フリーサイトのあるキャンプ場 2231

フリーサイトとはキャンプ場に許可されているスペースであればどこでもテントの設営を行うことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
134469
平均評価
4.26

フリーサイトのあるおすすめキャンプ場ランキング

フリーサイトのあるキャンプ場の口コミ

  • 全てに満足できるキャンプ場です

    4.67
    人の少ない寒い時期に出かけるソロ車中泊キャンパーです^_^ 初めての利用でしたが心地良いキャンプ場す…
    ありが湯キャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    全てに満足できるキャンプ場です

    里山暮らしさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/28 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    人の少ない寒い時期に出かけるソロ車中泊キャンパーです^_^
    初めての利用でしたが心地良いキャンプ場すっかり虜になりました♪
    場内にある美人湯はとろっとしていて、心地よく今回は窓から紅葉を眺めながらの入浴でした♪キャンプ場の温泉は入浴時間中なら何度でも500円と太っ腹価格
    湯上がりにも嬉しいことが受付横にあるBARで湯上がりのいっぱいがリーズナブルな価格でいただけて、つけ出しまでついてきました、キャンパー同士の語らいの場にも、オーナーも気さくな方でその心遣いに楽しい時間を過ごせました。
    ただサイトはそんなに多くないので予約が取れたらラッキーな人気のキャンプ場のようです^_^
    私にとっては寒い時期の平日に行くべきキャンプ場の一番になりました♪
    キャンプ場でゆっくり静かに過ごしたい私には素敵なキャンプ場でした♪
    また絶対に行きたいキャンプ場です^_^
    立地(目的地まで行きやすいか)
    玖珠の街並みから15分弱走るだけで静かで自然豊かなサイトが9サイト
    それでも必要なものがコンパクトに配置されていてゆっくり過ごせます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんの心遣いがよく、施設名にあるBARに通いそう。キャンパー同士の交流も
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内にコンパクトに必要な施設があり、その上に温泉まであって満足
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オーナーさん親子の対応が良いので気持ちよく過ごせてリピート決定です^_^
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    玖珠の街並みから別荘地を抜けたところにあり静かに過ごせます、途中道が狭いので譲り合いの精神で
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • とにかく快適で「もっと滞在したい」と思える素敵なキャンプ場です!

    4.67
    今回RVパークのサイトを利用しました。 道路を挟んで2カ所にサイトがあり、いずれも整備された自然環境…
    ワタミオーガニックランド
    岩手 > 三陸海岸

    とにかく快適で「もっと滞在したい」と思える素敵なキャンプ場です!

    みうらのくるくるさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/28 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回RVパークのサイトを利用しました。
    道路を挟んで2カ所にサイトがあり、いずれも整備された自然環境で大変過ごしやすかったです。
    受付がある側は園内を自由に回ることができ、自然だけでなくオーガニックにも関わることができます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    盛岡から2時間かからない場所なので、中心地からもアクセスしやすいです。
    盛岡からのアクセスであると、途中山道を通るため、雪が降った際には通行止めになる可能性があるかもしれません。
    事前に確認することがおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    全体的にキレイで整備されており、サービスも申し分ないです。

    訪れた時期にもよると思いますが、自身を含めて
    1泊目→3〜4組
    2泊目→2組
    であり、キャンプサイトも広いため、他グループの声や音は気になりませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    RVパークのサイトは受付棟側に2カ所、道路を挟んだ反対側に2カ所の計4カ所ありました。
    コンセントを挿すところがそれぞれのサイトに2カ所あるため、1グループ1つ使う計算のようです。
    専用の延長コードがあると安心です。

    ・ゴミ捨て場→ゴミ袋の指定はなく、燃えるゴミ、ビン、缶、ペットボトルに分別し、専用のカゴに入れてOK
    ・灰捨て場→専用のバケツあり
    ・シャワー→コイン式でなく、家のようなちゃんとしたシャワー(シャンプーやドライヤーなどはないため使用する場合持参がおすすめ)
    ・炊事場→お湯が出る
    ・トイレ→きれいで清潔、ウォシュレットあり
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    2泊しましたが、いずれもお日にちも清掃の方がいらっしゃっており、清潔に保たれていました。
    受付があるオーガニックランドの方も管理の方がいたため、安心できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場がある地域は海に面していますが、新たに整備されたと思われる防波堤があり、キャンプサイトから海までは車で5分ほどの立地であるため、特段気になることはなかったです。
    震災の影響で街全体がきれいに整備されていることはもちろん、万が一緊急事態があった際の対応についてもチェックイン時に説明があったので安心して過ごせました。

    周辺にスーパー(MAIYA)やコンビニ(セブンイレブン、ローソン)、ドラッグストア(薬王堂、ツルハ)、車で5分以内の場所に道の駅もあり、食材などや衛生用品の調達もしやすいです。

    日帰り入浴施設はキャンプ場近くにあり、受付で紹介いただきました。
    日帰り温泉(黒崎仙峡温泉、大人1人500円、4時間滞在可能)は車で20分ほどのところにあるので観光しながら行くこともおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 湖畔サイトはプライベート感も有り良かったけど 二度目はないなー

    2.00
    風も無く穏やかな湖面は鏡の様で綺麗湖中心部のウエディングスペースの作り物が気を削がれる……
    おおぐて湖キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    湖畔サイトはプライベート感も有り良かったけど 二度目はないなー

    mamimamimaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/28 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    2
    自然:3立地:2サービス:2設備:1管理:3周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    風も無く穏やかな湖面は鏡の様で綺麗湖中心部のウエディングスペースの作り物が気を削がれる…
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーもコンビニも遠い 入浴施設も閉館が20時頃と早い… 都会育ちには 非日常で異世界感が良いのかと???
    サービス(適切な対応をしているか)
    特にサービス精神が有る訳ではないし、説明不足で有ったり余りに親切な感じは無かった
    設備(各設備は整っているか)
    お湯が出るとの事でしばらく出しっぱなしにしてみたが結局出なかった!
    シャワーも無い!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理と言っても サイトには小さなゴミが落ちていて撤収の時 それらを拾わないと…となった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    特に何も無い 星は綺麗  特に何も無いのだから 何も無いとしか言えない
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    天気が良ければ星が綺麗!
    ゴミの分別が細かく 可燃 生ゴミ ビン カン等 全てどんなに少量でも1袋 1000円と高額!
フリーサイトとは?
フリーサイトは、区画を区切られて割り当てられる区画サイトとは異なり、指定されたエリアであればどこへでもテントを張ってよいのがフリーサイトです。通常のフリーサイトでは、早い者勝ちで場所を確保できるので、遅くサイトに入った場合には思い通りにスペースを確保できない場合があります。そのぶん、気に入った場所にサイトを設営出来るのもひとつの魅力です。またフリーサイトは、 区画サイトと比べると料金が安価であるのが特徴です。区画サイトでは、ある程度の設備面の充実を確保することも可能です。しかしフリーサイトを利用する時は、水道や炊事場、トイレ、車を入れてテントに横付けできるか?また場合によっては、荷物の搬入時のみ車を乗り入れることのできるキャンプ場もあります。

全国の地域から絞り込む