グランピングができるキャンプ場 553

グランピングとは、`グラマラス`と`キャンピング`を掛け合わせたキャンプスタイルです。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5769
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

グランピングができるおすすめキャンプ場ランキング

グランピングができるキャンプ場の口コミ

  • 煌びやかな装飾が映える森林浴サイト

    4.67
    入口から見えるツリーハウスがおしゃれで映えます。 今回critterサイトを利用しましたが、 木々が…
    Camping GREEN(キャンピンググリーン)
    千葉 > 千葉・市原

    煌びやかな装飾が映える森林浴サイト

    1990TKさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/11 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    入口から見えるツリーハウスがおしゃれで映えます。
    今回critterサイトを利用しましたが、
    木々が多く森林浴の様な空間で都会の喧騒を忘れられ、
    また木々のおかげで日陰が多く、雨が降ってもある程度軽減してくれます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    徒歩キャンパー目線ですが、千葉駅から二駅の都賀駅前で送迎をしてくれます。
    70Lのキャリーケース等もトランクに詰め込んでくれるので、ギアを色々持っていけます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    何度も利用していますが、スタッフどなたもお優しく明るい方ばかりです。
    また24時間管理棟におり、何かあったら案内されている電話番号にかければ対応してもらえます。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの広さは十分。320*320のテントを使用していますが、サイズでこまった事はありませんが、
    critterサイトは区画によって木々や切り株、根がある程度あるので
    設置場所を考える必要があるかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お手洗いは以前鍵がゆるかったですが、改修されています。
    清掃が行き届いており、いつもキレイに利用させて頂いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩キャンパー目線で失礼しますが、
    乗り換えの千葉駅や、都賀駅前にコンビニがあるので買い出しが楽です。
    (送迎前提)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ソロキャンパーに価格的に優しいキャンプ場!スタッフの方々にも会いに行きたくなるキャンプ場でした!

    4.83
    今回の利用はフォレストサイトでした。サイトは整備されていましたが、木々が多く自然を感じる事のできるキ…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    ソロキャンパーに価格的に優しいキャンプ場!スタッフの方々にも会いに行きたくなるキャンプ場でした!

    ぽん推しさん | 0投稿: 2025/07/11 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回の利用はフォレストサイトでした。サイトは整備されていましたが、木々が多く自然を感じる事のできるキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道に迷うような所も無くわかりやすい立地だと感じました。食材等の買い物は事前にするのがいいかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付にいらっしゃった女性スタッフ2名の方がとても親切でした。私は雨の日のキャンプだったのですが、「雨、大丈夫でしたか?」等の気遣いも頂きました。スタッフの方の素晴らしい対応があり、雨の日のキャンプも晴れ晴れした気分で帰れました♪
    設備(各設備は整っているか)
    サイトも広くて使いやすかったです。ゴミが落ちていることも無く、整った環境でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレがとにかく綺麗でした!シティホテル並みに綺麗で、エアコンも付いていて快適でした!お湯が出るし、使用したあとに自動で洗浄される洗面台でした!すごい!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    残念ながら、温泉設備が故障の為に使用出来なかったので☆-1ですが、代わりにコテージのシャワーを使わせて頂き、そのコテージも眺めが良く、シャワールームもとても綺麗でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また行きたいと思えるキャンプ場

    4.67
    山の中なのでそれなりの虫は覚悟していましたが、蚊はいませんでした。小さい鹿に遭遇したのはラッキー。す…
    若杉高原おおやキャンプ場
    兵庫 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山

    また行きたいと思えるキャンプ場

    ルーカスコスタさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/11 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山の中なのでそれなりの虫は覚悟していましたが、蚊はいませんでした。小さい鹿に遭遇したのはラッキー。すぐ逃げちゃいましたが可愛かったです。
    夜中の星空はとても綺麗で来てよかったと思える景色でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのスーパーが、概ね15分程山を下ったところにありました。多少忘れ物あってもなんとかなるかなとおもいます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが説明はとても丁寧、地図付きで教えていただけたので1日困ることはありませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    場内には水洗トイレ、温泉、自動販売機があるので全く困りません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設の隅々まで蜘蛛の巣なし、とても丁寧に管理されている印象を受けました。自然の中ながらも快適に過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    チェックインしてから外に出てないのであまりわかりませんが、あゆの掴み取りできる施設等いろいろ自然で遊べる施設があるみたいです。次回チャレンジしてみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
グランピングとは?
グランピングは従来のキャンプスタイルとは違い、贅沢にキャンプを満喫する新しいキャンプスタイルとなっています。テント内にインテリアや生活用品を持ちこんだり、ホテルライフを楽しんだりことができます。またキャンプ中にも関わらず森林浴や星空を眺めながらのワインなど自然の中で優雅な時間を過ごすことができるためヨーロッパでは古くから定着しており、近年日本でも多くの注目を集めています。
グランピングの選び方
グランピング施設は増加傾向にあるものの、まだまだ従来のキャンプ場に比べて数が少ないため人気施設の場合予約が取りにくいことがあります。また景色がメインなのか、料理がメインなのか、など施設ごとに重要視しているポイントがあるのでしっかりと下調べをしてから訪れることをおすすめします。
グランピングの由来
グランピングは最近湧き出てきたブームではなく、ヨーロッパでは既に定着しており、歴史は長いです。貴族たちが植民地に統治者として赴任する際に、ルイ・ヴィトンなどの大型トランクに自らの宮殿から生活用品やインテリアを一式積み込んで出かけたことが始まりでした。近年では日本でもグランピングを取り入れるキャンプ場が増えてきており、親しまれるようになっています。
グランピングはこんな人にオススメ
グランピングは普段のアウトドアと違うので新鮮さや贅沢感を味わいたい方におすすめです。また、グランピングは快適さの追求が根底にあるため自然の中でもゆったりと不自由なく過ごすことができるため、アウトドアながらもリゾート感覚で楽しむことができます。従来のキャンプに飽きてしまった方や自然の中で贅沢な時間を満喫したい方がぜひ訪れてみてください。

全国の地域から絞り込む