- 施設掲載数
- 5834件
- クチコミ数
- 133698件
- 平均評価
- 4.26
クラフト体験できるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 野外活動センターなので山奥すぎず都会すぎず子供連れならば程よい自然が合って良かったです。
木のあるサイトだったので夏もよさそうです。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 大阪市内からでしたが高速+旧阪奈ですぐでした。
旧阪奈からキャンプ場へ入る道が少し心配でしたが難なく入れました。
途中の道には狭い箇所も有るので運転に自信の無い方はゆっくり安全運転で行きましょう。 - サービス(適切な対応をしているか)
- サービスには不満なく満足しています。
1点だけお願いは22時半まで管理人がいらっしゃるのであれば帰る前にクワイエットタイムのキャンプサイト見回りと声掛けだけはやってほしいです。
口コミNG例に書いているので具体的には書きませんが睡眠が阻害されて折角のキャンプの楽しさが半減しました。
これが無かったら文句なく☆5です。 - 設備(各設備は整っているか)
- 多少使い込まれていますが設備は高規格キャンプ場なみに一通り揃ってて良きでした。
特にシャワーが広いので家族連れとしてはすごく良かったです。
逆にソロで来たら広すぎて貸し切りが申し訳ないかも(笑) - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 野外活動センターだからか管理がすごく行き届いてて良かったです。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 近くには店は無いですが車で少し走れば都会なので許容範囲です。
サイトINしたら出たくない人は先に買い物は済ませた方が良いです。 - その他(上記以外の施設に関する事項)
- キャンプ場受付前の駐車場がいっぱいで止めるところがない時の一時駐車場所の案内を出しておいて欲しいです。
- 自然(自然環境の充実)
- 透明感の有る日本海が広がり 開放感有るサイトでした。 遮蔽物も無い芝サイトなので タープが必要。今回はカメムシが居たので 虫除け駆除対策した方が良さそうです。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 広島市から片道3時間位かかりますが 道の駅や観光スポットも有り キャンプサイト自体が道の駅阿武と隣接してますので 非常に便利です。又 道の駅に日帰り入浴施設も有ります。
- サービス(適切な対応をしているか)
- スタッフさんも気さくで 親切丁寧な良い印象でした。テントの設営の際に御声掛けも有り
安心して利用出来ると思いました。 - 設備(各設備は整っているか)
- 今回DAYサイトを利用 大型テントでも余裕でした。トイレ、シャワー、炊事棟も綺麗です。
ペグの刺さりにくい所が有るので 固い地面対応ペグを持参した方が安心です。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 道の駅と隣接した設備ですので、良く管理もされてます。 サイト内のトイレや炊事棟も綺麗に管理されてました。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 道の駅阿武内に日帰り入浴施設や温水プールも有ります。又 車で30分位に秋吉台や15分位で明治維新の歴史有る萩市に行けるので、キャンプしながら観光も有りです。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 自然(自然環境の充実)
- 自然に溢れていて、八ヶ岳連峰も望むことができました。
夜は星がとても綺麗に見えます。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- インターからは少し離れていますが、清里の観光地が近いため不便ではなかったです
- サービス(適切な対応をしているか)
- とても親切な従業員さんでした。
ゴミも捨てて帰ることができるので楽です。
夜は日本酒やワインのバーがあり、子供と一緒に見に行くとお菓子をくれたり、気さくに話しかけてくれました。 - 設備(各設備は整っているか)
- トイレや炊事場が少ないやつに感じます。
また遊具はあったのですが、大きめで少し危なそうなため、小学生未満には厳しいと思います。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 道は落ち葉を端に寄せられていて整備されてました。
ただ、崖があったりして子供の目を離してると危ないところもあるなーとは思いました。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 温泉も近くて良かっです。近くにスーパーはないのでインターを降りてすぐのスーパーで買い物することを勧めます
- その他(上記以外の施設に関する事項)
今回は父子キャンプで行きましたが思ったより良かった。今度はソロで行ってみようかなと思ってます。