湖が近くにあるキャンプ場 502

湖が近辺にあるキャンプ場では心落ち着くキャンプを満喫することができます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
134037
平均評価
4.26

湖が近くにあるおすすめキャンプ場ランキング

湖が近くにあるキャンプ場の口コミ

  • 総合的に見て価格が高い

    1.83
    夜景はとても綺麗でしたが残念なのは私のエリアからは他のテントがあり夜景が見れません また薪の値段が高…
    サンガーデンキャンプフィールド
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    総合的に見て価格が高い

    あかねみゆさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    1.83
    自然:3立地:3サービス:2設備:1管理:1周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    夜景はとても綺麗でしたが残念なのは私のエリアからは他のテントがあり夜景が見れません
    また薪の値段が高くサイト着いたら斬っている姿が見えたので更に残念でした。
    もう少しサイト料金も安ければと思いました。17時には管理人も居なくなり値段の割には?残念でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    夜景のみ綺麗でしたが隣のサイトに行けばお風呂付きなので一万以内で風呂付きならば良いかと
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワー代が少ない時間でお金を取るので隣のサイトは9000円で風呂付き
    残念でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは綺麗でした。お湯も出るのでそこは良かったです。他は?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    17時には管理人が居なくなり車を出すのも自分たちで看板移動
    帰って来て看板戻し大変でした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    行くまでの砂利道わだちが凄く乗用車は女性の運転では大変かと
    坂道は山の上なので当然ですがわだちはぐらぐらクルマが揺れます
    手前のサイトはお風呂付き
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回初めてでしたが次回は無いかとm(_ _)m
    もう少し遊べるスペースや設備が良ければ良いのですが夜景のみでした。しかし他のテントやクルマで自分たちのサイトからは見えず
  • 最高の眺望、お気に入りのキャンプ場になりました!

    5.00
    上段サイトに泊まりましたがサイトからの眺めが圧巻で、開放的なキャンプ場でした。晴れていたため霞ヶ浦や…
    サンガーデンキャンプフィールド
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    最高の眺望、お気に入りのキャンプ場になりました!

    泣いた赤鬼さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    上段サイトに泊まりましたがサイトからの眺めが圧巻で、開放的なキャンプ場でした。晴れていたため霞ヶ浦や牛久大仏、富士山といった様々な景色を堪能できました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都内からでも1時間程度で行けるほか、高速道路も混んでいなかったためスムーズに向かうことができました。ICを降りてから近くにスーパーがあるため買い物も楽でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトの説明なども丁寧にしていただけたうえに、おすすめの眺望時間なども教えて頂けたため、心ゆくまで景色を楽しめました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの広さは大型のドームテントを張っても余裕があるぐらいで、ペグも刺さりやすかったです。炊事場やトイレはホテルかと思うぐらい綺麗で大満足でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだキャンプ場ができてから新しいためか、施設は全て綺麗に保たれておりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は利用しませんでしたが、近くに日帰り温泉もあるようなので不自由なく過ごせる方思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    オーナーさんがこのキャンプ場が好きだということがものすごく伝わって、とても満足できるキャンプ場でした。キャンプが終わった当日に次の予約をさせてもらうくらい気に入りましたので、また利用できるのを楽しみにしております。

    施設からの返信コメント

    • ご来場、口コミ、ありがとうございます。

      高評価、大変ありがとうございます。 天候にも恵まてキャンプ場の魅力もいろいろと楽しんでいただけたみたいでよかったです。 オープンを迎え半年が過ぎましたがオープン当初の綺麗さを保っていけるように今後も務めていきたいと思いますので、来月のご利用時にお会いできるのを楽しみお待ちしております。 フィールドマネージャー:佐藤
  • 平成の森なら池原見ながらの酒と焚き火がヨキ

    2.67
    ダムあり池原のバスフィッシャーには聖地な場でたまに猿なども見れます。…
    『きなりの郷』KINARI Camp! (旧:下北山スポーツ公園キャンプ場)
    奈良 > 吉野・大吉野

    平成の森なら池原見ながらの酒と焚き火がヨキ

    ラオウ親分さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    2.67
    自然:4立地:2サービス:1設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    ダムあり池原のバスフィッシャーには聖地な場でたまに猿なども見れます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からですが買い物してトイレ休憩挟んで下道なら四時間ってとこでしょうか。崖崩れも一旦補修道路も開通し十津川周りをせずに来れて時短になりました。買い出しは五條までに済ましておきましょう。ほかに公園内にある食堂花川は見た目古ぼけた店で店内も散らかってますが唐揚げは味つけ香ばしく旨かったです、定食900円。札幌出のオバチャンがワンオペでやってはります。エエ話聞けます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    平成側のバンガロー使いましたが、とにかく部屋中にカメムシが大量に居座り駆除しては発生の繰り返しで30匹は退治しました。ちゃんと掃除してもらいたいですね。
    何回も利用してますが目の前に有ったごみ捨て場が灰しかなくパンフレットと相違し探したのも不満でした。説明しといて。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローなんでエアコン、石油ストーブはありました。ただ戸が固く空けにくいのと網戸もレールから外れて直しました。備え付け布団類も清潔ではありません。洗濯しといて。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもカメムシいるしキレイさ普通でした。炊事場に排水溝ネットつけましょう。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    下のキャンプ場敷地公園内にあるきなり温泉は毎回入りますが週末は900円、キャンプ利用者は値引きで800円です。18時ぐらいでしたが男子湯は芋の子状態でしたね。毎回、サッカー軍団、釣り吉達がいてるのでしょうがないですが。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    良かった点はゆっくり鍋食べて星空見ながら焚き火が出来た事ですね。帰り三重熊野方面から流しましたが海がキレイで祭りイベント見て帰宅しました。450キロのキャンプ旅でしたが天気よく相方とも呑んで食べて仕事の疲れ取れ英気養えました。
とは?
湖付近のキャンプ場は避暑地になることに加えて、その綺麗な景色からキャンパーがキャンプ場選びをする際の要因として挙げられることも多いです。湖では釣りをはじめ、カヌーやボートといったアクティビティを楽しめるほか、湖の風情を味わえます。日本には大小問わず湖が多く点在しており、湖の近くにキャンプ場が作られることは多くあります。静かな雰囲気を楽しみたいという方はぜひ湖キャンプを行ってみてはいかがでしょうか。きっとマイナスイオンたっぷりの湖畔で心も体もリラックスしてみてください!ここではそんな湖を味わうことができるキャンプ場を紹介していきます。

全国の地域から絞り込む