キャビン (ケビン)のあるキャンプ場 434

キャビンは、バンガローと同程度の簡易宿泊施設です。ケビンと呼ぶこともあります。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5826
クチコミ数
132808
平均評価
4.26

キャビン (ケビン)のあるおすすめキャンプ場ランキング

キャビン (ケビン)のあるキャンプ場の口コミ

  • 何度でも利用したくなる

    4.67
    川のせせらぎや鳥の声に癒されます。 森に囲まれた落ち着ける場所です。…
    ほうれん坊の森キャンプ場
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    何度でも利用したくなる

    nekosaku7さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/31 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ツーリング
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川のせせらぎや鳥の声に癒されます。
    森に囲まれた落ち着ける場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    峠道をいくつも越えてやっとたどり着く秘境(神奈川県から)。
    道はいつも空いていてツーリングにも最適。
    鶴峠は原付にはキビシイかも…。
    サービス(適切な対応をしているか)
    美味しいコーヒーが買えました。粉を忘れたのに場内で買えるとは思わなかった。
    薪を買ったらサイトまで届けてくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    地面が固いのでペグとハンマーはしっかりしたものを準備しましょう。
    ハンモックが吊れそうなサイトもいくつかあります。
    朝の日当たりはサイトによって差があるので幕を干したい場合は気をつけましょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    受け付けが施錠されていて外で待っている人がいました。電話すれば戻って来るシステムのようで、しばらくすると係の人があらわれてチェックインできました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周囲は森。
    車の音もあまり気にならない。
    近くに店はないので食材は忘れないように。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    場内のレイアウト変更にともなってサイトの番号も変わっているため、以前利用した人は間違えないように場内見取り図で確認しましょう。「なっぷ」の予約サイトに場内見取り図をおいてほしいです。
  • 至れり尽くせりです。ただ、平日ソロで行って1万は高いなぁ

    4.50
    川のせせらぎが聞こえ、夜は星も綺麗で最高でした。サイトにチップが敷いてあり、撤収時も楽チンです。…
    HOLY FUNGUS
    岐阜 > 郡上・美濃・関

    至れり尽くせりです。ただ、平日ソロで行って1万は高いなぁ

    よしさちさん | 0投稿: 2025/10/31 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川のせせらぎが聞こえ、夜は星も綺麗で最高でした。サイトにチップが敷いてあり、撤収時も楽チンです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    のどかな里山にあるキャンプ場です。周りもうるさくなく、自然を楽しめます。ヤギが草を食べているところも可愛いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明はしてくれました。電源の位置が分かりにくかったです。チェックインの時に教えて欲しかった。こちらから質問すれば、丁寧に教えてくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも、スパも綺麗。炊事場から、お湯が出なかったり、クレイマスクを使える場所がお湯が出ないのが残念。管理棟に電気ポットがあり、寒い時期は助かる。蛇口を撚れば、天然水なのはありがたい。地面は硬め。20センチの鍛造ペグが置いてあった。ペグは30センチを用意してほしいな。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗で管理がいきとどいている。洗剤、化粧品も使い放題、マキも使い放題。電源もあり、寒い時期には最高。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分のところにスーパーやダイソー、ホームセンターがあり便利
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      よしさち 様  ご利用いただき、また丁寧なご感想をお寄せくださりありがとうございます。 自然や施設を気に入っていただけたとのこと、大変嬉しく思います。 ご指摘いただいた点(電源案内・お湯の使用箇所・ペグの長さなど)は、今後の改善に活かしてまいります。 またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。
  • クマ対策もしていて安心

    4.67
    今年は夏がすごく暑かったんで紅葉がどんな感じかわからなかったんですけど綺麗に紅葉が進んでいたんで良か…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    クマ対策もしていて安心

    ナカガワユさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/31 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今年は夏がすごく暑かったんで紅葉がどんな感じかわからなかったんですけど綺麗に紅葉が進んでいたんで良かった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路からみて大きく看板があるんで迷うことなくくることができたんでわかりやすかった
    サービス(適切な対応をしているか)
    ハロウィンってことでお菓子や焼き芋ももらえたんでイベントがあるときはもっと楽しみかも
    設備(各設備は整っているか)
    トイレはウォシュレット、水場はお湯が出る何もかも完璧でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自分が来たとき管理棟の入り口の砂利を綺麗にならしていたんで入り口から全て綺麗に管理されていた
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りはあんまり散策していないんでわからないんですけどある程度道具を揃えておけば問題ないと思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    最近熊のニュースで心配だったんですけど管理人さんが夕方と朝と爆竹を要所要所で鳴らしてくれていたんで安心してキャンプを楽しむことができました⸜( *´꒳`*)⸝
キャビン (ケビン)とは?
キャビンケビン)は、ロッジバンガローのような宿泊施設です。ログ・キャビンとも呼ばれます。キャビン(Cabin)はもともと、小屋や運転室、小部屋を意味する単語。キャンプ場でキャビンと呼ばれる宿泊施設に構造や材質の明確な定義はなく、大きさ、定員、設備なども様々であるため、キャンプ場で利用する際には各施設に詳細を確認する必要があります。また必ずしも宿泊施設とは限らず、一時的な休憩用につくられた屋根と柱だけがある「人が入れるスペース」というだけのキャビンも存在します。
キャビン (ケビン)の選び方
施設によってキャビンの設備状況は異なります。キッチン・お風呂・トイレなどの水回り設備はありませんが、AC電源はほとんどのバンガローに設置されており、中にはエアコンが付いているところもあります。まずはAC電源の有無と照らし合わせ、持ち物に電気が必要なものがあるかどうか確認しましょう。また、寝具・BBQ用品・イスなどのレンタルを行っているところもあるので、初心者の方はレンタル内容が充実しているキャンプ場を選ぶと手軽にキャンプを楽しむことができます。
キャビン (ケビン)の由来
キャビンは「小屋」を意味する英語が由来となっており、ケビンとも呼ばれます。バンガローと同程度の簡易宿泊施設として利用されており、キャンプ場によって呼び方が様々なので明確な違いはありません。また、ログハウスコテージが丸太を使用しているのに対し、キャビンには主に板材が使用されています。
キャビン (ケビン)はこんな人にオススメ
キャビンにはバンガローと同じく、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備は付いていません。テントはまだ持っていないけどキャンプ場に泊まってみたいというアウトドア初心者の方、気軽にアウトドアに触れたいというライトなアウトドア愛好者の方にオススメです。ただし、客船のキャビンとは設備状況がかなり異なりますので、キャビンという語感からそちらを想像されている初心者の方はご注意ください。

全国の地域から絞り込む