キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

直火OKなキャンプ場 506

直火が許可されているキャンプ場では焚き火台などを準備しなくても焚き火を楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5802
クチコミ数
129703
平均評価
4.26

直火OKなおすすめキャンプ場ランキング

直火OKなキャンプ場の口コミ

  • 竹林の横にある一両電車の見えるキャンプ場。

    4.83
    のどかな風景が楽しめてよかったです。 一両電車可愛かったです。…
    7世代CAMP
    福岡 > 北九州

    竹林の横にある一両電車の見えるキャンプ場。

    つちさやさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/12 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    のどかな風景が楽しめてよかったです。
    一両電車可愛かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡市内から1時間くらいでアクセスの良い場所。
    最後の入り口は道幅が狭いのでそこだけ注意して行けば良い
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内してくださいました。行く直前に気がついたが、事前にテント立てて良いと連絡あったのが嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも綺麗で安心して過ごせました。シャワーもあり焚き火台洗う流しもあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトも流しもきれいだった。特に困ることはなかったのでしっかり管理されているのだと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニは徒歩10分かからず着いた。田んぼの近く歩くの楽しい。のどかな場所
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リゾートトレーラハウスとして利用するのではなく、アウトドアキャンプ施設としての利用がお勧めですね。

    2.33
    デラックストレーラーを利用しましたが、私たちが泊ったトレーラーは海岸から少し離れたところで、海岸とト…
    長崎鼻ビーチリゾート
    大分 > 中津・国東

    リゾートトレーラハウスとして利用するのではなく、アウトドアキャンプ施設としての利用がお勧めですね。

    ミスタシゲさん | 0投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    2.33
    自然:2立地:3サービス:3設備:1管理:1周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    デラックストレーラーを利用しましたが、私たちが泊ったトレーラーは海岸から少し離れたところで、海岸とトレーラーの間には建物があったので、ビーチリゾートな感じは感じられませんでした。利用客は多くないので静かに過ごせました。木々に囲まれた場所なので虫が苦手な人は、厳しいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICを降りてから、ナビを入れておけば間違える事はないと思います。一つ注意点としては最後の別れ道を直進すると別のキャンプ場に行ってしまうので、そのポイントを見落とさないようにしないとですね。私たちは見落として間違えましたw
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフ常駐型ではないので、到着してから数時間でわからない事などは聞かないといけないので、いなくなってから利用したいものや、聞きたいことがあった時はどうしようもなかったです。ゴミなどは出しやすいですので、チェックアウトはスムーズでした。
    設備(各設備は整っているか)
    トレーラーを利用して泊る理由としてはトレーラーで寝る事がしたい訳ではなく、それ以外にもいろいろとしたいという理由でしたが、こちらは寝るだけのトレーラーです。トイレやシャワーも使えないですし、ソファーも最初からベット使用になっているので、食事もできないですし、小さなテーブルが一つあるだけで6人で泊まれるとはいえ、6人寝られるというトレーラーなだけです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや、シャワールームは共同利用のものなので、お世辞にもきれいとは言えません。また、トレーラーハウスのベットになっているマットレスはびっくりレベルで汚れています。シーツは替えてありますが、ウェットティッシュで触るとコーヒー色になるくらいでした。手ぶらプランでイスなども持っていかなかったのですが、汚すぎて座れませんでした。共同の施設は壁や床を都度、外のいすや、マットレスは利用者が変わるたびに掃除された方が良いとおもいます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で少し離れたところに、温泉施設がありますし、スーパーもあります。ICを降りてからも途中にコンビニや大型スーパー、道の駅などもあるので道中で揃えられます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 海風を感じる素敵なシーサイドキャンプ場

    4.33
    サイトは自然な感じで区切られ広さも十分。道路隔てた目の前が砂浜でその両サイドの岩場は大小様々なお魚が…
    Camp&Lodge LUANAPARK SHIRAHAMA (キャンプ&ロッジ ルアナパーク白浜)
    和歌山 > 白浜・龍神

    海風を感じる素敵なシーサイドキャンプ場

    パサトさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトは自然な感じで区切られ広さも十分。道路隔てた目の前が砂浜でその両サイドの岩場は大小様々なお魚がいてシュノーケリングに最適。素敵なオートキャンプ場でした。またみんなで利用したいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ダイビングショップが並ぶ湾内の海岸通りににありわかりやすい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スマホを使ったセルフチェックイン、チェックアウトと簡潔な説明もわかりやすかった。
    設備(各設備は整っているか)
    海から戻ってすぐにつかえる屋外の温水シャワーや、空調管理の洗面所&シャワールーム、炊事場やトイレ、どれも綺麗で快適です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備や環境を手入れする方が頻繁に来られてどこも綺麗に管理されてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    雑踏の白浜から少し離れた北側の入り江で落ち着いた雰囲気。しかしまわりにお店は何もなく、スーパーまでは徒歩20分あるので、買物はすませていきましょう。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
直火OKとは?
夜キャンプの醍醐味でもある焚き火。その風情ある様子はキャンパー達を魅了します。しかし直火が許可されているキャンプ場でも焚火を行う時は、テントやタープから十分にはなれた、キャンプサイトの風下場所で行いましょう。焚火台を使う場合でも芝生の上はなるべく避け、また火事の危険性を避けるために草木や木々が茂ところは避けるようにしてください。焚火の風下には可燃物を置かず、近くに水場が無い場合は、水また焚火を行う前に地面を整理して燃えやすいものは取り除いておく事も大切です。また一部のキャンプ場では直火が禁止されているので、直火を行う際はしっかりとルールを確認するようにしましょう。キャンプを行う際はしっかりとキャンプ場の定めたルールを確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む