フリーサイトのあるキャンプ場 2230

フリーサイトとはキャンプ場に許可されているスペースであればどこでもテントの設営を行うことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5836
クチコミ数
133956
平均評価
4.26

フリーサイトのあるおすすめキャンプ場ランキング

フリーサイトのあるキャンプ場の口コミ

  • 熊の心配なく、のんびりできるキャンプ場です。

    4.67
    三方が山に囲まれていて、静かで落ち着いた雰囲気でした。夜は周囲が暗いので、素晴らしい星空が見られまし…
    TAKIVILLAGE
    千葉 > 勝浦・鴨川

    熊の心配なく、のんびりできるキャンプ場です。

    まさじーちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    三方が山に囲まれていて、静かで落ち着いた雰囲気でした。夜は周囲が暗いので、素晴らしい星空が見られました。正直、千葉に星を期待していませんでしたが、偏見でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで行けば迷うことはありませんが、キャンプ場入り口の看板は小さいです。キャンプ場の隣に高い鉄塔があるので、近くまで行ったら目印にするといいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    注意事項を書いたチェックアウトシートを入場の時に渡される他、スタッフの方の丁寧な説明もあるので、非常にわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは草が結構生えていて、柔らかく設営しやすい地面でした。平日は車を横付けできるので便利です。
    トイレと水場が急坂を下りていったところにあるので、いい運動になりました。
    お湯がでるし、トイレはウォシュレットつきでいいのですが、欲を言えば、トイレがもう少し多いか、
    女性用があったら嬉しいのですが。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト、水場、トイレとも清潔でした。生ゴミが詰まらないように水切り袋が取り付けられている等、工夫されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩13分のところにファミマがあって、散歩程度の距離なので便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 休日と平日では、利用状況もかなり異なりそうですが、次回も平日狙いで、また利用したいと思います。

    4.67
    道路に面していたので、気にはなっていたのですが、想像以上に深夜の車の通行も少なく、快適でした。また、…
    HOMURA FIELD NOSE
    大阪 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)

    休日と平日では、利用状況もかなり異なりそうですが、次回も平日狙いで、また利用したいと思います。

    Mshigeさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路に面していたので、気にはなっていたのですが、想像以上に深夜の車の通行も少なく、快適でした。また、夜も更けると野生鹿の鳴き声が響き、満天の星空と共に大阪とは思えない事前を満喫できました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    平日利用だったため、大阪から1時間以上かかってしまいましたが、その程度で行けるので、非常に近くて気に入りました。ただ、私の場合は、自宅近辺で食材等の準備を済ませていくので、影響はなかったのですが、他のコメントにもあったように、近隣に買い物する場所がホントに無いので、忘れ物の無いように準備しておかないと、少々面倒カモ(笑)
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインが受付不要ということでしたが、予定時間より30分以上早く着いたので、近隣をそのまま車で散策していましたが、交通事情もあるので、幅をもたしてくれる時間も有効に使えると思いました。その他、薪用に放置?されている木々が非常に便利に使わせてもらいました。ただ、思っていた以上に大きかったので、ノコギリでは少々手間でした。斧か鉈を準備すべきと反省点もありました。
    設備(各設備は整っているか)
    事前に確認したクチコミどおり、仮設のトイレでしたが、平日利用のため、利用者も少なくて炊事場も快適に使用できました。ただ、休日に偶然通りかかったときは、所狭しとテントがあったので、あの数と水場とトイレではバランスが合わない気がしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    中央付近の川側でテントを張りましたが、舗装路とフェンスまでの芝サイトの中央に瓦屑がひいてあるので、車の横断時に気にかかりました。水場やトイレも、清掃が行き届いていて快適でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大阪から1時間程度で行けるので、仕事終わりでも行けそうで、誘惑に負けそうです。ただ、道中での買い物は必須です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    当初は、9月に出向く予定が、直前の予定変更になり、今回が初の利用となりました。平日利用のため、たぶん5~6組程度で、皆さんもマナーよく利用されていたので、快適に過ごせました。
  • これからが楽しみなキャンプ場です!

    4.17
    キャンプ場の全方位が自然に囲まれており静かで過ごしやすいキャンプ場でした。 今回泊まったのが崖下の区…
    久留里ヒュッテ
    千葉 > 木更津・君津・富津

    これからが楽しみなキャンプ場です!

    CAMP FUN YSKさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の全方位が自然に囲まれており静かで過ごしやすいキャンプ場でした。
    今回泊まったのが崖下の区画でしばらく雨が続いていたのもあり落石や地滑りが少し心配でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    迷わず辿りつけましたがキャンプ場までの残り1キロくらいがとても狭いので注意が必要です。基本的に買い出しは済ませて、お風呂はキャンプ場のシャワーを利用しチェックアウトまでキャンプ場で過ごす心づもりでいた方がいいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    必要な説明を手早くしていただいて好印象でした。チェックイン、チェックアウトとも待つことなく十分なサービスでした。
    設備(各設備は整っているか)
    新しいキャンプ場ということもあり設備は新しく、必要十分な設備が整っていました。
    地面は固めなのでスチールペグがおすすめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃は行き届いており不快なことは一切なかったです。これからキャンプ場が知れ渡って行くにつれて、汚す人騒ぐ人が湧いてきてしまうかもしれませんが、厳正な管理で素晴らしいキャンプ場を維持して頂けたらうれしいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の近所に何かあるわけではないですが、海の方で海鮮を手に入れたり、道の駅などで新鮮な野菜やジビエを手に入れたりなどプランの立て方次第でとても楽しめると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜中にトイレに起きたとき見上げた星空がとても良かったです。が、トイレの外灯が強くそれさえなければ、、と思ってしまいました。安全との兼ね合いもあると思いますがクワイエットタイムは設備の明かりは絞るか切ると星空を楽しめてさらに良いと思いました。
フリーサイトとは?
フリーサイトは、区画を区切られて割り当てられる区画サイトとは異なり、指定されたエリアであればどこへでもテントを張ってよいのがフリーサイトです。通常のフリーサイトでは、早い者勝ちで場所を確保できるので、遅くサイトに入った場合には思い通りにスペースを確保できない場合があります。そのぶん、気に入った場所にサイトを設営出来るのもひとつの魅力です。またフリーサイトは、 区画サイトと比べると料金が安価であるのが特徴です。区画サイトでは、ある程度の設備面の充実を確保することも可能です。しかしフリーサイトを利用する時は、水道や炊事場、トイレ、車を入れてテントに横付けできるか?また場合によっては、荷物の搬入時のみ車を乗り入れることのできるキャンプ場もあります。

全国の地域から絞り込む