直火OKなキャンプ場 501

直火が許可されているキャンプ場では焚き火台などを準備しなくても焚き火を楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125438
平均評価
4.25

直火OKなおすすめキャンプ場ランキング

直火OKなキャンプ場の口コミ

  • 違う季節にもまた利用したいです

    5.00
    静かなところで日陰もあり、暑さもしのげそうで、安心して利用できました。…
    神鍋高原キャンプ場
    兵庫 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山

    違う季節にもまた利用したいです

    ねーねりんさん | 0投稿: 2025/07/18 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    静かなところで日陰もあり、暑さもしのげそうで、安心して利用できました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    現地までは、ほぼ一本道で迷うことなく遠方からでも迷うことなく行けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明も分かりやすく、好感持てました。気さくに話しかけてくれて良かったです
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟に色々販売があり、万が一足らないものがあっても購入できます
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    汚さもなく、トイレも綺麗に清掃されてて、子供らも嫌がらずに利用してました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    静かなところで、大人数でも楽しく利用できました。とてもよかったです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 獣も含めて自然を満喫

    2.50
    自然を感じるには最適だった。谷底からは川が流れる音が聞こえ木漏れ日からは葉が風に揺れ良い雰囲気であっ…
    秋保ドローンキャンプ場
    宮城 > 仙台

    獣も含めて自然を満喫

    seyamomoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/17 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    2.5
    自然:3立地:2サービス:3設備:2管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    自然を感じるには最適だった。谷底からは川が流れる音が聞こえ木漏れ日からは葉が風に揺れ良い雰囲気であった。管理人の人も融通が聞く方で好印象。
    Aサイトを家族4人で借りたが、もう1組との距離が近くてCサイトに変更してもらった。
    トイレは仮設タイプだがペーパーもあり綺麗。
    水のタンクも設置してくれたから多少の足りない分はカバー出来るが基本は用意しほうが良い。

    怖かったのがテント内で寝ていた夜中に物音で目が覚め外を覗いたらケモノがクーラーボックスの蓋を開け入れて置いた食料が全て食べられた事。暗くて熊なのかタヌキなのか分からなかったがとても恐ろしかった。その後武器になりそうなものとライトで外を見回していると、近くのテントの人も荒らされた事を話していた。人馴れしているケモノが居るのは間違いない。夜は管理人も居ないし怖かった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ最中の買出しは、不便だが事前に用意をしていら自然が溢れるところだから良いと思う
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設利用に関してうるさくない。予約状況に、よっては融通をきかせてくれるし対応も丁寧
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが綺麗だった。水道は無いので十分に用意しそれがわかった上での予約がオススメ
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    道も整備されていて車で奥まで行けるのは、荷物運びの手間が無く楽。灰を捨てるバケツもある。洗い場は無いと事前にサイトからしれたし、とても良かった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて行ける距離にスーパーは無いがそれがキャンプなんだと思う
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • お子さんづれの家族、初心者から、林間の中を静かにたのしむ方まで色々たのしめるキャンプ場

    4.50
    工業団地の隣で、民家もすぐそこにあるのに、広々とした芝生と、生い茂る木々。 芝桜サイトからだと隣の工…
    しもはじ埴輪キャンプ場
    茨城 > 水戸・笠間

    お子さんづれの家族、初心者から、林間の中を静かにたのしむ方まで色々たのしめるキャンプ場

    ぶぅちぃさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/17 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    工業団地の隣で、民家もすぐそこにあるのに、広々とした芝生と、生い茂る木々。
    芝桜サイトからだと隣の工場が見えてしまうので星1つ減らしましたが、テント、タープのはり方次第では見えませんし、今回林間サイトを利用させていただきましたが、カエルが出迎えてくれ、夕方はひぐらしが鳴く中でのんびり自然満喫させていただきました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    常磐道岩間インターから、道幅の広い道路で30分もしないで行けますし、キャンプ場そばの、JAの直売所ポケットファームどきどきがあり、野菜はもちろん、特にお肉が、ちょっとお値段しますけど、種類豊富で美味しい!
    ただポケットファームどきどきはあまり飲み物種類ないので、少しはなれたスーパータイヨー(ひょうたん美術館近く)か、国道6号のセイミヤ(隣がコメリ)で飲み物は調達したほうがいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方が親切で、丁寧に教えてくださり、まめに声かけしてくれます。(適度な距離感で)
    薪も、お高めに感じますが、くくる物の中に入るだけどうぞ。なので、かなりボリュームありました(一晩で使い切れなかった。)し、このキャンプ場の手入れ時の間伐材とのことでちょっとは貢献できるかなと。
    手、食材、食器類の洗い場が2年半ぶりに来たら小屋になっており、日が暮れても安心して利用できると思います。(自分は基本利用しませんが)。土がついたものなどの洗い場は屋外です
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも、洗い場もキレイで、サイトも歩きやすく手入れしてくださっています。
    今回林間サイトを利用させていただきまして、他の方も書いていましたが、林間サイトは鳥の巣以外灯りないです。(自分はそれが良かったですが、トイレからの帰りサイト迷いました。)それで星1つ減らしました。
    お子様連れの方や暗すぎるのはちょっと。と、いう方は、芝桜サイトをおすすめします。芝桜サイトはトイレまでもうっすら灯りがありトイレまでも近いので。
    リヤカーも多く用意してくださっているので、オートでなくても、荷物の持ち運び楽です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトは歩きやすく、芝生も花畑もキレイで、トイレ、洗い場もキレイ。
    サイト内ゴミもなく、まめに手入れしてくださっています。
    林間サイトも木々の合間から空がひろがり、ハンモックをはるにちょうどよい間隔になっていたりと、安心してキャンプ時間がすごせました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣が工業団地で日中大型トラックの冷蔵車の音が聞こえたのと、芝桜サイトから工場が見えてしまうので星1つ減らしましたが、その中なので、大型野生動物はいないと思いますし安心してすごせます。夜間は本当に静かです。
    キャンプ場そばにJAの直売所ポケットファームどきどきはありますし(お肉類おすすめです)、8km圏内にスーパー、温浴施設もあり、道も広いので運転もしやすいです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    併設の納屋カフェ、今回混んでいたので利用しませんでしたが、納屋カフェのスタッフの方々も感じの良い方々で声掛けてくださいました。
    芝桜サイトで広々、林間サイトでまったりと、1つのキャンプ場でどちらもたのしめます
直火OKとは?
夜キャンプの醍醐味でもある焚き火。その風情ある様子はキャンパー達を魅了します。しかし直火が許可されているキャンプ場でも焚火を行う時は、テントやタープから十分にはなれた、キャンプサイトの風下場所で行いましょう。焚火台を使う場合でも芝生の上はなるべく避け、また火事の危険性を避けるために草木や木々が茂ところは避けるようにしてください。焚火の風下には可燃物を置かず、近くに水場が無い場合は、水また焚火を行う前に地面を整理して燃えやすいものは取り除いておく事も大切です。また一部のキャンプ場では直火が禁止されているので、直火を行う際はしっかりとルールを確認するようにしましょう。キャンプを行う際はしっかりとキャンプ場の定めたルールを確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む