キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場 343

ツリーハウスとは、生きた木を土台に作られている建造物です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126865
平均評価
4.26

ツリーハウス・その他のあるおすすめキャンプ場ランキング

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場の口コミ

  • 川にすぐに入れるキャンプ場です

    3.67
    周りが川でみずのながれる音が一晩中聞こえたので眠り心地が良かった。また、朝にはすぐに川に入れるので遊…
    日ノ御子河川公園キャンプ場
    高知 > 高知・須崎・南国

    川にすぐに入れるキャンプ場です

    ウーマさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/07 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周りが川でみずのながれる音が一晩中聞こえたので眠り心地が良かった。また、朝にはすぐに川に入れるので遊ぶにはおすすめです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    夜は街灯がなかったので車で行く際は買い物を済ませてから行くのがいい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    バーベキューコンロを借りる際はあみにあぶらをぬってくれてから持ってきてくれるので楽にできます。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージは2段ベットだったが敷布団がなかったため畳に直で寝ることになった。寝袋持参やマットをもってくるのがおすすめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に目立つ汚れはなかったため、管理は行き届いてるとかんじた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    川の近くにコテージがあるため周辺環境はとてもよく、土日は近くの温泉宿の日帰り入浴が可能でいい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 快適なバンガローで星が綺麗でした

    5.00
    自然豊かな立地で滝や清流があり、夜は星がすごい綺麗で子供が感動してました。…
    LScamp中伊豆(萬城の滝キャンプ場)※旧RECAMP中伊豆
    静岡 > 伊豆

    快適なバンガローで星が綺麗でした

    こいさんさんさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/07 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かな立地で滝や清流があり、夜は星がすごい綺麗で子供が感動してました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から3時間程度かかりましたが、特に迷うこと無く到着できました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も気さくで対応が良かったです。
    焚火台が無料で借りれてありがたかった。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガロー利用でした、清潔でエアコンもついており、暑い夏でしたが快適に過ごせました。
    テーブル、ローチェアもついていて荷物が減らせて良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設は清潔感があり、トイレもしっかり清掃されていて良かった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分くらいのところにドラッグストアやスーパーがあったので、忘れ物があっても大丈夫です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 鹿にも遭遇できて自然の豊かさは感じられます!

    3.00
    ダム上の平成の森は大変自然豊かで、14時過ぎにバンガローに到着した際、いきなり鹿の親子とはち合わせに…
    『きなりの郷』KINARI Camp! (旧:下北山スポーツ公園キャンプ場)
    奈良 > 吉野・大吉野

    鹿にも遭遇できて自然の豊かさは感じられます!

    がじらさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/06 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3
    自然:3立地:3サービス:2設備:4管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ダム上の平成の森は大変自然豊かで、14時過ぎにバンガローに到着した際、いきなり鹿の親子とはち合わせになりました(笑)
    ダム上と言うだけあって見晴らしも素晴らしかったです!ヒグラシの鳴き声を期待したのですがこの時期はいない?のか、暑苦しいセミの鳴き声しか聞こえませんでした。
    あとダム下はわかりませんが、ダム上は1日中暑いです。標高高そうなので期待していたのですが…
    避暑地にはなりませんのでお気をつけ下さい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    北方面からだとひたすら山道を走ります。
    ただ、片側一車線の整備された道路ですので酷道ではありません。
    土日はライダーにあおられそうかな…?
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のおばちゃんの説明は丁寧でした。
    しかし当日の混雑状況について雑談感覚で聞くと、「今日は空いてますよ〜隣のバンガローも空いてますので…宿泊場所の変更は出来ませんが!」と釘を刺されてしまいました。
    嫌な予感がしながら案内されたBバンガロー10番に行くと、キレイなダムが全く見えず針葉樹の茂みしか見えません(笑)
    隣のBの9番も茂みしか見えません。
    Bバンガローは6、7、8番がダムも見えて良さそうでしたね。
    てか我が家含めて二組しか予約入って無いならダム見える所にしてよ…と思わず心の中で愚痴ってしまいました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、シャワー室等キレイに清掃されていて安心して使えました。
    意外にも虫があまりおらず、子供も怖がらずに済みました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    バンガローから針葉樹観賞をしていると、柵の外側にいつのか分からないくらい古ぼけたゴミ袋やペットボトルが落ちていました。
    柵の外は管轄外なんですかね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ダム下の温泉に入れるのは嬉しいですね。
    受付での買い物は夕方5時頃に閉まるのでお早目に。
    品揃えは十分です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ダム上の平成の森は針葉樹の景観を売りとしているのでしょうか?
    正直、ダムの景観が見たかったです。
ツリーハウス・その他とは?
ツリーハウスとは、生きている木を土台にして作られた建造物です。必ずしも木の上にある必要はありません。その木の堅さ、高さ、太さ、場所などを、それぞれの木の特徴を生かせば、どんな木でもツリーハウスを作ることはできます。自然と一体になったツリーハウスに泊まれば、いつもと違う視点で自然を満喫することができます。
ツリーハウス・その他の選び方
ツリーハウスは樹木の上に作られているという構造上、トイレなどの水回りがなく、しかも一旦下りなければいけないので、小さいお子さんなどがいらっしゃるご家庭は注意が必要です。また、ツリーハウスによっては階段で登るもの・はしごで登るものがありますので、荷物を運ぶことを考えて選ぶといいでしょう。
ツリーハウス・その他の由来
ツリーハウスは、かつてインドネシアや中南米などの熱帯雨林地域で敵対部族の襲撃などから身を守るための住居として作られていました。現在でも一部の人々はツリーハウスで暮らしているそうです。ローマ帝国時代にヨーロッパに伝わり、現在では広く世界で観光用やレクリエーション用として親しまれています。日本においても、日本ツリーハウス協会などの団体やツリーハウスクリエイターなどの個人が普及活動を盛んに行っており、近年盛り上がりを見せています。
ツリーハウス・その他はこんな人にオススメ
ツリーハウスは生きている樹木の上に建っているので、様々な宿泊施設の中でも自然を一番感じることができるのではないでしょうか。高所恐怖症の人には厳しいかもしれませんが、キャンプ初心者などで自然を強く感じたい人にはオススメです。また、最近では都市部にもツリーハウスを利用したお店などが出来ているので、ツリーハウスを体験してみたいという方は下見に最適です。

全国の地域から絞り込む