自転車で楽しめるキャンプ場 1800件
サイクリングを楽しむことができるキャンプ場です。
- 施設掲載数
- 5828件
- クチコミ数
- 133248件
- 平均評価
- 4.26
自転車で楽しめるキャンプ場の口コミ
- 自然(自然環境の充実)
- 星空が綺麗でとても素敵でした。
静かで落ち着いて楽しめます。。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 道中、細い道ですけどすれ違い注意して安全運転で。。。。。。。
- サービス(適切な対応をしているか)
- 貸し出し用のイス等、とてもサービスも対応もよかったです。。。
- 設備(各設備は整っているか)
- バーベキュー場をお借りしましたが、備え付けのテーブルや屋根付きの施設で安心しました。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- 洗い場も近くにあってとても便利でした。
トイレもとても綺麗でした。 - 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 買い忘れて、近くのホームセンターまでってなると20分以上掛かるので買い忘れ注意です。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 以前、会社のレクリエーションで利用させていただき、好評でしたので今回も利用させていただきました。
ありがとうございました。
- 自然(自然環境の充実)
- 川が近くにあり夏なら色々アクティビティもできたと思います。静かな環境で過ごしやすかったです。
- 立地(目的地まで行きやすいか)
- 吉野川オアシスというサービスエリアの近くで、温泉もありコテージから歩いて行けるので、良かったです。
- サービス(適切な対応をしているか)
- バーベキューがしたかったのですが、コテージの裏か横でしてくれていいと言われ安心してできました。
- 設備(各設備は整っているか)
- コテージの外に水道があったのが便利でした。布団は自分でひきましたが、シーツも枕カバーも清潔なものが用意されていました。
- 管理(清掃・整理整頓されているか)
- コテージの周りは砂利がしいてあり、雑草などなく、虫などにもさされませんでした。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- サービスエリアのすぐ横なので、どこに行くにも便利でした。温泉があったので、コテージにお風呂がなかったけれど全然大丈夫でした。
- その他(上記以外の施設に関する事項)
- 犬を連れていけるコテージがあるようなので、次回は犬同伴で行きたいです。
- 自然(自然環境の充実)
- とても風が強い日でしたが、四方を森?山?に囲まれているので、焚き火してるグループがいるほど風が静かでした。
夜中トイレに起きた旦那が、とても星がキレイだったと言っていました。 - 立地(目的地まで行きやすいか)
- 歩いて海に行けるので、釣り好きには最高だと思います!
少し距離はありますが、ちょっとした砂浜にも歩いて行けます! - サービス(適切な対応をしているか)
- マナーについて徹底しているので、良質なキャンパーばかりな印象でした。
22時以降は完全消灯で焚き火も禁止なので、遅くまでまったりしたい人には不向きです。 - 設備(各設備は整っているか)
- キャビンに泊まりましたが、とてもキレイで快適に過ごせました。
場内は手作り感溢れた感じで、温かみがありました。
小さな子供が遊べるように、ちょっとした遊び場があったり、大きな水槽?浴槽?に金魚や鯉がいたり、子供達は楽しそうでした。
トイレは男女2つずつ、女性用はどちらも洋式でした。
炊事場はキレイでお湯も出ます。
洗濯機、乾燥機、ドライヤーあります。 - 管理(清掃・整理整頓されているか)
- すごくキレイというわけではないですが、手作り感が溢れてて私は好きです。
- 周辺環境(施設周辺の充実度)
- 釣りや海遊びメインで行ったので他の周辺施設はわかりませんが、海はとってもキレイでとてもよかったです。
勝浦担々麺が食べられるお店がたくさんあって、帰りに食べて帰りました! - その他(上記以外の施設に関する事項)
- 最初に渡されるファイルに、こちらが知りたい情報はほぼ書いてあるので、熟読すべし!
(周辺のお店情報、海までの行き方など)
- 自転車とは?
- 数多くのアクティブティがあるキャンプ場においても最も人気のアクティビティのうちの一つのサイクリング(自転車)。また親子で楽しむことができるというのも魅力の一つではないでしょうか。広大な土地を持ち、大自然に囲まれたキャンプ場の中で行うサイクリングは大人には良いリフレッシュに、子供に思う存分遊べるアクティビティとして非常に好まれています。自転車をキャンプ場内で貸し出してくれるところがほとんどなので、キャンパーは特に道具を準備する必要がないので、荷物を減らすことができることから気軽に満喫することができます。ぜひお子さんと一緒に自然の中でのサイクリングを楽しんでみてください。ここではそんなサイクリングを行えるキャンプ場を紹介していきます。
またご利用したいと思います。