キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

お風呂(立ち寄り温泉)があるキャンプ場 4036

温泉施設のあるキャンプ場では一日の疲れを癒してくれます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
130258
平均評価
4.26

お風呂(立ち寄り温泉)があるおすすめキャンプ場ランキング

お風呂(立ち寄り温泉)があるキャンプ場の口コミ

  • しぜんさいこう!!!

    5.00
    設備も綺麗で何より大自然の滝での水風呂が最高でした!また利用したいです!…
    嬉野アウトドアフィールド
    佐賀 > 嬉野・武雄

    しぜんさいこう!!!

    まつもとひなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/19 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    設備も綺麗で何より大自然の滝での水風呂が最高でした!また利用したいです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車があれば周辺の温泉や飲食店も楽しめて、いいと思います!!!
    サービス(適切な対応をしているか)
    テントの組み立てのサポートや安全説明など丁寧でわかりやすかったです!
    設備(各設備は整っているか)
    お茶やタオル、ポンチョの用意があり水着さえあれば楽しめるとおもいます!!!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    2年前に来た時から変わらずきれいでした。
    スタッフの方が周辺のゴミ拾いなどもされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車があれば周辺の温泉や飲食店も楽しめて、いいと思います。帰りにお豆腐ソフトたべます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 次に来た時、何処のサイトに泊まろうかと楽しみになるキャンプ場

    4.33
    周囲に灯りの灯った建物が無いので静かな環境で満天の星が楽しめる。…
    無印良品津南キャンプ場
    新潟 > 南魚沼・十日町・津南(六日町)

    次に来た時、何処のサイトに泊まろうかと楽しみになるキャンプ場

    todoo2さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周囲に灯りの灯った建物が無いので静かな環境で満天の星が楽しめる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場へは特に迷う事なく辿り着けました。
    ただ所々狭い箇所もあり、繁忙期にはすれ違いご大変そう。急カーブな箇所にはミラーが欲しい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明やゴミの分別など丁寧で分かりやすい。無印良品のキャンプ場だけあって忘れ物をしても大抵のものは手に入る。
    設備(各設備は整っているか)
    B37を使用。1サイトに広さがあるのでどうとでも使えそう。芝生の地面だったのでペグ打ちはとても楽でした。
    場内の道は低床なファミリーカーにはちょっと厳しそうな場所も有り。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    良く整備されていて好印象。サニタリーも新しくて、とても綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣にお店が無いので食材は予め用意する必要がありそう。だだ、場内のショップで無印良品のレトルト食品やなにやらも買えるので手ぶらでも困らないかも。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 近くで、利用者が多いが、静かで良いキャンプ場でした。秋、春にも利用してみたいです。

    4.33
    全面芝生でテントも張りやすく、斜面サイトで、眺望が良く、開放的で気持ちよかったです。…
    RECAMP 養老
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    近くで、利用者が多いが、静かで良いキャンプ場でした。秋、春にも利用してみたいです。

    イケマスナップさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    全面芝生でテントも張りやすく、斜面サイトで、眺望が良く、開放的で気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知から片道2時間以内で、案内看板もあり、迷うこと無く着きました。インターからの道沿いには食材を買える店は無いですが、少し離れた所にはあったようです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での順路やテントサイトの説明はわかりやすかった。見回り、移動販売などの事前説明もあったらよかったと思います。無料の家族写真撮影は、思い出になりました。
    設備(各設備は整っているか)
    Cサイトは、車横付け、かまぼこテント、ターフと張ってもゆとりがあります。洗い場やトイレも綺麗でした。管理棟の無料のシャワーも広く、9月の残暑で汗まみれの体もスッキリできました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    良く清掃されていて良かったです。
    フロント前の商品の説明POPがあったら良かったと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    養老公園、養老の滝も近く良かったです。
    今回は、日程にゆとりなく、近隣の温泉や道の駅には寄れなかったですが、次回は利用してみようと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
お風呂(立ち寄り温泉)とは?
キャンプ場で汗をかいた時、あると嬉しいのが温泉施設。女性にはとくに嬉しいですね。温泉が併設されているキャンプ場であれば昼間に汚れを気にせずアウトドアを楽しむことができます。疲れをとってくれる効果もあるので次の日もまた思いっきり遊べます。近年では温泉をキャンプのおすすめポイントとして挙げるキャンプ場も増加の傾向にあり、温泉好きにはとてもうれしいですね。すべてのキャンプ場に温泉施設が併設されているわけではないので事前に確認しておきたいにはシャワーの有無。特にこれにより荷物が変わるのでキャンプ場選びの際はこのシャワーの有無をしっかりと確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む