ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場 1166

ロッジ・ログハウス・コテージは、充実した設備で快適にキャンプを楽しみたい方にオススメの宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133248
平均評価
4.26

ロッジ・ログハウス・コテージのあるおすすめキャンプ場ランキング

ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場の口コミ

  • 立地よくサービスエリアてわ買い物もでき温泉もあり良かったです。

    4.83
    川が近くにあり夏なら色々アクティビティもできたと思います。静かな環境で過ごしやすかったです。…
    美濃田の淵キャンプ村
    徳島 > 大歩危・祖谷・剣山

    立地よくサービスエリアてわ買い物もでき温泉もあり良かったです。

    うさ25さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川が近くにあり夏なら色々アクティビティもできたと思います。静かな環境で過ごしやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    吉野川オアシスというサービスエリアの近くで、温泉もありコテージから歩いて行けるので、良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    バーベキューがしたかったのですが、コテージの裏か横でしてくれていいと言われ安心してできました。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージの外に水道があったのが便利でした。布団は自分でひきましたが、シーツも枕カバーも清潔なものが用意されていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    コテージの周りは砂利がしいてあり、雑草などなく、虫などにもさされませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サービスエリアのすぐ横なので、どこに行くにも便利でした。温泉があったので、コテージにお風呂がなかったけれど全然大丈夫でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    犬を連れていけるコテージがあるようなので、次回は犬同伴で行きたいです。
  • 自然を感じれる最高の眺めのキャンプ場です!

    4.50
    雨で大変でしたが、お風呂もすごく良くてトイレも割と綺麗で良かったですす!…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    自然を感じれる最高の眺めのキャンプ場です!

    zakkinさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    雨で大変でしたが、お風呂もすごく良くてトイレも割と綺麗で良かったですす!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    和歌山のだいぶ下と言うこともあって少し遠い気はしましたが、景色が良かったのでよしです!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方は皆さん優しく、笑顔で接客していただきました!とても親切な方が多く有難かったです!
    設備(各設備は整っているか)
    広々展望サイトはサイトが広く景色も最高でした!芝生も綺麗な状態でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレは少し歴史を感じますが、清掃がきちんとされているので良かったです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    入口に入るまでの道が少し狭く葉っぱなどが多く、少し路面が悪いので気おつけた方がいいと思います!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 落ち着いて過ごせて最高でした。またリピートします!

    5.00
    川と山の両方が楽しめてとても良かったです! 夏になったらより楽しめると思います!…
    ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
    埼玉 > 飯能

    落ち着いて過ごせて最高でした。またリピートします!

    たくタビさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川と山の両方が楽しめてとても良かったです!
    夏になったらより楽しめると思います!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセスしやすく迷うことなくキャンプ場にたどり着くことができました!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でサイト案内やゴミ分別など丁寧に説明して頂けたので、何も不安なくキャンプができました!
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーは3分100円のコイン式となっておりました!
    トイレ、炊事場も清潔感ありです!
    バスケットやバドミントンなど運動できる場所もあってとても楽しかったです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、シャワーなど全体的に清潔感があり、使っていて気持ちが良かったです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    カフェや温泉もあり◎です!シャワーではなくしっかり体を温めたい人には、温泉がおすすめです!車で約3分で行くことができます!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
ロッジ・ログハウス・コテージとは?
ロッジ・ログハウス・コテージは、1棟ずつ独立した宿泊施設で、板材で囲ってある建物。1棟の中に複数の部屋が存在し、家族やグループの多人数でも利用できる。設備面は洗面、トイレ、浴室、キッチンなど充実しています。また、ベッドや寝具、調理器具などの生活設備が一式揃っています。冷暖房も完備である場合が多く、ロッジ・ログハウス・コテージとは設備の種類やグレードが高く、貸別荘と表現されることもある。ただし、ロッジ・ログハウス・コテージの分類に明確な定義はなく、キャンプ場により呼び名や質がそれぞれ異なる場合もあります。
ロッジ・ログハウス・コテージの選び方
ロッジ・ログハウス・コテージというと料金が高いイメージを持たれるかもしれません。しかし、大人数で利用する場合には料金が安くなることもあり、サイトバンガローを複数予約するよりお得になることもあるので、状況に応じて使い分けることをオススメします。
ロッジ・ログハウス・コテージの由来
ロッジ・ログハウス・コテージの起源は個々に異なります。この3つに共通することは木材を使用した家屋という点です。ログハウスは紀元前1500年頃から建てられてたとされており、ロッジコテージはその派生と捉えることもできるかもしれません。日本では東大寺の正倉院が最古のログハウスとされています。厳密には「ロッジ=山小屋」「コテージ=別荘」と分けることもできますが、多くのリゾートやキャンプ場ではそういった区別はされていません。
ロッジ・ログハウス・コテージはこんな人にオススメ
ロッジ・ログハウス・コテージバンガローと異なり、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備が併設されていて、通常の家屋とそこまで変わらず快適に過ごすことができます。いつもの宿・ホテルとは違った雰囲気を味わいたい方、ちょっと豪華なホームパーティを楽しみたい方、ゆったりと自然を満喫したい方におすすめの施設です。

全国の地域から絞り込む