ツリーハウス・その他のあるキャンプ場 344

ツリーハウスとは、生きた木を土台に作られている建造物です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

ツリーハウス・その他のあるおすすめキャンプ場ランキング

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場の口コミ

  • 念願のツリーハウス!目の前に川。

    4.50
    とても自然豊かなキャンプ場です。 目の前が川なので川遊びにはもってこいです。 魚も多いので子供達は魚…
    日ノ御子河川公園キャンプ場
    高知 > 高知・須崎・南国

    念願のツリーハウス!目の前に川。

    ウシキングさん | 0投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    とても自然豊かなキャンプ場です。
    目の前が川なので川遊びにはもってこいです。
    魚も多いので子供達は魚とりに夢中になっていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アンパンマンミュージアムや龍河洞とセットで訪れるにはとても便利な立地てす。
    キャンプ場手前の道が狭いので、大型車だと少し通りにくいかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの皆さんも親切で良かったです。
    シャワーの使用時間の予約もできるので、混み合わなくて助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    ツリーハウスはエアコンなしだったので、寝苦しくないかと心配でしたが、風通しも良く備え付けの扇風機だけで快適に寝れました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除も行き届いていて快適に使えました。
    入室前にも掃除に入ってもらえたのでとても安心感がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の手前にコンビニ、ドラックストア、道の駅があるので一通りのものはそろうので便利です。
    数キロ離れたところにある温泉は閉まる時間がわりと早いので(21時)、行くなら早めに。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 次はグループでの利用もしたいと思いました!

    4.83
    サイトの下に小川が流れており、小魚も獲れたりで子供達も大満足でした。…
    eureka camp village (旧:KAGARIBI Camp Terrace)
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    次はグループでの利用もしたいと思いました!

    5j104さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/12 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトの下に小川が流れており、小魚も獲れたりで子供達も大満足でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大月で降りてイオンに寄って足りない食材を買い出し。100円ショップも併設されていて便利です。
    イオンからも15分ほどの距離です。
    街からのアクセスが良いですが、キャンプ場の周りは自然そのもので抜群の立地。
    道中は細い道が続くので運転に慣れていない方は慎重に。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はスムーズでした。
    今回利用時は19時〜21時頃の夕食時に大雨だったこともあり、食事や片付けなども考慮して22時消灯時間も延長など柔軟な対応をしていただきました。
    また、延長コードを忘れてしまいましたが、貸して下さりたすかりました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは本当に広々使えて、ツールームテント、タープを張っても全然余裕のある広さでした。
    トイレや水回りもリフォームされていて綺麗で、清掃も行き届いていていました。
    今後は、グランピングやテントサウナの設備の設置も検討しているようです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理人さんも気さくにコミュニケーションがとれ、子供たちの相手もしてくださりアットホームな雰囲気のキャンプ場です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は周辺散策などはせずに帰宅したので、周辺施設は分からないですがとくに不便は無さそうでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回たまたま空いていたので、トイレや炊事場が混み合うことはありませんでしが予約混雑時は少し足りない気がしました。
    また、今回利用したサイトではなく林間サイトなどもあり、まだまだ開発中のキャンプ場なので今後に期待です!
  • 居心地の良いキャンプ場です。来月もリピートします(^^)

    4.83
    キャンプ場の近くに川が流れていて川遊びが出来ます。鮎も泳いでいるくらい川の水がとても綺麗です。…
    くれあそび とっておきの川遊びキャンプ場
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    居心地の良いキャンプ場です。来月もリピートします(^^)

    パパキオさん | 0投稿: 2025/07/12 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の近くに川が流れていて川遊びが出来ます。鮎も泳いでいるくらい川の水がとても綺麗です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで問題なく目的地まで行けました。
    古座川町方面からの方がアクセスしやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時でのキャンプ場内の案内やゴミの分別等の説明も丁寧で安心してキャンプが出来る印象を受けました。
    凄く親切なスタッフさん達ばかりです。
    設備(各設備は整っているか)
    今回はキャンピングコテージを利用しました。出来たばかりのキャンプ場なので設備は綺麗な物ばかりで大満足でした。
    シャワールーム、貸切お風呂にはシャンプー、リンス、ボディソープ、扇風機にドライヤーも置いてあるので、奥さんの感想だとかなり嬉しいとの事。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだオープンされたばかりなのかもしれませんが、管理が行き届いており、場内はとても綺麗です。
    炊事場には、ビニール袋の設置や生ゴミが捨てられるゴミバケツの設置などがあるのも良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    川に山にと自然を満喫できるキャンプ場です。
    今回の宿泊とセットでSUPも家族で参加しました。古座川でのSUP体験に家族全員めちゃくちゃ遊べました。
    時間が足りないくらい遊び尽くせます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    家族全員に笑顔で対応してくれた管理人さんが素敵過ぎます。
    キャンプする際は、また一緒に遊びたいです笑
ツリーハウス・その他とは?
ツリーハウスとは、生きている木を土台にして作られた建造物です。必ずしも木の上にある必要はありません。その木の堅さ、高さ、太さ、場所などを、それぞれの木の特徴を生かせば、どんな木でもツリーハウスを作ることはできます。自然と一体になったツリーハウスに泊まれば、いつもと違う視点で自然を満喫することができます。
ツリーハウス・その他の選び方
ツリーハウスは樹木の上に作られているという構造上、トイレなどの水回りがなく、しかも一旦下りなければいけないので、小さいお子さんなどがいらっしゃるご家庭は注意が必要です。また、ツリーハウスによっては階段で登るもの・はしごで登るものがありますので、荷物を運ぶことを考えて選ぶといいでしょう。
ツリーハウス・その他の由来
ツリーハウスは、かつてインドネシアや中南米などの熱帯雨林地域で敵対部族の襲撃などから身を守るための住居として作られていました。現在でも一部の人々はツリーハウスで暮らしているそうです。ローマ帝国時代にヨーロッパに伝わり、現在では広く世界で観光用やレクリエーション用として親しまれています。日本においても、日本ツリーハウス協会などの団体やツリーハウスクリエイターなどの個人が普及活動を盛んに行っており、近年盛り上がりを見せています。
ツリーハウス・その他はこんな人にオススメ
ツリーハウスは生きている樹木の上に建っているので、様々な宿泊施設の中でも自然を一番感じることができるのではないでしょうか。高所恐怖症の人には厳しいかもしれませんが、キャンプ初心者などで自然を強く感じたい人にはオススメです。また、最近では都市部にもツリーハウスを利用したお店などが出来ているので、ツリーハウスを体験してみたいという方は下見に最適です。

全国の地域から絞り込む