- 施設掲載数
- 5705件
- クチコミ数
- 121142件
- 平均評価
- 4.25
バリアフリーのあるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 生け垣で区切られた正方形の芝サイトです。
キャンプ場外周も生け垣で覆われていますが、海側は製鉄所があるため、自然感低いと言えるかもしれません。
伺った日(3月)がたまたま異常に寒かった上に雨が降っていたので、虫はいなかったです。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 近隣のスーパーは小規模なものでしたので、道中の大きめなスーパーか事前に用意した方がいいかもしれません。(調査不足かもしれませんが)
- サービス(適切な対応をしているか)
- チェックイン時は、アプリでチェックインし、最初の説明を軽く聞くぐらいです。
2回ぐらいスタッフさんが回ってるところを見かけたので、しっかりと見回りもしていただけてるようです。 - 設備(各設備は整っているか)
- 炊事場・トイレともに良好でした。
炊事場はお湯が出るのが大変ありがたく、しかも蛇口が調整できるタイプだったことが本当に助かりました。
トイレはウォシュレット付きでしっかり清掃されてるようです。
灰捨て場、燃えるゴミ・燃えないゴミの有料引き取りも有りです。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 文句なしです。
設備はしっかり清潔に保たれ、サイト内も綺麗でした。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 周辺はあまりスーパーやコンビニが無い印象です。
地図上では北西のほうに比較的お店があるように見受けられるので、こちらから来られる方は道中での購入をおすすめします。 - その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自然(自然環境の充実)
- 周りは木々で囲まれてますが、サイト自体には日陰などはありません。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 県内北東部から高速は使わず国道246号のみで行きました。朝の246がどのぐらい混むのかが分からず不安ではありましたが、多少の渋滞はあったものの、2時間ちょっとぐらいで着きました。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 受付時に丁寧に説明していただき、安心して利用できました。マップや注意事項、施設の利用時間が書かれたファイルも渡されるので、あとで「あれ?」というときも困りませんでした。
- 設備(各設備は整っているか)
- お風呂は利用できるときとできないときがあるようですが、コインシャワーがあります。炊事場はお湯も出るので寒い時期でも大丈夫です。
ジュースの自販機が受付横にあります。
フリーサイトを利用しましたが、サイトは土で、直火もOKです。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- どの設備も建物はキレイですし、清掃も行き届いている感じでしたね。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 車で10分以内のところにスーパー、100均、ホームセンター、ドラッグストアがあり特に困ることはありませんね。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自然(自然環境の充実)
- 地面に小さいとがった石が大量にゴロゴロしておりペグを打つのが大変だった。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 道も車酔いせず、すんなりとわかりやすく、たどり着きやすいかと思います。
- サービス(適切な対応をしているか)
- スタッフさんの対応は良かったです。夜中は管理人がいなくなるので、騒ぎ放題になってしまう。
- 設備(各設備は整っているか)
- 温泉が近くて、入り放題なのは良かった。ドライヤーの数が足りずかわかすことができなかった。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- トイレは和式と洋式があり、清掃も行き届いており、きれいだった。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 山の中で、自然もあるが、なんとなく学校の運動場というかんじ。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 過去一うるさいキャンプ場だった。夜中12時頃、子供数人と大人による鬼ごっこが始まりワーワーギャーギャー。朝は他人のサイトの周りを子供がウロウロし、普通に横切ってくる。グルキャンは昼から音楽を爆音でかける。体育館近くのサイトはボールのドスンドスン、バタバタ走る音がずっと響いており、終始落ち着かないキャンプだった。
マナーを気にせず騒ぎたい人向けかなぁといったかんじ。
ファミリー向けてのキャンプだと思いますが、とても満足したグルキャンが出来ました。