ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場 1160

ロッジ・ログハウス・コテージは、充実した設備で快適にキャンプを楽しみたい方にオススメの宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126302
平均評価
4.26

ロッジ・ログハウス・コテージのあるおすすめキャンプ場ランキング

ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場の口コミ

  • 機会があったら、また行きたいです

    3.83
    林間サイトを利用しました。 木がありながらもスペースは広く、車2台乗り入れても十分な広さでした(デイ…
    秩父定峰清流キャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    機会があったら、また行きたいです

    こいあじさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:3サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトを利用しました。
    木がありながらもスペースは広く、車2台乗り入れても十分な広さでした(デイキャンプなので、タープとコンロくらいでしたが。)
    小川もあり、安全に遊べるよう配慮されていて、安心です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路から近く、わかりやすさはいいのですが、サイトからも車が見えて、少し残念。
    サービス(適切な対応をしているか)
    接客はとても丁寧で、気さくでした。
    帰りに日帰り温泉の場所を尋ねた際、帰り道を考慮してくれ、親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも綺麗だし、炊事場もきれいで大変満足でした!
    名物のホルモンもおいしかったです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場もとても綺麗に管理されていました。
    フロントも綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    日帰り温泉がたくさんあり、楽しめると思います。
    道中には道の駅もありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 富士山が湖から見える、またいきたくなるキャンプ場

    4.67
    ACサイト利用です。駐車場のすぐ隣なので、林間サイトではありませんが、木があり木陰の所と、木がないエ…
    the 508
    山梨 > 山中湖・忍野

    富士山が湖から見える、またいきたくなるキャンプ場

    パパイヤ親爺さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ACサイト利用です。駐車場のすぐ隣なので、林間サイトではありませんが、木があり木陰の所と、木がないエリアを選ぶことができました。湖には道路を渡ってすぐです。当日は日中は雲がありましたが、夜は星がたくさん見えて、子供よりも妻が喜んでいました。虫は少ない印象でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からは車で2時間以内で着きます。最寄りインターからすぐにスーパーのオギノさんがあります。食材やキャンプ道具もある程度は販売していますので、便利です。キャンプ場にもスーパーから10分程度でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトやキャンプ場の説明など丁寧にして頂き、非常に好感が持てました。アーリーチェックインはなっぷからではなく当日に10時から受付でサイトが空いていれば対応してくれます。唯一残念なのは、サイトがカフェの横で、そこでDJの方達が演奏をされていました。21時くらいには終了していましたが、1日中はやめてほしいです。
    設備(各設備は整っているか)
    ACサイトは電源が6個あり区画は設定されていませんでした。大きなテントの方でも安心して使えると思います。ペグは刺さるところ、若干刺さりにくいところがありますので、鍛造ペグがいいと思います。炊事場はお湯が出るはずでしたが、故障しているのかお湯は出ませんでした。トイレは個室が1個でしたが、きれいに管理されていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはきれいに管理されていて問題ありません。お風呂も併設されていて、大人500円で非常にリーズナブルでした。年代物のお風呂でしたが、こちらも綺麗に清掃されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    お風呂はキャンプ場内に有料であります。スーパーは10分程度の所にオギノさんがあります。道の駅のようなものもありましたが、野菜類はあまりありませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また息子と行きます!

    5.00
    見晴らしオートサイト、初利用でした。絶景!長崎島原の海が遠くに見えなんともいえない癒しの時間でした。…
    四季の里旭志キャンプ場
    熊本 > 玉名・山鹿・菊池

    また息子と行きます!

    あーちゃん1213さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    見晴らしオートサイト、初利用でした。絶景!長崎島原の海が遠くに見えなんともいえない癒しの時間でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    菊池市内には片道15分ほど、大手ディスカウントショップがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日はとても風が強く、焚き火はNG。もともと初心者なので予定ではなかったが親切に説明してくださって好感がもてました。
    設備(各設備は整っているか)
    昔、大浴場として使用されていたスペースをシャワーのみ使えるようにしてあり、狭いシャワー室でないのでゆっくりありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレは年季がある感じですが、キャンプ場らしくて問題なし!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    平場の道から10分強で施設に到着します。温泉施設は‥車で30分くらいかかると思います。こども連れの方は四季の里さんが運営されている小さな動物園(やぎ、カンガルー、しか)がありますので立ち寄るといいかも!小さな子が遊べる水遊びスペースもあるようでしたよ
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    当日は強風注意報が出てキャンプ初心者のわたし達はドキドキのテント設営でしたが、無事に朝を迎え。見晴らしの良い景色に感動!!長崎島原の海が望めました。今回も息子とよい思い出を作ることができました。ありがとうございました!
ロッジ・ログハウス・コテージとは?
ロッジ・ログハウス・コテージは、1棟ずつ独立した宿泊施設で、板材で囲ってある建物。1棟の中に複数の部屋が存在し、家族やグループの多人数でも利用できる。設備面は洗面、トイレ、浴室、キッチンなど充実しています。また、ベッドや寝具、調理器具などの生活設備が一式揃っています。冷暖房も完備である場合が多く、ロッジ・ログハウス・コテージとは設備の種類やグレードが高く、貸別荘と表現されることもある。ただし、ロッジ・ログハウス・コテージの分類に明確な定義はなく、キャンプ場により呼び名や質がそれぞれ異なる場合もあります。
ロッジ・ログハウス・コテージの選び方
ロッジ・ログハウス・コテージというと料金が高いイメージを持たれるかもしれません。しかし、大人数で利用する場合には料金が安くなることもあり、サイトバンガローを複数予約するよりお得になることもあるので、状況に応じて使い分けることをオススメします。
ロッジ・ログハウス・コテージの由来
ロッジ・ログハウス・コテージの起源は個々に異なります。この3つに共通することは木材を使用した家屋という点です。ログハウスは紀元前1500年頃から建てられてたとされており、ロッジコテージはその派生と捉えることもできるかもしれません。日本では東大寺の正倉院が最古のログハウスとされています。厳密には「ロッジ=山小屋」「コテージ=別荘」と分けることもできますが、多くのリゾートやキャンプ場ではそういった区別はされていません。
ロッジ・ログハウス・コテージはこんな人にオススメ
ロッジ・ログハウス・コテージバンガローと異なり、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備が併設されていて、通常の家屋とそこまで変わらず快適に過ごすことができます。いつもの宿・ホテルとは違った雰囲気を味わいたい方、ちょっと豪華なホームパーティを楽しみたい方、ゆったりと自然を満喫したい方におすすめの施設です。

全国の地域から絞り込む