キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

トレーラーハウスのあるキャンプ場 281

トレーラーハウスは、キャンピングカーの一種で、車で牽引できる移動式の家です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132136
平均評価
4.26

トレーラーハウスのあるおすすめキャンプ場ランキング

トレーラーハウスのあるキャンプ場の口コミ

  • 優しさに包まれた住みたくなるキャンプ場です!

    5.00
    高い木々に囲まれて、森林浴が気持ちよく出来ます。雨音や虫の音も心地よく、とてもリラックスできる環境で…
    DOTEKAGE CAMP GROUND
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    優しさに包まれた住みたくなるキャンプ場です!

    アンジーカンナさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    高い木々に囲まれて、森林浴が気持ちよく出来ます。雨音や虫の音も心地よく、とてもリラックスできる環境です。お天気が良ければ星空も綺麗に見えます。少し紅葉付いた木もありました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターから近く、近所にスーパーもコンビニもあり、立地になんの問題もありません。好立地です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんがしっかりされていて、夜の見回りもして下さり、クワイエットタイムも静かに過ごせました。
    またオーナー様やスタッフの方から、ワインやシャインマスカットなど頂きました。いつも感謝してます。
    設備(各設備は整っているか)
    檜風呂付キャビンに、ミニキッチンが付きました!!洗い物が出来て、調理しやすくありがたいです。また、歯ブラシと共に、うがい用のマグカップも付いていて、痒いところに手が届いてます。新品のチャコールグリルも嬉しかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、檜風呂、サウナなど全てにおいて綺麗でした。いつも清掃をきちんとされていて、毎回感心しています。トップシーズンでも清潔感を損なわないのは素晴らしいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設付近に河口湖があり、富士山も見えます。スーパー、コンビニ、ほうとう屋さんなどのお店もたくさんあるので、とにかく便利です。周辺環境の案内ファイルもキャビンに置いてあり、参考になりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    トゥクトゥクを乗せて頂きありがとうございました☆
    サウナも気持ち良かったです。
    また、お見送りまでしていただき恐縮です。楽しい休日をありがとうございました。
  • 初!!ビックトレーラー旅

    5.00
    今回もありがとうございました"((∩︎´︶`∩︎))" かなり久しぶりになってし…
    THE DOG DEPT GARDEN RESORT-安房白浜-
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    初!!ビックトレーラー旅

    ごまたろしゅさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回もありがとうございました"((∩︎´︶`∩︎))"
    かなり久しぶりになってしまいましたが、やっぱりいつ行ってもあったかいとこだな〜と思いました!!またすぐ行きたい!!
    初!ビックトレーラー快適でした〜!!
    本当にありがとうございました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速降りてすぐ新鮮な海鮮が買える道の駅あり!
    BBQが最高になりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    久しぶりに行ったのにも関わらず、丁寧な対応に感激でした!!
    またすぐ行きたい!!
    設備(各設備は整っているか)
    トレーラーはBBQ用具が揃ってるので持って行かなくても楽しめました!!!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもシャワーも綺麗でほんとに過ごしやすいです。ありがとうございます!!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道中に、スーパーや100均!ほんとに何でもあるので忘れ物しても買い物してから迎えるのでめちゃくちゃ良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    毎回帰るのが嫌になります。初!ビックトレーラー最高でした!!!
    また早く行きたいー!!
    いつもありがとございます!!
  • 次回は連泊予定で行きたいです

    5.00
    初めて湖畔でのキャンプでした!ロケーションも良く快適に過ごせました…
    北欧の杜公園オートキャンプ場
    秋田 > 白神・男鹿

    次回は連泊予定で行きたいです

    だぁはぁさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    初めて湖畔でのキャンプでした!ロケーションも良く快適に過ごせました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    秋田市からは車で1時間半くらいなので、手軽に行けるキャンプ場です!
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが、分かりやすい説明で対応バッチリでした。
    設備(各設備は整っているか)
    地面の土が多少気になりました。まぁ、キャンプ場としては問題ないです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは清潔に保たれており、洗い場はお湯もでるし最高でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には観光地もあるのでキャンプ以外も楽しめました。アクセスも悪くないです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
トレーラーハウスとは?
トレーラーハウスとは、キャンピングカーの一種で、車で牽引されることを目的として造られた、移動式の家(小屋)です。電気や水道などのライフラインを、移動先の設備にドッキングする機能がついています。家の中にはキッチンや水道設備、ベッドなどを備えていて快適に過ごすことができます。キャンプ場の敷地内に常設されているトレーラーハウスもあります。
トレーラーハウスの選び方
トレーラーハウスにはトラベルトレーラー、フィフストレーラー、パークトレーラーと3種類あり、トラベルとフィフスがキャンプや旅行などのレジャー用、パークが住居用として使用されています。用途の違いと同じく、トラベルとフィフスは列車や客船の客室のような内装、パークは通常住居と同じような内装になっていることが多いので、好みによって選ぶことができます。
トレーラーハウスの由来
トレーラーハウスはアメリカを発祥とし、日本に紹介されました。日本での歴史はまだ浅いため、トレーラーハウスに合った法律が制定されていませんが、東日本大震災の際には、仮設住宅・仮設診療所・仮設店舗として活用され注目を浴びています。日本では一般社団法人日本トレーラーハウス協会などの団体がトレーラーハウスの普及に努めています。
トレーラーハウスはこんな人にオススメ
トレーラーハウスは水道や電気などのインフラを簡単に引くことができるので、「少し狭い」ということを除けば普通の住居環境となんら変わりはありません。むしろ「狭さ」を利用し空間の使い方に工夫が凝らされているので、宿ホテルでもない、キャンプでもない、かと言って家でもないという絶妙な居心地を楽しめます。また、内装にこだわったトレーラーハウスも多いので、おしゃれに過ごしたい方には最適と言えるかもしれません。

全国の地域から絞り込む