携帯電話が通じるキャンプ場 3826

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5671
クチコミ数
120186
平均評価
4.25

携帯電話が通じるおすすめキャンプ場ランキング

携帯電話が通じるキャンプ場の口コミ

  • 雪中キャンプ最高。次は新緑の時期にお邪魔したいです。

    4.67
    雪中キャンプで利用させていただきました。元々スキー場だったとの事で文句なしの雪量で大満足でした。広々…
    揖斐高原キャンピングフィールドAFUREPPA
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    雪中キャンプ最高。次は新緑の時期にお邪魔したいです。

    yosui390さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/31 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    雪中キャンプで利用させていただきました。元々スキー場だったとの事で文句なしの雪量で大満足でした。広々サイトの目の前は元ゲレンデになっているので風が結構吹き下ろしてきます。しっかりとしたロープダウンが必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速の降り口から20分位で到着です。買い物は平地で済ませた方が良いです。キャンプ場が近くなるとコンビニ等もありません。
    山道ですが、この時期はスタッドレスタイヤは必須です。
    キャンプ場で車をサイトに横付けしたい場合は四駆だと安心です。サイトは平らでしたが脇の道は斜面でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方は元気で明るく好印象でした。大雪の中不注意で電源カバーを破損させてしまい、直ぐに謝ったら「全然大丈夫ですよ!」と感涙のお言葉を頂きました。まだキャンプ序盤でしたのでとても温かく感じました。
    設備(各設備は整っているか)
    施設は管理棟がとても綺麗でトイレは温水便座完備、シャワー24時間無料で使えます。洗い場は元食堂??な感じの施設の中にありこちらも温水がありがたかったです。スポンジと洗剤も完備されていました。一つ、トイレがそちらにもあれば食器を洗うついでに済ませられて便利ではないかと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    大雪でしたので隅々迄はわかりませんでしたがゴミの分別などもわかり易かったです。トイレ、洗い場、管理棟、売店はとても綺麗で清潔感がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分の所に温泉とレストランが併設された道の駅があります。温泉は施設も綺麗、トロトロのお湯で最高でした。レストランでは数量限定のダムカレーが味わえます。地元の椎茸などの野菜をふんだんに使い、更に唐揚げが沢山のったボリューム満点な一品でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回はご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
    後に管理人さんとお話しする機会があり、この山々の景色を皆さんにも見て頂きたいとの事でした。
    今が雪中キャンプの絶好の機会です。皆さんもよかったら足を運んでみて下さい。白銀の絶景が待っています。

    施設からの返信コメント

    • クチコミありがとうございます♪

      雪中キャンプを楽しんでいただきましてありがとうございます! ほんとそうなんですよ。白銀の絶景なんです! 癒されちゃってください♪ 新設の炊事場が凍結により破損し急遽、室内の炊事場を案内することになりましたが新緑の時期までには復旧し気持ち良く使っていただけると思います。 また、揖斐高原のロケーションは四季折々楽しむことができます。 またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 ありがとうございました。
  • 人気な理由が良くわかる、また行きたいと思えるキャンプ場でした!

    4.67
    M1サイトを利用しましたロープで区画が区切ってあり綺麗に整地されていました 場所も他のサイトを見下ろ…
    uminomori
    福岡 > 太宰府・宗像

    人気な理由が良くわかる、また行きたいと思えるキャンプ場でした!

    ンノノフさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/31 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    M1サイトを利用しましたロープで区画が区切ってあり綺麗に整地されていました
    場所も他のサイトを見下ろす様な少し小高いところに位置していました。
    感覚的には半個室のような感じです

    区画内に2本ほど木が生えていたので、上手に使える人はちょっと楽しいかもしれません
    上を見上げると木々の隙間から星空が少し見えたり
    正面には夜景が少し見えたりといいとこどりが出来るサイトだと思います
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに住んでいる人はすんなり行けるかもしれませんが
    あまり近くを通らない人は一旦通り過ぎてしまうかも。

    粕谷南病院の特徴的なピンクの看板が設置してあるので、それに沿って進んでいけば
    uminomoriと書いてあるチャコールっぽいおしゃれな看板が出てきます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    利用料金に含まれているとはいえ
    シャワーが無料で使える(10分間の使用が目安)のは非常にありがたいです
    ピザ窯が無料で使えるのも嬉しいですね。
    今回は使っていませんが次回は挑戦してみたいと思います
    設備(各設備は整っているか)
    M1サイトは目の前に車を止められますが
    駐車場からサイトまでは、そこそこの傾斜の坂道を上ります
    砂利が引いてあるので気をつけないと滑ります。

    全てのサイトにACコンセントが準備されているようです
    地面の硬さは普通、刺さりにくいことはなかったですが土の密度がすごいのか
    そこそこの強風が吹いても、抜ける気配は微塵もありませんでした。
    広さも申し分なく当方スクリーンドゥーブルWXLを使用していますがそれでも十分な広さです。
    ところどころ杉の葉が落ちていたので着火剤に困ることはなさそうかと。

    基本的に設備で不足しているものはないと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はお湯がでますので冬場でも快適です、食器用洗剤とハンドソープが2個ずつ置いてありました。

    ネットカフェのシャワールームより一回り広い脱衣所とシャワールームがあり脱衣所には扇風機が設置してありました。
    流石に暖房設備はないので冬場は寒いですが、シャワーはすぐお湯になってくれるので問題ないかと思います。
    ボディソープとおそらくリンスインシャンプーじゃないかと思う洗髪用洗剤がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    病院が近いので区画によっては車の走行音がしっかり聞こえてくると思います。
    M1サイトは少し小高い丘の様なところでしたが見下ろした所に道路があるので走行音は比較的しっかり聞こえていたと思います。

    車で5-10分圏内にタンポポ市場というスーパーがあります
    少しでしたが忘れがちなキャンプ道具が売っていたので何かあった際は21時の閉店までに行くことをオススメします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 富士山が雄大でパワーがもらえた気がしました。

    4.00
    富士山が雄大で、夜は星が綺麗でした。 1月だったので、めちゃくちゃさむかったです。 ストーブを借りて…
    アーバンキャンピング朝霧宝山
    静岡 > 御殿場・富士

    富士山が雄大でパワーがもらえた気がしました。

    Takeshi_Anzaiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/30 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:5設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    富士山が雄大で、夜は星が綺麗でした。
    1月だったので、めちゃくちゃさむかったです。
    ストーブを借りてしまいました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周囲にスーパーなどがないので、来る前に買い込んでくるのがおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    非常に親切に対応してもらいました。
    急なお願いでも親切に対応してもらえました。
    設備(各設備は整っているか)
    2ルームテントと車でもゆったりでした。
    気になったのが、冬場だけかもしれないですが、夜、トイレは使えますが、水道が21:00〜7:00(実際にはもう少し遅く)まで使えないので、それまでに水の確保が必要です。
    (チェックイン時に説明をしてくれます。)
    また、早めのチェックアウトの場合は、荷物の片付けは夜のうちに終わらせておいた方が良いと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理が行き届いていて、非常に綺麗です。
    ただ、注意事項がちょっと多い気もします。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りは牧草地なので、良くも悪くも、近隣には何もないです。
    食料は車で5〜10分くらいのところにフードパークがありますが、他の物を調達するのが難しいので、来る途中で用意することをお勧めします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    周りが牧草地なので、それなりの臭いがします。
    また、ニワトリなどの動物が飼育れているので、ペットと一緒に行かれる方はご注意下さい。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度はアーバンキャンピング朝霧宝山へご来場頂き、誠にありがとうございます。1月の寒い時期にもかかわらず冬キャンプでご来場頂き大変うれしく思います(^^)アーバンキャンピングは周りの大自然を堪能できる場所としても有名な標高約1000mにあるキャンプ場です。スーパーなどは少し遠めですが近くにはアクティビティー体験施設、道の駅や動物と触れ合える牧場などなどたくさんの施設があります。キャンプ場周辺で遊ぶのもお勧めです(^^)/是非またご来場下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております!

全国の地域から絞り込む