フリーサイトのあるキャンプ場 2177

フリーサイトとはキャンプ場に許可されているスペースであればどこでもテントの設営を行うことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

フリーサイトのあるおすすめキャンプ場ランキング

フリーサイトのあるキャンプ場の口コミ

  • コスパ良し、リピあり、ソロもファミリーにもオススメの、のんびりを楽しめるキャンプ場。

    3.83
    自然溢れ、非常にのんびりできる、とてもいい環境。 リニューアルされたセンターハウスはシャワールームが…
    揖斐高原キャンピングフィールドAFUREPPA
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    コスパ良し、リピあり、ソロもファミリーにもオススメの、のんびりを楽しめるキャンプ場。

    Ryopoukさん | 0投稿: 2025/05/23 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然溢れ、非常にのんびりできる、とてもいい環境。
    リニューアルされたセンターハウスはシャワールームが非常に清潔。
    24h無料(チェックアウト前まで)で使えるのもありがたい。
    ソロデュオサイトもコンパクトではあるが、車1台、タープとテントも張れるスペースがあるので、コスパよき。ソロデュオこの価格でオートサイトはなかなかない(自分の行きつけでは)ので、いいと思う。
    ファミリー向けの遊具やそり遊びできる斜面もあるので、ファミリーにもオススメ。
    リピありの新たな環境を見つけた感。
    ただ、比較的空いている時期でも灰捨て場がセンターハウスから遠いサイト近くにあるとかなりありがたいかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    町自体が比較的田舎でのんびり、落ち着いた所にあるとわかっていたので、自然環境を味わう意味では十分よいと思う。
    スーパーやコンビニが道中では見当たらなかったため、早めの調達がオススメ。
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワールーム無料、魚の掴み取り3匹まで無料は良いと思う。そり遊び、魚掴み取り、フィールドアスレチックなど、子供も十分に楽しめて良いと思う。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレと催事場はどのサイトからも、屋外設置のものでもアクセスはしやすい。
    閑散期の灰捨て場の問題だけクリアできれば、かなり○。
    そうでないと灰は焚き火台ごと車で運ばないし、焚き火台を持って歩くのはちょっと面倒。
    売店は必要最低限で一通り揃うカンジ。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    受付の対応や緊急時までの想定はきちんとなされていると感じた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    都会の喧騒から離れて、自然を楽しむ、のんびり物思いにふけるには非常に良いと思う。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 寒い時期に行ったので、今からの季節でまた行ってみたいですね。

    3.50
    緑に囲まれて満足でした。 季節柄虫もいなかったので快適でした。 強風の心配もなさそうでした。…
    池の山キャンプ場
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    寒い時期に行ったので、今からの季節でまた行ってみたいですね。

    松本伸介さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/23 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    緑に囲まれて満足でした。
    季節柄虫もいなかったので快適でした。
    強風の心配もなさそうでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡市内より下道でのんびりドライブしながら2時間程度でした。
    道中買い物も問題ないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予約時に2200円と表示されていましたが、会計時になぜか1100円と言われました。
    軽く理由を説明されましたが、よくわかりませんでした・・
    安くしていただいたのはありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    取り立てて何かが便利ということはないですが、必要最低限の消耗品は管理棟で販売してました。
    喫茶店が併設されているのでランチはそこで、というのもアリかもです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは普通というか、清掃はされていそうでしたが下水の処理の問題か、アンモニア臭が強くちょっとキツかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく緑に囲まれて静かに過ごしたいときはいいですね。
    たまたまかもしれませんが、周りも静かなお客さんばかりで安心して過ごせました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    荷下ろし時は車の侵入が許可されていますが、設営ポイントを探していたら車で場所取りしてる人が数人いました。
    気になったポイントだったので、ここテント張りますか?と聞いたら、後から何人かくるので~と。
    場所取りはやめてほしいなと感じましたが、早い者勝ちなので仕方ないですね。
  • またリピートしたいです。

    4.00
    広々サイト2を利用しました。高い位置にあり景色は最高でした。高原で風が気持ちよかったです。…
    揖斐高原キャンピングフィールドAFUREPPA
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    またリピートしたいです。

    マササチキャンプさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:3設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    広々サイト2を利用しました。高い位置にあり景色は最高でした。高原で風が気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知からも近くキャンプ場までの道のりはわかりやすく迷う事はなかったです。近くにスーパーなどはない為食材は事前準備するのがお勧めです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの分別もでき安心して使えました。管理棟には夜は不在になるとの事で何かあれば警察に…と言われて少し不安になりました。
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟のトイレやシャワー室(24時間無料)がとても綺麗です。特にシャワー室にはドライアーがありコンセントもあるので助かりました。ロッカーもあり洗面台もあり女性には有り難く大満足でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はお湯も出るはずがお湯にならなかった。
    掃除はきちんとされており気持ちよく使う事ができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で3分程の所に500円で入れる露天風呂があり景色も最高でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とても素敵なキャンプ場です。何度も行きたくなるキャンプ場です。
フリーサイトとは?
フリーサイトは、区画を区切られて割り当てられる区画サイトとは異なり、指定されたエリアであればどこへでもテントを張ってよいのがフリーサイトです。通常のフリーサイトでは、早い者勝ちで場所を確保できるので、遅くサイトに入った場合には思い通りにスペースを確保できない場合があります。そのぶん、気に入った場所にサイトを設営出来るのもひとつの魅力です。またフリーサイトは、 区画サイトと比べると料金が安価であるのが特徴です。区画サイトでは、ある程度の設備面の充実を確保することも可能です。しかしフリーサイトを利用する時は、水道や炊事場、トイレ、車を入れてテントに横付けできるか?また場合によっては、荷物の搬入時のみ車を乗り入れることのできるキャンプ場もあります。

全国の地域から絞り込む