ティピーのあるキャンプ場 82

ティピーは、円錐形の常設テントで、インディアンテントとも呼ばれています。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
134037
平均評価
4.26

ティピーのあるおすすめキャンプ場ランキング

ティピーのあるキャンプ場の口コミ

  • また、利用したいキャンプ場です。

    4.33
    今回はじめて利用させていただきましたが、評判通りに自然豊かな施設がとてもきれいでした。…
    キャンプマナビス
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    また、利用したいキャンプ場です。

    はねぴーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    今回はじめて利用させていただきましたが、評判通りに自然豊かな施設がとてもきれいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    同じ千葉県からですが、アクセスも良く海のそばなのでおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ガスカンや、使わなかった蒔き、生ゴミなども有料ですが引き取っていただけるのでありがたいです。
    設備(各設備は整っているか)
    森サイトオーシャンビューでしたが、広く感じました。隣サイトもあまり気にならなかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お風呂、トイレ、洗い場もきれいで、あたたかかったので気持ちよく利用させていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海までも近く散歩ができ、スーパーが近くにあるので、買い物に便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 森サイトをご利用いただきありがとうございます。

      温かいメッセージを頂戴しありがとうございます。オーシャンビューサイトは高低差のある棚田式なので広く感じるかもしれませんね。南房総、館山は冬場も積雪が無いので過ごしやすいですね。またのご来場を心よりお待ちしております。
  • トータル良かったです。また利用します。

    3.50
    開けている様な景色では無い まあ、ちょっと風は普通に有ります。 サイトが海や、芝生等選べます。 …
    キャンプマナビス
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    トータル良かったです。また利用します。

    ミルクままさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:3立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    開けている様な景色では無い
    まあ、ちょっと風は普通に有ります。
    サイトが海や、芝生等選べます。
    風は有ります。猫います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    館山なので。そこまで気温は大きく下がらなさそうです。
    近くに買い物場所はありますが、すぐ側にあるわけではないので、準備して行く事をお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    生ゴミはお金100円かかります。
    缶屋。ビンは普通に捨てられます。
    予約のクロワッサン良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは、綺麗です。
    炊事場も、お湯が出ます。
    お風呂も、三階ですが良かったです。
    20時30分くらいにお風呂は終わります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体にとても良かったです。
    お風呂も清潔でした。
    炊事場も綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    猫が出るみたいです。
    生ゴミ等、外に無防備に出さない様にした方がいいです。
    そして、テントをでる時は、しっかりテントを閉めて出た方がいいです。
    猫が入ります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約時、海サイトや、芝生サイト等選べますが、そこの場所の番号までは選べなさそうです。ホームぺージの予約時にサイト番号までは選べ無かったので。広さによって、金額が異なります。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      メッセージを頂戴しありがとうございます。館山、南房総は温暖な気候で積雪や路面凍結などほとんどありませんので安心です。ゴミ回収費は330円ですので訂正させていただきます。温泉は20時30分が最終受付、21時終了となります。キャンプ場から1kmほどで、食品スーパー、ドラッグストア、ホームセンターがありますので現地調達も可能です。またのご来場を心よりお待ちしております。
  • また行きたいキャンプ場でした!

    4.83
    ドッグラン直結のログハウスを利用しました。 夫婦2人と犬1匹には充分な広さでエアコンもついていたので…
    キャンプマナビス
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    また行きたいキャンプ場でした!

    ちえぞう619さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ドッグラン直結のログハウスを利用しました。
    夫婦2人と犬1匹には充分な広さでエアコンもついていたので快適に過ごせました。
    ゴミステーションも整理整頓されていて捨てやすかったです。売店も色々とあってあり、うっかりガスボンベを忘れましたが買うことができました。
    朝食に注文したクロワッサンも美味しかったです。
    今度はテントサイトを料金したいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    狭すぎる道もなく現地までわかりやすくナビで行くことができました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    みなさん笑顔で対応してくれました。
    初めての焚き火でどんな薪が良いか教えてくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂が少し狭いし、ウォシュレットでは無いけれど、必要充分な設備です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミ捨て場もし捨てやすく、ログハウスも掃除もしっかりされているようでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然豊かで海も近く美しい景色を楽しめました。
    夏は海なども近くて色々な楽しみ方がありそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ログハウスをご利用いただきありがとうございます。

      温かいメッセージを頂戴しありがとうございます。ワンちゃんと快適にお過ごしいただき良かったです。クロワッサンは毎朝焼き立てをご用意しております。平日限定で、お得なペア・ソロプランもご準備しております。またのご来場を心よりお待ちしております。
ティピーとは?
ティピまたはティピーは、円錐(えんすい)形の常設テントで、インディアンテントとも呼ばれています。キャンプ場ではあまり見かけませんが、小中学生が自然学習などで利用するキャンプ場にはよく見られます。内部はウッドデッキの床になっていて、居住性は高いです。ティピーはもともとアメリカインディアンの平原に住む部族が使っていた住宅テントで、日本のキャンプ場にはティピーの他にパオというモンゴルの民族住宅も見られます。
ティピーの選び方
ティピーは2~3人用の小さなものから、20人くらい入ることのできる大きなものまで様々なサイズがあります。また、最近ではティピー用テントとして自分たちで建てることのできるものも売っているので、そちらを利用すると気軽に雰囲気を味わえます。
ティピーの由来
ティピーは北米の平原に住むネイティブアメリカンが使用していた住居を指します。ティは「住む」、ピは「使う」を表し、スー族の言語では「家」を意味します。ティピーは円錐形の構造を持っており、放射状に組んだ骨組みのまわりに幕を巻きつけるという単純な作業で作ることができます。さらに頂点に穴が開いているため、ティピー内部で焚き火をしても煙を上手い具合に逃すことができます。
ティピーはこんな人にオススメ
ティピーの特徴は何を差し置いてもテント内で焚き火ができることです。焚き火を囲みながら家族や仲間たちと過ごすティピーでの時間はかけがえのない経験になること間違いないでしょう。また、ティピーは構造上、完全に雨を防ぐことができないので雨漏りには十分注意してください。

全国の地域から絞り込む