湖が近くにあるキャンプ場 462

湖が近辺にあるキャンプ場では心落ち着くキャンプを満喫することができます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5246
クチコミ数
101426
平均評価
4.22

湖が近くにあるおすすめキャンプ場ランキング

湖が近くにあるキャンプ場の口コミ

  • 何度もリピしたくなるキャンプ場です

    3.67
    狭すぎず広すぎず、ちょうどいい大きさの区画で、その区画を分ける木々がまたいい感じ。桜の木がたくさんあ…
    『きなりの郷』下北山スポーツ公園キャンプ場
    奈良 > 吉野・大吉野

    何度もリピしたくなるキャンプ場です

    maloneさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/12/04 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    狭すぎず広すぎず、ちょうどいい大きさの区画で、その区画を分ける木々がまたいい感じ。桜の木がたくさんあったので、春は見事だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    わかりやすい道ですがとにかく道中は何もない。何もないのがまたいいのですが本当に何もないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の説明はとても丁寧ですし、ゴミも処分してもらえます。夜間の連絡等についても遠慮なくと言っていただけて、とても安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトを利用しました。冬季は利用料も格安になります。使いやすい土のサイトです。給湯器もあるし、シャワー、温泉、言う事なしです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どの施設も管理が行き届いていて、とても気持ち良く過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    特に何もないのですが、山間の景色が素晴らしいのでドライブもまた楽し、です。明神池に行ってみました。池神社、素晴らしかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 本心としては人に教えたくないキャンプ場です!笑

    4.83
    琵琶湖が目の前にあり、琵琶湖でのキャンプは3度目ですが そのどこよりも解放感がありました。また、星…
    ISO BASE
    滋賀 > 彦根・長浜

    本心としては人に教えたくないキャンプ場です!笑

    24karatsさん | 投稿:2023/12/04 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖が目の前にあり、琵琶湖でのキャンプは3度目ですが そのどこよりも解放感がありました。また、星も綺麗に見る事ができて大変満足しています!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から片道1時間強で到着し、ICから数キロ圏内にスーパーも多くキャンプ場から10分程のところにはスーパー、ホームセンター、100均等が一体になっている場所がある為必要な物や忘れ物があった時にも重宝するのでおススメです!
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場の利用に関する案内も親切で夜22時頃に声掛けもしており夜の時間も静かに過ごす事が出来ました
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはフリーサイトで前の方に行けば行くほど地面が柔らかい地面になる為、最低でも30センチ以上のペグを使用した方がいいと思います。炊事場はお湯が出る為、冬場はゴム手袋が無くても洗い物ができるのでとても好印象でした!ただ、とてもキレイなトイレですが常時使用できるのがハウス横の男女1ケずつ、時間によって使用できるトイレがハウス内に男女1ケずつの為、朝は特に待ちが発生してしまって少し残念な部分があったので星4つにさせて頂きました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    6月に出来たばかりのキャンプ場ですがトイレ、ハウス、炊事場がキレイに保たれているので気持ちが良かったです。また、湖畔ということもありごみや木等が漂流してくる事があるみたいですが、しっかりと回収処分されている為、サイト自体もキレイな状態を保たれていてとても良いキャンプ場でした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    行きの日に昼の2時間ほど雨予報だったのでキャンプ用品店を見に行ったのですが、ガレージブランドが多数置いてあるショップだったので興味がある方はキャンプ場から30〜40分程で着くので行ってみるのもいいかもしれません!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回チェックインが遅れて、場所が後ろの方になってしまいましたがそこからでも全然琵琶湖の景色を楽しむ事が出来るキャンプ場になってます!
  • 風避け・防寒対策を確りすればこの時期でもキャンプできることが判ったので春先にもチャレンジしてみます。

    4.50
    冬の始まりの季節にしては、日中は風が穏やかで快適でした。流石に日没後は山から吹き下ろす風が強くなって…
    RECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)
    栃木 > 佐野・小山・足利・鹿沼

    風避け・防寒対策を確りすればこの時期でもキャンプできることが判ったので春先にもチャレンジしてみます。

    8177さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/12/03 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    冬の始まりの季節にしては、日中は風が穏やかで快適でした。流石に日没後は山から吹き下ろす風が強くなってきて、季節を感じました。山を背負っているので日没は14:30頃、東は林で背の高い木が暴風の役目も果たしているようで日の出は9:00頃と、日の光を浴びる時間は比較的短いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から30分と至近距離にあって、これだけ自然を満喫できるキャンプ場は他にはありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のスタッフが親切丁寧で、何の不安も無く利用することができました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源利用可能、備品貸し出し充実、洗い場の備品類も充実、サイト面積広く平らなど、満足の充実度です。お湯が出る蛇口がないのが残念。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは清潔、サイト内のゴミは無し、管理棟もきれい、夜のイルミネーションも程よく敷設など、モウシブンありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分強のところに小さなコンビニはありますが、品揃えは・・・。自宅近くで買い揃えておけば済む話です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
とは?
湖付近のキャンプ場は避暑地になることに加えて、その綺麗な景色からキャンパーがキャンプ場選びをする際の要因として挙げられることも多いです。湖では釣りをはじめ、カヌーやボートといったアクティビティを楽しめるほか、湖の風情を味わえます。日本には大小問わず湖が多く点在しており、湖の近くにキャンプ場が作られることは多くあります。静かな雰囲気を楽しみたいという方はぜひ湖キャンプを行ってみてはいかがでしょうか。きっとマイナスイオンたっぷりの湖畔で心も体もリラックスしてみてください!ここではそんな湖を味わうことができるキャンプ場を紹介していきます。

全国の地域から絞り込む