自転車で楽しめるキャンプ場 1790

サイクリングを楽しむことができるキャンプ場です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126302
平均評価
4.26

自転車で楽しめるおすすめキャンプ場ランキング

自転車で楽しめるキャンプ場の口コミ

  • 琵琶湖で遊ぶファミリーとかに向いてると思う。

    3.50
    湖畔サイトでしたが選んだ場所が良く松の木の木陰で涼しく過ごす事が出来ました。 海と違い泳いだ後もベタ…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    琵琶湖で遊ぶファミリーとかに向いてると思う。

    祥丈佳萌さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/01 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    湖畔サイトでしたが選んだ場所が良く松の木の木陰で涼しく過ごす事が出来ました。
    海と違い泳いだ後もベタつかず良いですね!
    虫除け対策はした方が良いと思います。
    琵琶湖で魚取りとかするなら目の細かい網がオススメです。(魚が小さい)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県からでしたが2時間半ほどで着きます。行くまでにスーパーとかもあって良かった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    基本、管理人さんは受付にいませんが電話すれば来てくれる感じでした。別に不便はなかったかな!
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの広さは申し分無いですが、松の落ち葉が凄すぎてテントを畳むときにすごくまとわりついた。
    電源もあるが、別料金だったのが少し残念。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もお手洗いも綺麗にしてありました。
    カナブンがたくさん飛んで来てたけど、それは仕方ないかな。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で2分の所に温泉があったから行ったんですが、たまたま臨時休業でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 化ける可能性のあるキャンプ場

    3.33
    目の前は富士山and精進湖という最高の自然でした。この二つだけで満足です。…
    精進レークサイドキャンプ
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    化ける可能性のあるキャンプ場

    北斗のケンシロウさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/01 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前は富士山and精進湖という最高の自然でした。この二つだけで満足です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速でも下道でも迷うことなくいけますが、キャンプ場周辺には店がデイリーしかないので事前購入は必須です。まあホテル受付でもアルコールやサトウのご飯などは買えます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは別途500円で引き取ってもらえます。
    夜間は夜間で星空観察などが複数名おり、気になる人は気になると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    客がワタシだけだったので、好きなところを使わせてもらいました。広さはソロでちょうどよかったですね。ただ日差しを避けれる場所が全くないので注意
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場は改装したのか綺麗ですね。洗剤はないので持参してください
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    風呂はサウナもついて1000円であり、バスタオル、歯ブラシセットもレンタルできるので、わざわざ別の風呂にいく理由はありませんね。ちなみにサウナは格別
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サウナに力を入れるとかなり化けます。
    湖を水風呂代わりに使えないですかね
  • 天候が悪化するので一泊で帰るように言われて帰りましたが、料金は2泊分引き落とされていました。

    3.50
    誰もいない真夏の海。美しく雄大な浜で、気分最高。小学生たち6名ははしゃぎまくり~~~…
    三宅島大久保浜キャンプ場
    東京 > 伊豆七島・小笠原

    天候が悪化するので一泊で帰るように言われて帰りましたが、料金は2泊分引き落とされていました。

    タケセンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/01 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    3.5
    自然:4立地:4サービス:2設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    誰もいない真夏の海。美しく雄大な浜で、気分最高。小学生たち6名ははしゃぎまくり~~~
    立地(目的地まで行きやすいか)
    バスから降りて、数分歩くだけ。東海汽船も三宅行は予約が取れやすいので便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    早朝5時に船がつき、大久保浜キャンプ場には6時前に着くのに、昼すぎの1時半からの利用という規約はわけがわかりません(実際には管理がないので朝から利用できましたっが)。離島のキャンプ場がホテルと同じ発想では、超意味不明で、他の伊豆諸島ではありえない。
    設備(各設備は整っているか)
    問題ありませんが、
    脱衣の場所が丸見えなのは、女の子は、「すごく嫌」と言っていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場ではこれでいいです。そんなに細かく言う場所ではありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    街灯が多すぎで、自然の中という感じがしません。夜、星を見る場所(街灯の影響がない場所)がないのには驚きます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
自転車とは?
数多くのアクティブティがあるキャンプ場においても最も人気のアクティビティのうちの一つのサイクリング(自転車)。また親子で楽しむことができるというのも魅力の一つではないでしょうか。広大な土地を持ち、大自然に囲まれたキャンプ場の中で行うサイクリングは大人には良いリフレッシュに、子供に思う存分遊べるアクティビティとして非常に好まれています。自転車をキャンプ場内で貸し出してくれるところがほとんどなので、キャンパーは特に道具を準備する必要がないので、荷物を減らすことができることから気軽に満喫することができます。ぜひお子さんと一緒に自然の中でのサイクリングを楽しんでみてください。ここではそんなサイクリングを行えるキャンプ場を紹介していきます。

全国の地域から絞り込む