ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場 1168

ロッジ・ログハウス・コテージは、充実した設備で快適にキャンプを楽しみたい方にオススメの宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
133966
平均評価
4.26

ロッジ・ログハウス・コテージのあるおすすめキャンプ場ランキング

ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場の口コミ

  • アスレチックもありファミリー向けです。またリピートしたいです。

    4.83
    サイトも広く、とても開放的でした。 カメムシが少なかったがいたので、カメムシスプレーは必要だと思いま…
    ユニトピアささやま「CAMP&VILLAGE」
    兵庫 > 尼崎・宝塚・三田・篠山

    アスレチックもありファミリー向けです。またリピートしたいです。

    Y.Oオカさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトも広く、とても開放的でした。
    カメムシが少なかったがいたので、カメムシスプレーは必要だと思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICから近かったのでアクセスはしやすかったです。
    場所も看板がありとてもわかりやすくなってました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では丁寧な言葉遣いで説明してもらいました。とてもわかりやすく対応も良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ホテルまでの無料バスやシャワーの無料設備があったので満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はお湯が出たの寒い時期の、キャンプではありがたかったです。トイレの掃除も定期的に行っていたので、とてもよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りのIC降りてすぐにコンビニもあったし、キャンプ場からそこまで離れていなかったので行きやすかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • トータル良かったです。また利用します。

    3.50
    開けている様な景色では無い まあ、ちょっと風は普通に有ります。 サイトが海や、芝生等選べます。 …
    キャンプマナビス
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    トータル良かったです。また利用します。

    ミルクままさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/20 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:3立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    開けている様な景色では無い
    まあ、ちょっと風は普通に有ります。
    サイトが海や、芝生等選べます。
    風は有ります。猫います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    館山なので。そこまで気温は大きく下がらなさそうです。
    近くに買い物場所はありますが、すぐ側にあるわけではないので、準備して行く事をお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    生ゴミはお金100円かかります。
    缶屋。ビンは普通に捨てられます。
    予約のクロワッサン良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは、綺麗です。
    炊事場も、お湯が出ます。
    お風呂も、三階ですが良かったです。
    20時30分くらいにお風呂は終わります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体にとても良かったです。
    お風呂も清潔でした。
    炊事場も綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    猫が出るみたいです。
    生ゴミ等、外に無防備に出さない様にした方がいいです。
    そして、テントをでる時は、しっかりテントを閉めて出た方がいいです。
    猫が入ります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約時、海サイトや、芝生サイト等選べますが、そこの場所の番号までは選べなさそうです。ホームぺージの予約時にサイト番号までは選べ無かったので。広さによって、金額が異なります。
  • 次は離れの温泉付きのお部屋に泊まりたいです!

    4.17
    自然豊かで名前の通り滝もありとても素敵な場所でした。季節的にカメムシが多かった印象です。…
    三日月の滝公園キャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    次は離れの温泉付きのお部屋に泊まりたいです!

    はやしカレーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かで名前の通り滝もありとても素敵な場所でした。季節的にカメムシが多かった印象です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    私たちは高速道路を使わないで道の駅など寄り道しながら行きました。玖珠ICからも近くナビを使用すれば行けると思います。IC近くにスーパーやドラッグストア等お店が沢山あるので食材の仕入れ等はそちらでも出来ます。ちなみにチェックインしてからならAコープ玖珠の5%割引チケットが貰えるのでゲットしてからがオトクです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟にいらっしゃる方皆さん親切な方で丁寧に施設の説明をして頂きました。きちんとゴミの分別をしてゴミ捨て場に持って行けばいいので安心して利用出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    季節の変わり目で寒くなってきたのでBBQテラス付連棟コテージに4人で宿泊しました。入所してすぐお部屋が寒かったです。エアコン付きでお部屋はスペース的にはちょうどいい広さで炊飯器やポットもあり鍋やフライパン等の調理道具が最小限ある感じです。お皿が大小とお茶碗と汁物お椀とグラスもありました。トイレ付きお風呂もありましたが私たちは温泉を希望しました。お布団も毛布もあり寒くなかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    20年程前にこちらにお世話になった事がありますがその時より時が経ったなぁーと言う印象です。清掃は丁寧にされていますが棚の裏や隅の方にクモの巣があって気になりましたので隅を清掃すると良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は行けなかったのですが慈恩の滝くすや代株山が近くにあり温泉も数ヶ所ありました。夏場はホタルも見られるそうです。Aコープで玖珠牛を購入してステーキを食べましたが柔らかく絶品でした!お魚も綺麗でしたよ!泊まった日の朝、朝霧が見られとても幻想的で綺麗でした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    昼間はパットゴルフをして楽しみました。12ホールをアップダウンしながら楽しみました。
ロッジ・ログハウス・コテージとは?
ロッジ・ログハウス・コテージは、1棟ずつ独立した宿泊施設で、板材で囲ってある建物。1棟の中に複数の部屋が存在し、家族やグループの多人数でも利用できる。設備面は洗面、トイレ、浴室、キッチンなど充実しています。また、ベッドや寝具、調理器具などの生活設備が一式揃っています。冷暖房も完備である場合が多く、ロッジ・ログハウス・コテージとは設備の種類やグレードが高く、貸別荘と表現されることもある。ただし、ロッジ・ログハウス・コテージの分類に明確な定義はなく、キャンプ場により呼び名や質がそれぞれ異なる場合もあります。
ロッジ・ログハウス・コテージの選び方
ロッジ・ログハウス・コテージというと料金が高いイメージを持たれるかもしれません。しかし、大人数で利用する場合には料金が安くなることもあり、サイトバンガローを複数予約するよりお得になることもあるので、状況に応じて使い分けることをオススメします。
ロッジ・ログハウス・コテージの由来
ロッジ・ログハウス・コテージの起源は個々に異なります。この3つに共通することは木材を使用した家屋という点です。ログハウスは紀元前1500年頃から建てられてたとされており、ロッジコテージはその派生と捉えることもできるかもしれません。日本では東大寺の正倉院が最古のログハウスとされています。厳密には「ロッジ=山小屋」「コテージ=別荘」と分けることもできますが、多くのリゾートやキャンプ場ではそういった区別はされていません。
ロッジ・ログハウス・コテージはこんな人にオススメ
ロッジ・ログハウス・コテージバンガローと異なり、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備が併設されていて、通常の家屋とそこまで変わらず快適に過ごすことができます。いつもの宿・ホテルとは違った雰囲気を味わいたい方、ちょっと豪華なホームパーティを楽しみたい方、ゆったりと自然を満喫したい方におすすめの施設です。

全国の地域から絞り込む