手ぶらキャンプ・レンタルで楽しめるキャンプ場 1649

手ぶらでいけるキャンプ場では用品をレンタルしてくれるため手軽に訪れることができます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5836
クチコミ数
133956
平均評価
4.26

手ぶらキャンプ・レンタルで楽しめるおすすめキャンプ場ランキング

手ぶらキャンプ・レンタルで楽しめるキャンプ場の口コミ

  • アットホームでまた行きたいと思いました

    3.67
    星空に感動⭐︎オリオン座がビッグ!プライベート観ありの満喫キャンプ場…
    西伊豆オートキャンプ場
    静岡 > 伊豆

    アットホームでまた行きたいと思いました

    airassyさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:3サービス:5設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    星空に感動⭐︎オリオン座がビッグ!プライベート観ありの満喫キャンプ場
    立地(目的地まで行きやすいか)
    西伊豆へは横浜から、少し不便さも感じますが山に囲まれて綺麗な景色と海があり釣りも楽しめたので最高な場所だと思います。
    また機会があれば西伊豆オートキャンプ場を利用したいと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    平日の利用だったので静かにキャンプを楽しむ事が出来ました。寒さを見込んでテント内での調理で済ませようかと思い焚き火の準備をせず…思った以上に寒くなく過ごせたので炊事場の灯を利用して調理から食事を済ませる事が出来ました!
    女子の風呂場は岩風呂で雰囲気はありましたが3人までが精一杯。外のランプで混雑状況が分かりますが
    キャンプ場利用者が多い場合はコインシャワーで我慢かなと思いました。冬場のシャワーは嫌です
    2日目は貸切でお風呂を利用する事が出来ました
    ボイラーのエラーがあり水しか出ないトラブルがありましたが、帰宅途中の管理人さんが戻って来てくれて丁寧に対処して下さいました。

    寒さも気遣って下さり無料で湯たんぽも貸して頂きました。幼少期以来の使用で懐かしさと温かさで心も
    暖まりました

    帰宅時はお見送りもして頂き両手で手を振ってくれたのが印象的でした
    設備(各設備は整っているか)
    地面が硬くペグが刺さりづらかった。
    管理棟でハンマーの貸し出しあり

    油汚れなど落ちにくい洗い物は有料でお湯が出る炊事場がある。
    洗濯機も完備されていました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗にしてある印象でした
    トイレも綺麗で便座も暖かく気持ち良く利用出来ました。
    小動物が出る為、生ごみの管理は個人的に必須

    有料ゴミ袋で帰りにゴミを捨てて行けます
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で15分くらいの所にスーパー、コンビニがありますが、夜は暗い山道になるので事前に準備した方が良いと思いました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 熊の心配なく、のんびりできるキャンプ場です。

    4.67
    三方が山に囲まれていて、静かで落ち着いた雰囲気でした。夜は周囲が暗いので、素晴らしい星空が見られまし…
    TAKIVILLAGE
    千葉 > 勝浦・鴨川

    熊の心配なく、のんびりできるキャンプ場です。

    まさじーちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    三方が山に囲まれていて、静かで落ち着いた雰囲気でした。夜は周囲が暗いので、素晴らしい星空が見られました。正直、千葉に星を期待していませんでしたが、偏見でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで行けば迷うことはありませんが、キャンプ場入り口の看板は小さいです。キャンプ場の隣に高い鉄塔があるので、近くまで行ったら目印にするといいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    注意事項を書いたチェックアウトシートを入場の時に渡される他、スタッフの方の丁寧な説明もあるので、非常にわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは草が結構生えていて、柔らかく設営しやすい地面でした。平日は車を横付けできるので便利です。
    トイレと水場が急坂を下りていったところにあるので、いい運動になりました。
    お湯がでるし、トイレはウォシュレットつきでいいのですが、欲を言えば、トイレがもう少し多いか、
    女性用があったら嬉しいのですが。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト、水場、トイレとも清潔でした。生ゴミが詰まらないように水切り袋が取り付けられている等、工夫されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩13分のところにファミマがあって、散歩程度の距離なので便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 高規格なのに料金も安くまた来たくなるキャンプ場だった

    4.83
    展望サイトからね眺めは最高だった 林間サイトも見に行ったが雰囲気あってよかった…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    高規格なのに料金も安くまた来たくなるキャンプ場だった

    ムラドンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    展望サイトからね眺めは最高だった
    林間サイトも見に行ったが雰囲気あってよかった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からも観光しながら13時にチェックインするのにはちょうどよい距離だった
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は丁寧でわかりやすく、スタッフの方も好印象をもてた
    設備(各設備は整っているか)
    なにより温泉料金を払えば入り放題は嬉しい
    しかも歩いてすぐ行ける
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレもきれいに管理されており
    清掃はどこもしっかりされてる印象だった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにも道の駅や観光スポットもあり、
    スーパーやホームセンターもあるので大変便利
    その他(上記以外の施設に関する事項)
手ぶらキャンプ・レンタルとは?
はじめてキャンプを行う人にとって、キャンプ用品をそろえることは知識も少なく、お金もかかるので難しいですよね。そんなときはキャンプ用品のレンタルを行っているところや、テントの設営が必要ないキャンプ場がおすすめです。手ぶらで訪れることができるので手軽にいけることに加えて、コストを抑えることができます。またキャンプ場内でも準備の時間が大きく減るのでアクティビティを満喫する時間や子供と遊ぶ時間が増えます。また旅行の一環としてキャンプができるというのも非常に魅力的です。観光をしながら一日だけキャンプをしてみるというのも良いのではないでしょうか。

全国の地域から絞り込む