グランピングができるキャンプ場 552

グランピングとは、`グラマラス`と`キャンピング`を掛け合わせたキャンプスタイルです。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

グランピングができるおすすめキャンプ場ランキング

グランピングができるキャンプ場の口コミ

  • また、機会があったら来たいです。

    3.67
    川の流れと音に癒され、夕方には少し涼しくなって、過ごしやすかった。ムカデが炊事場にでて、洗い物に困っ…
    KITEN長良川オートキャンプ場
    岐阜 > 郡上・美濃・関

    また、機会があったら来たいです。

    みーのたんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/04 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川の流れと音に癒され、夕方には少し涼しくなって、過ごしやすかった。ムカデが炊事場にでて、洗い物に困った。炊事場はたくさんあったので他で洗えた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ゲンキーがあったので忘れ物もそこで買えたのでよかった。往復20分くらいでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    完全ソロだったので、シャワーも好きなタイミングでできたのでよかった。日中はとても暑かった。工事の方達がいらしたのでさみしくはなかった。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトだったので助かりました。日中は暑くて扇風機が重宝しました。
    夜も少し涼しくなったけどやはり必要でした。グランピングしてみたいとおもった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場もきれいでした。ただ管理棟の近くの炊事場は飲料で来ますと記載してあり、案内がなかったので各炊事場はどえなのかわからなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    いつもは帰りに温泉に入るのですが、今回はシャワーで汗を流せたので片付け終了後もさっぱりして帰れた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ホント良いキャンプ場で、おすすめです

    4.83
    今回はビックエリアを利用しました。隣が見えない様に木で遮断されており、落ち着いて利用できました。…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    ホント良いキャンプ場で、おすすめです

    はなるるこたろうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/03 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回はビックエリアを利用しました。隣が見えない様に木で遮断されており、落ち着いて利用できました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    このキャンプ場は完成度が高く、かなりハイレベルです。キャンプ場の入口表記が目立てばより良くなると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    たまにゴミ捨て場がいっぱいの時がありますに、今回は利用度40%未満でしたので、難なく利用できました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、風呂、炊事場など、どれも最高レベルです。お湯も出るので洗い物も順調でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    何一つ問題無く、気持ち良く利用できました。トイレのドアの取手が上から下に開けるタイプでは無く、下から上に上げて開けるタイプでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山の中で、スキー場近くと言う事もあり、買い物は事前にしっかり準備が必要です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミを有難うございました

      はなるるこたろう様、この度は泉ピークベースをご利用いただき、誠にありがとうございます。ゆったりキャンプを楽しんでいただけたようで、大変うれしく思います。また、設備に関して、気持ちよくご利用いただけたようでよかったです。皆さまに快適に過ごしていただける施設になるようにいたします。またのご来場を心よりお待ちしております!
  • 美味しい魚介類が新鮮で食べれて、海水浴場もでき露天風呂に入れる。夏休み、楽しめるでした。

    4.83
    展望サイトを利用しました。 景色が抜群で、開放的です。 風があり、タープを張ればそれほど暑くなく気持…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    美味しい魚介類が新鮮で食べれて、海水浴場もでき露天風呂に入れる。夏休み、楽しめるでした。

    そぶきょんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/03 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    展望サイトを利用しました。
    景色が抜群で、開放的です。
    風があり、タープを張ればそれほど暑くなく気持ち良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で15分くらいで、スーパーや道の駅、干物屋などあり、新鮮な魚介類が買え、七輪料理を存分に楽しめました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの人たちも、明るく話しやすい方ばかりでした。センターハウスはトルコランタンが飾ってあり雰囲気が良かった。
    設備(各設備は整っているか)
    露天風呂があり。何回も入れます。
    貸切露天風呂は50分、1200円で入れます。
    貸切露天風呂のシャワー室は新しく綺麗でした。
    どちらも、ジャンプー類も、設置してあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事は、清掃が行き届いていて気持ちよく使用できました。
    炊事場に、ポリ袋が置いてあったり、トイレにペーパータオルが設置してあり、使いやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    島に入ってすぐに、おしゃれな美味しいパン屋さんがありました。そのパンを買って、白野海水浴場で泳いで昼食に食べました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    コインランドリーもあって、夏の2泊にはとても助かりました。
    風呂上がりの生ビールが最高に美味しかったです。
グランピングとは?
グランピングは従来のキャンプスタイルとは違い、贅沢にキャンプを満喫する新しいキャンプスタイルとなっています。テント内にインテリアや生活用品を持ちこんだり、ホテルライフを楽しんだりことができます。またキャンプ中にも関わらず森林浴や星空を眺めながらのワインなど自然の中で優雅な時間を過ごすことができるためヨーロッパでは古くから定着しており、近年日本でも多くの注目を集めています。
グランピングの選び方
グランピング施設は増加傾向にあるものの、まだまだ従来のキャンプ場に比べて数が少ないため人気施設の場合予約が取りにくいことがあります。また景色がメインなのか、料理がメインなのか、など施設ごとに重要視しているポイントがあるのでしっかりと下調べをしてから訪れることをおすすめします。
グランピングの由来
グランピングは最近湧き出てきたブームではなく、ヨーロッパでは既に定着しており、歴史は長いです。貴族たちが植民地に統治者として赴任する際に、ルイ・ヴィトンなどの大型トランクに自らの宮殿から生活用品やインテリアを一式積み込んで出かけたことが始まりでした。近年では日本でもグランピングを取り入れるキャンプ場が増えてきており、親しまれるようになっています。
グランピングはこんな人にオススメ
グランピングは普段のアウトドアと違うので新鮮さや贅沢感を味わいたい方におすすめです。また、グランピングは快適さの追求が根底にあるため自然の中でもゆったりと不自由なく過ごすことができるため、アウトドアながらもリゾート感覚で楽しむことができます。従来のキャンプに飽きてしまった方や自然の中で贅沢な時間を満喫したい方がぜひ訪れてみてください。

全国の地域から絞り込む