キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

直火OKなキャンプ場 513

直火が許可されているキャンプ場では焚き火台などを準備しなくても焚き火を楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132136
平均評価
4.26

直火OKなおすすめキャンプ場ランキング

直火OKなキャンプ場の口コミ

  • 空気が澄んでいて景色も良かったです。

    4.17
    RVの利用でした。駐車場所は広くとても静かでした。トイレも清潔で快適です。天気の良い時にまたお邪魔し…
    斑尾高原キャンピングパーク
    長野 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    空気が澄んでいて景色も良かったです。

    デブちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    RVの利用でした。駐車場所は広くとても静かでした。トイレも清潔で快適です。天気の良い時にまたお邪魔したいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから山道ですが、そこまで狭い箇所はありませんでした。立ち寄り温泉も近く良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    案内も親切でわかりやすく安心しました。ゴミの分別も簡単で助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    RVサイトの利用でしたが、トイレ、炊事場が近く良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ちょっと古いけど掃除は行き届いており安心して使用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には買い物ができるところはないようです。インター近くで買い物は済ませたほうが良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 来年の花火大会を目標にまたリピートです。

    4.33
    程よい波の音、空も広く夜は流れ星が見えました。昼間は暑かったけど夜は快適。…
    コースタルパークリトリート
    鹿児島 > 北薩・川内

    来年の花火大会を目標にまたリピートです。

    トシシーモさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/16 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    程よい波の音、空も広く夜は流れ星が見えました。昼間は暑かったけど夜は快適。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    鹿児島から約2時間、天気も良く、いいドライブコースでした。道の駅でご当地の美味しい物を買い込んでいくのもありですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    事前のクレジット決済だったため混む事なくスムーズにチェックイン出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーも温水が出て快適。綺麗。ただ人が多い時はしばらく待たないといけないので、タイミングを考えてシャワーですね
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワールームも綺麗でした。
    管理人さんも優しく話しやすかったです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    お店などはありませんが、車の音もほぼ聞こえず、すごせました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    台風がそれて良かった、たまたま予約した日が花火大会、花火は少し遠かったけどプライベート感満載でした。
  • 思い出に残る息子の誕生日になりました

    4.00
    海辺でのキャンプは初めてでした。 真夏日で暑かったですが、海風が心地よかったです…
    AOSHIMA PICNIC CLUB CAMP
    宮崎 > 宮崎・青島・日南

    思い出に残る息子の誕生日になりました

    Arekawaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/15 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海辺でのキャンプは初めてでした。
    真夏日で暑かったですが、海風が心地よかったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    主要道路沿いにあり、近くには小さなコンビニやホテルや飲食店もあり、そんなに田舎ではなく、元々観光地(?)なので、良い場所だと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    台風予報があったので不安で問い合わせしました。
    感じよく明確な説明があり、無理せず楽しみに当日を迎えることができました。
    受付がどこか分からず少し手間取りました。
    受付での説明も分かりやすく、感じ良かったです。
    打ち上げ花火の時間に合わせて過ごし方を調整でき、堪能できました
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場の数が少ないように思いましたが混んでいる様子は見受けなかったので、妥当な数だったのでしょう。
    女子トイレは2室でしたが、こちらも混み合う様子はありませんでした。
    自販機がひとつあり、助かりました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝やトイレなど全体的にキレイでした。
    炊事場が水漏れ??のように床が一部濡れていました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くのホテルの温泉は眺めよく、アメニティが充実しており、疲れが飛びました
    計画すれば、パークゴルフや自転車(?)などのアクティビティも楽しめそうです
    近くの海で波打ち際を裸足で歩くのも、とても気持ちよかったです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
直火OKとは?
夜キャンプの醍醐味でもある焚き火。その風情ある様子はキャンパー達を魅了します。しかし直火が許可されているキャンプ場でも焚火を行う時は、テントやタープから十分にはなれた、キャンプサイトの風下場所で行いましょう。焚火台を使う場合でも芝生の上はなるべく避け、また火事の危険性を避けるために草木や木々が茂ところは避けるようにしてください。焚火の風下には可燃物を置かず、近くに水場が無い場合は、水また焚火を行う前に地面を整理して燃えやすいものは取り除いておく事も大切です。また一部のキャンプ場では直火が禁止されているので、直火を行う際はしっかりとルールを確認するようにしましょう。キャンプを行う際はしっかりとキャンプ場の定めたルールを確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む