ティピーのあるキャンプ場 82

ティピーは、円錐形の常設テントで、インディアンテントとも呼ばれています。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124828
平均評価
4.25

ティピーのあるおすすめキャンプ場ランキング

ティピーのあるキャンプ場の口コミ

  • 素敵なキャンプ場に出会えました。絶対リピートします!

    5.00
    キャンプ場の外周や、各サイトの周りなども高い木々て囲まれているので、サイトによるかもしれませんが適度…
    DOTEKAGE CAMP GROUND
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    素敵なキャンプ場に出会えました。絶対リピートします!

    えんみいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の外周や、各サイトの周りなども高い木々て囲まれているので、サイトによるかもしれませんが適度な日差しと、木陰によって涼しい風が通り日中も過ごしやすかったです。夜には木々の合間から見える星空がとてもキレイでした。日中と夜とは寒暖差があると思っていた方が良いかもしれません。朝目覚めると鳥の囀りがとても心地よかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    富士吉田ICからキャンプ場まで約15分程度、場所もわかりやすかったです。またキャンプ場から車で数分の所に、フォレストモールというショッピングモールがあるので、買い忘れたのもがあっても色んなものが揃うからとても便利です。
    周りが住宅街とは思えないほど、一歩キャンプ場へ入ると素敵な世界にきた様な感じでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でサイト案内やゴミ回収の説明、更に使用するサイトまで丁寧に案内していただき感動でした。
    また帰りには利用者の皆さんにシャインマスカットを差し入れていただき、期待以上のサービスを受けて感激しました。
    設備(各設備は整っているか)
    今回利用したTサイトは、水捌けの良い砂利で床もフラット。どのサイトも広くて、隣に利用者がいてもプライベート感があってとても良いです。トイレやシャワー室もめちゃくちゃキレイで、靴を脱いで入る際に屋根がついているので、きっと雨の日でも靴が濡れなくてすむと思います。お湯が出る炊事場があり、いつ利用してもキレイでした。またドライヤーが別の場所で使用出来るのもありがたい。そのほかに、有料のお風呂やサウナもある様です。夕方からはキャンプ場全体がライトアップされて、雰囲気が素敵です。夜手持ちライトやヘッドライトを付けて移動せずに済むのも本当に感動です。
    またお子さんが喜びそうなブランコや広場があったり、色々と気遣いが素晴らしいキャンプ場です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、シャワー室どこを利用しても、常にキレイなので、管理がしっかりされているのがよくわかりました。また、受付で夜は常駐されないと聞いていましたが、クワイエットタイムに入ってしばらくした時に、まだ焚き火をされていた方や、周りに聞こえる声でお話ししていた方々へしっかり注意喚起している声がテント内にいた私達にも聞こえたので、ルールを守っている側からするとありがたいなぁと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の近くには河口湖や、富士急ハイランドなどその他にも色んな観光スポットがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 非日常感を味わえる!また利用させていただきます!

    4.83
    山の中で涼しくて、静かで聞こえるのは鳥のさえずりでした笑 食料を買い込んで、ゆったりした時間を過ごし…
    蓼科∞GRAND(蓼科インフィニティーグランド)
    長野 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    非日常感を味わえる!また利用させていただきます!

    Njkieさん | 0投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:女子
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山の中で涼しくて、静かで聞こえるのは鳥のさえずりでした笑
    食料を買い込んで、ゆったりした時間を過ごしたり、wi-fiも繋がっているので、少し仕事もできたりと、とてもリフレッシュできました!
    Steamサウナが設置されていて、温度も普通のサウナみたいに高温ではなく、森林の香りのアロマ?で心地良くて、ゆったりお喋りも盛り上がりました!
    ただ、ボトルからアロマを出しすぎて、最初香りが強すぎたので、手酌水にアロマを入れる時注意が必要です!
    夜は寝室の壁がシアターになり、これまた最高でした!
    寝室から出たテラスの上に、野鳥の巣があって、赤ちゃんが数羽生まれてました!感激です〜
    ジョウビタキという野鳥の雄雌が近くで仲良く飛んでいたので、よくみると雌が一生懸命餌を運んでいました!
    間近で野鳥も見れて、癒されました♪
    近くご宿泊される方がいらしたら、そーっと見てみてください!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山の中で涼しい
    スーパーまで20-30分ほどかかるけど、渋滞はない。
    空気も水も美味しい!
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナー様の、ちょっとした細かな配慮が感じられました。
    ありがとうございました。
    設備(各設備は整っているか)
    家電調理器具が充実してました。
    トイレもウォシュレット付きで良かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    山の中の立地から考えて、十分綺麗な施設で、遊び心のある施設だと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    駐車スペースも十分あり、車でのアクセスもストレスフリーでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今度は連泊したいです。

    5.00
    夕暮れ時の景色が絶景でした。 久しぶりに素晴らしいキャンプ場に出会えて大変満足しています。…
    キャンプマナビス
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    今度は連泊したいです。

    みあひびなおさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夕暮れ時の景色が絶景でした。
    久しぶりに素晴らしいキャンプ場に出会えて大変満足しています。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回当てがわれた場所はテントやタープを設営するのに問題ありませんでした。またトイレ、洗い場、温泉などが近くにありよかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とにかくスタッフの方々の対応が丁寧で説明もわかりやすかったです。また宿泊するお客様(テントごとに)へのお声がけが嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、洗い場、温泉などとても綺麗でした。洗い場でお湯が出るのもよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    今回は購入しませんでしたが、販売しているもがどれもキャンプ場プライスではなくどれも比較的リーズナブルに価格だと感じました。
    清掃も行き届いていたと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    冒頭の質問でも記載しましたがやはり富士山と夕陽のコラボレーションが素敵でした。
    露天風呂からの海の景色も最高でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    連泊したくなるキャンプ場でした。今まで千葉県内のキャンプは7ヶ所ほど行きましたがダントツでマナビスが1番です。

    施設からの返信コメント

    • 森サイトをご利用いただきありがとうございます。

      温かいメッセージを頂戴しありがとうございます。素敵な夕焼けに富士山のコラボ、ありがとうございます。7月~8月は海とキャンプを満喫いただけます。是非次回は連泊でお楽しみください。またのご来場を心よりお待ちしております。
ティピーとは?
ティピまたはティピーは、円錐(えんすい)形の常設テントで、インディアンテントとも呼ばれています。キャンプ場ではあまり見かけませんが、小中学生が自然学習などで利用するキャンプ場にはよく見られます。内部はウッドデッキの床になっていて、居住性は高いです。ティピーはもともとアメリカインディアンの平原に住む部族が使っていた住宅テントで、日本のキャンプ場にはティピーの他にパオというモンゴルの民族住宅も見られます。
ティピーの選び方
ティピーは2~3人用の小さなものから、20人くらい入ることのできる大きなものまで様々なサイズがあります。また、最近ではティピー用テントとして自分たちで建てることのできるものも売っているので、そちらを利用すると気軽に雰囲気を味わえます。
ティピーの由来
ティピーは北米の平原に住むネイティブアメリカンが使用していた住居を指します。ティは「住む」、ピは「使う」を表し、スー族の言語では「家」を意味します。ティピーは円錐形の構造を持っており、放射状に組んだ骨組みのまわりに幕を巻きつけるという単純な作業で作ることができます。さらに頂点に穴が開いているため、ティピー内部で焚き火をしても煙を上手い具合に逃すことができます。
ティピーはこんな人にオススメ
ティピーの特徴は何を差し置いてもテント内で焚き火ができることです。焚き火を囲みながら家族や仲間たちと過ごすティピーでの時間はかけがえのない経験になること間違いないでしょう。また、ティピーは構造上、完全に雨を防ぐことができないので雨漏りには十分注意してください。

全国の地域から絞り込む