり、安心感あります。
    設備(各設備は整っているか)
    なんと言っても、小ぶりですが施設内で天然温泉が楽しめるのが最高です。少しぬめっとしたいわゆる美人の湯系。 受付で薪や多少の消耗品が買えるほか、生ビールやソフトクリームなどもオーダーできます。 設備も不足なく、電源サイトあり、子供向けの遊具もあり、充実してると言えます。 どのサイトもトイレは程近く不便なし。 ゴミは持ち帰りです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    一部汲み取り式のトイレはありますが、丁寧に掃除されていてキレイでした。 場内も気持ちよく整備されています。 設備のデザインも趣向が凝らされていて素敵でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い出しは遠いですが、山の中なので当然です。 不満には値しません。 小渋ダム周辺は景勝地で、天気が良ければとても気持ちの良い絶景が楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    自然豊かな山の中と考えると、高規格と言えるほど充実しています。 趣味のいい山小屋と言った趣きの管理棟も、ビールをオーダーしてゆっくりしたくなりました。 道がやや険しいので人は選ぶかもしれませんが、それ故にアウトドアに慣れた方達が自然を楽しみに来ている感もあり、ゆっくりできました。 大満足です。

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のキャンプ場ご紹介

山形県伊那・駒ヶ根・飯田・昼神周辺のキャンプ場ではアクティビティ後の温泉を楽しみにしている人も多くいます。川くだりやバーベーキュー、ハイキングなどを行ったとの温泉は普段のものとはまた一味違う魅力を感じるはずです。比較的開放的なところが多く、目いっぱいキャンプをすることができるでしょう。キャンプ場設備も充実しているところが多く、あまりキャンプ経験がない方々でも快適に過ごせるのではないでしょうか。地域によっては絶景も見れる伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のキャンプ場、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神に行く際のオススメ観光スポット

山形県伊那・駒ヶ根・飯田・昼神周辺のキャンプ場ではアクティビティ後の温泉を楽しみにしている人も多くいます。川くだりやバーベーキュー、ハイキングなどを行ったとの温泉は普段のものとはまた一味違う魅力を感じるはずです。比較的開放的なところが多く、目いっぱいキャンプをすることができるでしょう。キャンプ場設備も充実しているところが多く、あまりキャンプ経験がない方々でも快適に過ごせるのではないでしょうか。地域によっては絶景も見れる伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のキャンプ場、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。