- 施設掲載数
- 5828件
- クチコミ数
- 133387件
- 平均評価
- 4.26
バリアフリーのあるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 交通量多い環境ですが綺麗に整備されて居心地が良いです。樹木も沢山植えててフリーサイトの芝生も綺麗でワンコも走り回って楽しそうでした。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 高速インター側なので賑やかです。走行音が気にならない方でしたら問題ないです。近くにコンビニあるのは良い。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 色々声かけをして頂けてキャンプ初心者でも安心して利用できると思います。
- 設備(各設備は整っているか)
- キャンプ場としてなので基本的にないのが通常だと思いますがコテージはテレビあるといいなぁ。。
あとWi-Fiありますがネットフリックスは毎回グルグルなって見れません。YouTubeは見れます。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 近場で居心地が良いのでこちらはもう4回利用していてペットコテージは3回目です。
とても良かったですが今回専用のドッグランに前の方のゴミ?がちらほらあったのでワンコがそれを咥えて走り回ってたのでちょっとビックリ。。お庭のほうも清掃、チェックして頂けると安心です。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 近くにはヤマザキのコンビニがあるので便利です。少し歩くとファミリーマートもありました。あとしまむらも徒歩圏内にあるので寒い時のブランケットやモコモコスリッパなども買いに行けたので良かったです。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自然(自然環境の充実)
- 自然豊かで静かな所ですしかもそんなに遠くないところが良いです。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 大阪からも近くアクセス抜群です高速からも近くあっという間に着きます
- サービス(適切な対応をしているか)
- 受付も丁寧で当日キャンプからキャビンに変更も対応していただきました。
- 設備(各設備は整っているか)
- シャワーがあるも入浴施設があれば夏場なんかはさらにいいと思います
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 設備等の管理もきっちり行われている感じで、設備も綺麗でした。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 丹波篠山で黒豆、栗を購入町の雰囲気も良く、城跡も訪れました。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 車横付け出来るサイトがあれば尚Good
やっぱり荷物を下ろすのが大変
- 自然(自然環境の充実)
- 山を切り開いたところにひっそりと佇むキャンプ場。サイトは砂利が敷き詰めてあり、雨でも水はけ良かったです。
ただ、カメムシが多く山に面したサイトは注意が必要です。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 最寄りのICからは30分程度。その間にスーパーもあります。ナビでも複雑な案内もなく安心です。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 管理は温泉スタッフが担当されています。親切丁寧で安心できます。
- 設備(各設備は整っているか)
- A9サイト利用です。地面は砂利ですがやや柔らかめ。ちょっと長めのペグの方が安心できると思います。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 炊事場はお湯でます。
トイレは男性が小1つ、大1つ。収容人数の割に少ない。
どちらも掃除は管理の方がされていましたが、もう少し改善していただけると素敵かと思います。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 少し車を走らせ近江八幡。さらに走らせLOWというアウトドアショップ。琵琶湖見るの忘れたけど観光、買い物とキャンプ以外も楽しめました。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
接客も皆さん良いのですが特に社員証を下げた男性方の覇気のある感じ良い対応が素敵だなと思ってます。