- 施設掲載数
- 5736件
- クチコミ数
- 123210件
- 平均評価
- 4.25
カヌーボートで遊べるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 山に囲まれ前には川が流れていると、自然を感じられる環境です。目の前に鉄橋があり、背中にはローカル電車が走っていると、趣きがあります。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 入り口が狭いとの難点はありますが、道を間違える事もなく到着できたので良かったです
- サービス(適切な対応をしているか)
- サービスは何も無いのがサービスと言う感じかな。声をかければ対応してくれるし、基本良い人ばかりとの印象です。
- 設備(各設備は整っているか)
- 正直、設備が整っていると言う感じではないです。利用料からして期待してませんでしたが、この料金でこの環境なら問題はないです。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 普通に管理されていたと思います。高規格に振りすぎて利用料が高くなるくらいなら、今のままでいいです。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 色々期待すると物足りなくなりますが、何も無い事を楽しみに行くなら十分かと。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- こう言う場所は残しておいて欲しいです。近くの温泉も復活するといいですね。
- 自然(自然環境の充実)
- 平日の利用と言う事もあってまったりキャンプができました。琵琶湖を見ながらボーっとするだけでストレス解消になります。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 琵琶湖の湖畔と言う事でこれ以上の立地はないかと。湖畔から5mぐらいのところにテントをはって焚き火がでかかました。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 管理人の人は気さくで気軽に声をかけてくれます。施設の説明も丁寧だったと思います。
- 設備(各設備は整っているか)
- トイレはぽっとんタイプか仮設タイプの二択です。新しくバイオトイレが新設されていましたが、私の利用した日はキャパオーバーで使用禁止でした。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- トイレは清掃が行き届いていました。ゴミ捨て場が綺麗だったのは好印象です。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 車で5分くらいに温泉もあるので利用したい人は良いかと思います。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 料金がソロで2000円と言うのが魅力ですね。この値段なら多少の事は我慢できます。我慢した事はなかったですが。
- 自然(自然環境の充実)
- キャンプ&ワカサギ釣りで利用しました。桧原湖が眼下に広がるロケーションは飽きずに眺めていられます。たまたまなのか風が強くペグ等で対策が必要でした。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- この日は喜多方で用事を済ませてから行ったので30分程度でした。道路には雪がなく走りやすかったです。
高速利用だと猪苗代ICからでしょうか。 - サービス(適切な対応をしているか)
- 受付では釣りのことも含めて丁寧に説明していただきました。チェックイン時間ジャストに到着したのですが、すでに設営中の人が3組ほどいたのでフライング気味に行くのが正解なのでしょうか。
翌朝は早朝から車で5分程度の釣り場に行き昼頃に戻ってきて片付け、チェックアウトという流れでした。 - 設備(各設備は整っているか)
- 冬季は釣り客向けの駐車場を確保するためにサイトを縮小しているのでしょうか、良い場所を選ぶ余地はあまりありませんでした。そのぶん全体がこぢんまりしているのでトイレや水場は近いです。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 冬はどうしても釣り客が優先になってしまうようで、サイトは手狭です。
トイレは夜中でも暖房があるのはありがたかったです。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 車で10分ほどの場所に道の駅がありますが、土産品などがメインでキャンプの買い物向けではありませんでした。季節によるのかもしれません。
食料品をそろえるとなると猪苗代の市街地なので事前に準備したほうが良さそうです。 - その他(上記以外の施設に関する事項)
気軽に楽しめる低料金キャンプ場