【重要】3月31日 深夜(4月1日午前0:00~)に予約を検討されているお客様は必ずお読みください。
本日3月31日 23:55以降、アクセス集中による混雑緩和のため「仮想待合室」を設置させていただく場合がございます。
導入開始・終了予定時間:3月31日 23:55 ~ アクセス集中が緩和次第解除

※このお知らせは予約システム上の自動表示です。キャンプ場の予約開始日時を示しているわけではございませんのでご注意ください。

【仮想待合室とは】
・「仮想待合室」とは、アクセス集中によるページ遅延・サーバーダウン等を回避するための、「順番に予約へとご案内するまでの待機ページ」です。
・3月31日 23:55以降に「キャンプ場の予約」をされるご利用者様を対象に、「仮想待合室」に入っていただく場合がございます。

・必ず「仮想待合室」が発生するとは限りませんので、予約開始時間となりましたら通常通り予約をお試しください。
・「仮想待合室」に入場された場合、表示案内に従ってお待ちください。予約可能な順番となりましたら、お進みください。
・「仮想待合室」を通過後30分以内に予約を1回取ることが可能です。予約を1回取った場合、もしくは予約の有無に関わらず30分経過した場合、改めて予約をしようとすると再度並び直し≒仮想待合室に入る仕様となっております。
・3月31日 23:55以前に、予めログインを済ませていただけると、予約までの操作がスムーズになりますので、事前ログインを推奨致します。
・ご利用途中でブラウザを閉じた場合は並び直しとなります。また同一端末および同一ブラウザでのご利用をお願い致します。複数端末および複数ブラウザでのご利用は、予期せぬエラーや並び直しに繋がるおそれがありますのでお控えください。

・予約開始日以降にならないと表示されないプランもございますので、ご希望のプランが表示されない場合は、0時以降に再検索をお試しください。

その他、詳細・不明点については『Q.仮想待合室について』をご確認ください。
もっと見る

アスレチックを楽しめるキャンプ場 600

アスレチックがキャンプ場内に併設されており子供達も十分に遊べます。

関東
いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

アスレチックを楽しめるおすすめキャンプ場ランキング

アスレチックを楽しめるキャンプ場の口コミ

  • 子供達も大満足!また来たい!

    4.67
    林間のDXどんぐりサイトを利用。 3月でも夏日に感じるほど暑い日でしたが、サイトはほぼ日陰でタープい…
    RECAMP しょうなん(手賀の丘公園内)
    千葉 > 松戸・柏・野田

    子供達も大満足!また来たい!

    masaki20さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/27 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間のDXどんぐりサイトを利用。
    3月でも夏日に感じるほど暑い日でしたが、サイトはほぼ日陰でタープいらずでした。
    地面は土で柔らかく、ペグは手で刺せます。汚れやすいのでグランドシートはあったほうが良いと感じました。
    杉花粉のアレルギーがある方は要注意。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    南房総から来ましたが、高速降りてから距離があります。大通りを通ってきましたが、結構混む区間もありました。
    道はナビがあればそんなに難しくはないです。
    隣接する少年自然の家?の方に行かないように注意が必要。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんの対応はとても温かく、安心して利用できました。ゴミ袋が2枚もらえたのもありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    目の前に、アスレチックがたくさんあり、小さい子供が2人いる我が家には最高でした。少し奥に行くと広場もあり、そこでも遊べたのでよかったです。
    今はまだ整備中でしたが、リニューアルしているアスレチックや広場も楽しみです。
    管理棟どんぐりの家もすてき。シャワーもトイレも管理棟を使いましたが、綺麗でした。
    屋外のトイレが改修中?で夜間は管理棟の外トイレしか使えなかったです。1つしかないので夜中に何人か並ぶこともありました。トイレの改修が終われば解決すると思います。
    もう一つの難点としては、サイトから駐車場まで遠いこと。荷物運び用のカートの貸し出しはありますが、ファミキャンで荷物の多い我が家は結構しんどかったです。もう少し近くに車が停められたら良かった。(分かってはいたが)
    でも、子供達とカートを引いて歩いたことも、いい思い出です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    さすがRECAMPさん。全体的に綺麗で管理が行き届いているように感じます。
    そんなに困らなかったですが、炭捨て場のバケツに穴が空いていて、水を入れたら下から漏れて少し焦りました。笑
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    向かう途中に、ジョイフル本田(ジャパンミート)があります。安くてお肉も美味しかったです。おすすめは牛ヒレステーキ。
    キャンプ場のすぐ近くにはファミリーマートもあります。行かなかったですが、キャンプ用品と書かれたのぼりも立っていました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 近いし安いし、リピ確定ですね

    5.00
    周りは木々で囲まれてますが、サイト自体には日陰などはありません。…
    秦野市表丹沢野外活動センター
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    近いし安いし、リピ確定ですね

    まさぶらいあんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/26 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りは木々で囲まれてますが、サイト自体には日陰などはありません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    県内北東部から高速は使わず国道246号のみで行きました。朝の246がどのぐらい混むのかが分からず不安ではありましたが、多少の渋滞はあったものの、2時間ちょっとぐらいで着きました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時に丁寧に説明していただき、安心して利用できました。マップや注意事項、施設の利用時間が書かれたファイルも渡されるので、あとで「あれ?」というときも困りませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂は利用できるときとできないときがあるようですが、コインシャワーがあります。炊事場はお湯も出るので寒い時期でも大丈夫です。
    ジュースの自販機が受付横にあります。
    フリーサイトを利用しましたが、サイトは土で、直火もOKです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どの設備も建物はキレイですし、清掃も行き届いている感じでしたね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分以内のところにスーパー、100均、ホームセンター、ドラッグストアがあり特に困ることはありませんね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 冬装備でぽかぽかキャンプ デリカミニでも着きます。

    3.83
    冬キャンプ装備で、まさかの20℃越え、昼間は半袖、明け方は1℃ 温度差がヤバイ…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    冬装備でぽかぽかキャンプ デリカミニでも着きます。

    平助009さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/26 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    冬キャンプ装備で、まさかの20℃越え、昼間は半袖、明け方は1℃
    温度差がヤバイ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    デリカミニのシェイクダウンとなった今回
    キャンプ用の4WDと維持費の低減でチョイスしたが、大正解
    ラリーカーのようにオフロードを爆走するには不向きだが、
    マイパイロットを使うと一般道でもハンドルに手を添えているだけで、先行車追従しながら目的地へ到着
    コバンザメ走行で疲れが半減 キャンプ場まで楽に移動できた。
    サービス(適切な対応をしているか)
    まさかの予約日を間違えるミス。意気揚々とチェックインするも「明日の予約ですね・・・」
    あきらめかけたが「今日利用できますよ」とのお言葉
    ありがとうございますスタッフさん。
    旅先でのトラブルはこうゆう優しさで癒されるのだ。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトは適度に木々があって隣との距離が保ちやすい。水はけも良い。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトが水平なので、設営、就寝がとても楽
    フリーサイトは直火OKだが奇麗になっている。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    気温差でバテバテ、テント内で過ごす。キャンプ場は3回目だが吹割の滝行ったことがない。ソロは引きこもり勝ちなのだ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    小さい車にしたので、荷物満載でもう限界。なかなか物を減らせない。用具の断捨離、車への積込み方法など事例を教えてほしい。イベントとかでそうゆうのやってほしい。
     または、レンタル品を使ってリーズナブルなキャンプとか・・・

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿・ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場いただき誠にありがとうございました! お車、デビューの日だったのですね! あの日は昼はだいぶ暖かくなり、気温差が激しかったですね... 春はなかなか気候がつかみにくいので、装備を減らすのはなかなか至難の業かもしれません。 グリーンパークもレンタル品をご用意しておりますので、お気軽にお使いいただけますと幸いです。 次回はオール5評価をいただけるよう日々整備してまいります! またのご来場心よりお待ちしております!!
アスレチックとは?
子供とのファミリーキャンプをする際の楽しみ方は千差万別。一緒に自然と触れ合ったり、料理を作ったり、おなじテントで寝たりと普段の生活との違いを実感できるはず。中でも子供達に大人気なのがアスレチックで遊ぶ時間です。キャンプ場には子供向けにアスレチックに力を入れて併設しているところもあり、飽きやすい子供達でもたくさん遊ぶことができるはずです。バリエーションが豊富であることに加えて、思いっきり体を動かせるので子供達は大満足間違いなし。親子で楽しむことができるアスレチックもあるので普段運動不足のお父さんたちも一緒にはしゃいでみてはいかがでしょうか。

全国の地域から絞り込む