無料で利用できるキャンプ場 299

無料のキャンプ場では特にお金を支払うことなくキャンプを楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5246
クチコミ数
101426
平均評価
4.22

無料で利用できるおすすめキャンプ場ランキング

無料で利用できるキャンプ場の口コミ

  • 本格的な野営地。ガチキャンパーさん向け

    2.50
    とても静かで、野宿に近い環境です。ゴミをテント外に置いたまま寝ると獣が来ないか心配です。…
    武嶋キャンプ場
    兵庫 > 姫路・赤穂・播磨

    本格的な野営地。ガチキャンパーさん向け

    shoheidavidsonさん | 投稿:2023/11/17 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    2.5
    自然:5立地:3サービス:1設備:1管理:3周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    とても静かで、野宿に近い環境です。ゴミをテント外に置いたまま寝ると獣が来ないか心配です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    地元民でなければわかりにくいと思います。スマホも電波が悪いので、スマホが使えないとしんどい人は注意です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    無料なので管理人さんもおらず、トイレも簡易です。電話で予約後に申込書をファックスしますが、確認の電話もないので本当に予約できているか不安でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも簡易、水道もありません。サイトも区切られてはいますが、早い者勝ちで好きに設営している感じでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理人さんがおらず、管理が行き届いている気はしません。使った墨などが転がっていましたが、気になる程ではないです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    見落としがあるかもですが、車で数分のところに、コンビニがあるくらいです。ホームセンター等はないので、ギアで忘れ物があると近隣で調達は大変かもしれません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ソロでブッシュクラフト、野営などガチのスタイルの方は楽しいと思いますが、ファミキャン、グルキャンや、女性の方には厳しいかもしれません。
  • 文句のつけようがありません!

    5.00
    元スキー場だから山の中なのに開放感がすごいです。広っ!とまず驚きました。…
    木曽駒冷水公園
    長野 > 木曽

    文句のつけようがありません!

    maloneさん | 投稿:2023/10/29 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    元スキー場だから山の中なのに開放感がすごいです。広っ!とまず驚きました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    狭い道もあるのかなと思っていたのですが、全く心配いりませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    YouTubeやSNS等で様々な情報をこまめに発信してくださっているので、無人でも安心でした。
    設備(各設備は整っているか)
    普通にめちゃめちゃ高規格です。ウッドチップが敷いてあるサイト、お湯の出る炊事場、キレイなトイレ、たくさんのユニットバス等、驚きの連続でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    広大な敷地で維持管理が本当に大変だと思いますが、丁寧に少しずつ手を入れられているという感じがしました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    紅葉の写真を撮るのが目的の経由地としておじゃましました。木曽路には見どころがたくさんあるので、次回は連泊してキャンプもゆっくりしながら観光を楽しみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかくクチコミを書かずにはいられないほど驚きの連続でした。全てが高規格でそりゃ人気あるわ!と納得です。人も多いのでいろんな方がいますが、マナーを守って楽しいキャンプにしていきたいですね。今回土日で行きとても賑わっていましたが、となりの車中泊のヒーター音が夜や早朝に響き渡る音以外は、とても快適に過ごせました。
  • キャンプやってるなら確実に行くべきこの高規格が無料はやばい!

    4.33
    空気が澄んでいてとてつもなく星が綺麗、半端ないです。 四日市から下道で5時間かけて行きましたがここ…
    木曽駒冷水公園
    長野 > 木曽

    キャンプやってるなら確実に行くべきこの高規格が無料はやばい!

    ジェームスイエンさん | 投稿:2023/10/24 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    空気が澄んでいてとてつもなく星が綺麗、半端ないです。 四日市から下道で5時間かけて行きましたがここは絶対に行くべき心が浄化されました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    遠いのはわかっていましたが名古屋に住んでいたとしてもかなり遠いです!
    サービス(適切な対応をしているか)
    基本無人でしたが手づかみの魚が取れ(1人1匹)もうキャンプ場の常識が一変されるレベルでしたお金を払っていてもここまで高規格は行った事がないです
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂が遠いくらいで本当に文句を付けるのが難しいくらい何もかもが綺麗でお客さん目線で全て合わせてくれています
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    無人なのになんでこんなに綺麗なんだ?高規格すぎるチップも良かった!ただ予約なしなので空いてるかどうか皆さん車で動き回るんで轍で水溜まり出来がち
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    木曽駒公園の敷地にはいったらほぼなにもないですが 入口近くに道の駅もあるし、ちょっと走ればイオンもあるので意外と周辺環境はいいです また無人のショップには冷凍のお肉や氷が24時間で販売してるので買い忘れの心配は無い!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
無料とは?
無料のキャンプ場はお財布にやさしく、何度でも気軽に行えるのがやはり魅力です。自然が多いフリーサイトのキャンプ場が多いため、比較的キャンプ経験者におすすめのキャンプ場となりますがしっかりと下準備を行えば経験が少なくてもキャンプを楽しむことができます。普通のキャンプ場とは違い、基本時間に制限がないので自分の好きな時間にチェックイン、チェックアウトができるというのも開放的なキャンプとマッチしているのではないでしょうか。その区域がキャンプ可能な場所なのかをしっかりと確認すると共に、無料だからといってないをしていいわけではないので、しっかりとマナーを守り綺麗に使用することを心がけましょう。

全国の地域から絞り込む