- ▶キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ◀
- 現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
- 施設掲載数
- 5821件
- クチコミ数
- 132498件
- 平均評価
- 4.26
携帯電話が通じるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- ドッグフリーサイトを利用しましたが、利用したD3サイトからは綺麗に山の景色が見えますが、全ドッグサイトの半分は全く山が見えないと思いました。鉄塔の圧迫感もあり、どの方角からも山が見えるわけではなかったです。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 安曇野から白馬へ向かう主要道路からすぐの場所にあり、道がわかりやすく、便利ではありますが、夜中も道路の走行音が響くのと、予想外に鉄道の音が響きます。田舎の列車だろうと思っていたら、1時間に数本、特急列車のような6両編成ぐらいの電車が早朝から夜10時ぐらいまで走る音がキャンプ場に聞こえます。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 管理棟に常に人がいて、呼び鈴ですぐに出てきてもらえました。ゴミ捨て場のゴミ管理も屋内できちんとされていてわかりやすかったです。
- 設備(各設備は整っているか)
- トイレはウォシュレット付き、炊事場にお湯が出ないこと以外は高規格です。
ドッグフリーサイトは車の乗り入れができる扉も、人が出入りする扉も開閉しやすいです。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 清掃も、整備も、軽トラックで巡回されていて、安心して利用できました。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 日帰り温泉の多さには驚きました。車で10分以内で絶景露天風呂のみみずくの湯がありますが、露天風呂が小さいので夜の混み合う時間を避けないと景色が見れません。マイナーな倉下の湯は空いていて、景色こそイマイチですが、泉質がかなり本格的で、慢性的な腰痛が本当に和らぎました。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 平日のドッグフリーサイトの宿泊が少し高く感じました。夫婦と犬1匹、2泊で1.7万円だったので、次はオートサイトにしようと思ってしまいます。
- 自然(自然環境の充実)
- 丁寧に管理されているわけではないが、ある程度整備されある程度自然な状況がいい。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 入口が少し狭かった。大型の自動車だとすれ違いが厳しい感じです。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 管理人さんは気さくな方で、話しやすいです。分からないことも丁寧に教えてくれます。
- 設備(各設備は整っているか)
- 各施設共古さを感じるが、必要最低限に使え、お湯が出るのもたすかります。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- トイレは男性用は個室2つにあとは簡易トイレ。簡易トイレは使用していないのでわからないが、個室に関しては、清掃もされていて、不快な感じはしなかった。ただ、少し狭い…
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 温泉が車で30分程度離れた場所にあり、便利。ただ、温泉は非常に混んでおり行く時間は考えた方が良い。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自然(自然環境の充実)
- 安いし広い。
全サイト、ドッグラン仕様のプライベート空間。
テントとタープを立てて車を駐車しても
大型犬とサッカーが出来るくらい広い。
柵の高さ、丈夫さも最高でした。
虫も少なく快適でした。
料金も平日10000円、休日15000円。
人間やペットの入場料金0円。
アーリーチェックイン2時間前、0円。
焚き火台仕様料0円。
私たちは平日だったので、大人2名、大型犬1頭
10000円ポッキリで楽しく過ごせました。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 大阪市内から高速使わずにでも2時間かかりません。
(梅田周辺や尼崎からでも2時間かかりません) - サービス(適切な対応をしているか)
- 最初の説明のみで後はほっといてくれるので利用しやすいと思います。
ゴミの分別も、2種類だけなので楽です。 - 設備(各設備は整っているか)
- シャワー室やトイレ(洋式の水洗)も綺麗でした。
シャワーも何度だってあび放題(笑)の無料です。
一度しか利用してないけど(笑)
ボディーソープもシャンプーも置いてありました。(男性のシャワー室)
洗面所も綺麗で、温水も出てドライヤーも置いていました。
トイレ、シャワー室、洗面所は同じ建物でエアコン付きでした。
炊事棟は綺麗で温水出ます。スポンジ、金たわし、洗剤が置いていました。
電子レンジあり。
WiFiもあります。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 設備の項目に同じ。
なんの不便もありません
あっ!
少し地面が柔らかいので、ペグがすぐに抜けます。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 隣近所に2箇所卵屋さんがあり、産みたて卵の販売があります。私は「辰巳悦司養鶏場さんの匠のたまご」を購入しました。
道の駅かなんも近く、大型スーパーも近くにあります。 - その他(上記以外の施設に関する事項)
プライベート感はあるが道路と鉄道がうるさいと思いました。