システムメンテナンスのお知らせ
2025年8月25日(月)AM 5:30~AM 7:00の時間帯にてシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中はサービスが一時的にご利用いただけない可能性がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ メンテナンス日時
2025年8月25日(月)AM 5:30~AM 7:00
※上記時刻にメンテナンス完了予定ですが、延長する場合もございます。予めご了承ください。
※「CAMP Smart Check-in by なっぷ」アプリも同時間帯はご利用いただけません。

ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場 1166

ロッジ・ログハウス・コテージは、充実した設備で快適にキャンプを楽しみたい方にオススメの宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5784
クチコミ数
128746
平均評価
4.26

ロッジ・ログハウス・コテージのあるおすすめキャンプ場ランキング

ロッジ・ログハウス・コテージのあるキャンプ場の口コミ

  • みんな大満足孫達も大喜びただ雨対策はしっかりと!!

    4.67
    直ぐ側に民家や道路がありますが静かなところでした桑の木エリアだったので日影でわりと涼しく過ごすことが…
    ぼくらのミナノベース
    埼玉 > 秩父・長瀞

    みんな大満足孫達も大喜びただ雨対策はしっかりと!!

    年金じいじさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/22 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    直ぐ側に民家や道路がありますが静かなところでした桑の木エリアだったので日影でわりと涼しく過ごすことができました初日に雨に降られたことが残念でしたがいい思い出ができました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    小さな川があり孫達も川遊びができまた近くにはスーパーや薬局もあり観光施設もあり楽しく過ごすことができました
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方やスタッフの皆さんがとても優しく接して頂きとても良い印象を持ちました
    設備(各設備は整っているか)
    地面が若干斜めっている所もありますがそれもキャンプでしか経験できないことなので楽しませて頂きましたシャワーも使用時間が15分ある為ゆっくりと入らせて頂きました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレもシャワー室もしっかりと清掃されていて最後まで気持ちよく使用する後ができました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道路も広く近くに川遊びが出来る施設があったり博物館があったり食事も楽しむ事が出来ました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は連泊で利用させて頂きましたが二日目に近くの川下りに出かけたりゆったりと過ごすことができましたやはり連泊だと時間を有効に使うことができるようです
  • また使いたいと思います。

    5.00
    琵琶湖の目の前にキャンプをはれます。琵琶湖の音と風を感じながらチルできるのですごくいいです。…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    また使いたいと思います。

    ごうこうシュガーさん | 0投稿: 2025/08/22 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖の目の前にキャンプをはれます。琵琶湖の音と風を感じながらチルできるのですごくいいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都から来ましたが、アクセスも良く、分かりやすい場所にあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の人が親切で非常に良かったです。サイトの説明なども分かりやすくて良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    電源がついているので携帯の充電を気にする必要がなくて良かったです。トイレなども良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗で管理はしっかりされていると思います。サイトも綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    マリンスポーツもできますし、車でちょっと行けば色々な店があって食事もできて、温泉にも入れます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • スタッフが常駐していないため、何かあった場合でもおおらかに対処できる人には向いているかもしれません。

    1.67
    目の前の川はほぼ写真通りでほどよく整備されており不満はありません。…
    TERA RESOLA NIKKO
    栃木 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    スタッフが常駐していないため、何かあった場合でもおおらかに対処できる人には向いているかもしれません。

    matko_03さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/22 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    1.67
    自然:4立地:1サービス:1設備:1管理:2周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    目の前の川はほぼ写真通りでほどよく整備されており不満はありません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    森の中にあり、近場のコンビニまでは車で約30分程度の場所にあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    現場スタッフの方は常駐しておらずLINEでのテキストコミニュケーションとなります。
    チェックイン時に施設案内をされますが、こちらが質問をしない事項に関しては案内されないため注意が必要です。
    サウナ利用時間について、チェックイン時に「翌朝も利用可能ですか」と尋ねた際に「はい」と回答したのにも関わらず翌朝確認した際には「サウナは利用できません。川遊びはできます」という対応をされ、結局サウナを利用することはできませんでした。

    このために遠方から来た友人もおり、グループ全員が楽しみにしており非常に残念でした。
    設備(各設備は整っているか)
    そもそも満足に設備を利用することはできなかったので、ご飯を食べて寝るだけとなりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    1泊するのには問題ないかと思われます。当然ですが森の中のため扉を開けると多様な虫が侵入してきます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近場のコンビニまでは車で約30分程度の場所にあるため、事前に買い出しは済ませておいたほうが無難です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
ロッジ・ログハウス・コテージとは?
ロッジ・ログハウス・コテージは、1棟ずつ独立した宿泊施設で、板材で囲ってある建物。1棟の中に複数の部屋が存在し、家族やグループの多人数でも利用できる。設備面は洗面、トイレ、浴室、キッチンなど充実しています。また、ベッドや寝具、調理器具などの生活設備が一式揃っています。冷暖房も完備である場合が多く、ロッジ・ログハウス・コテージとは設備の種類やグレードが高く、貸別荘と表現されることもある。ただし、ロッジ・ログハウス・コテージの分類に明確な定義はなく、キャンプ場により呼び名や質がそれぞれ異なる場合もあります。
ロッジ・ログハウス・コテージの選び方
ロッジ・ログハウス・コテージというと料金が高いイメージを持たれるかもしれません。しかし、大人数で利用する場合には料金が安くなることもあり、サイトバンガローを複数予約するよりお得になることもあるので、状況に応じて使い分けることをオススメします。
ロッジ・ログハウス・コテージの由来
ロッジ・ログハウス・コテージの起源は個々に異なります。この3つに共通することは木材を使用した家屋という点です。ログハウスは紀元前1500年頃から建てられてたとされており、ロッジコテージはその派生と捉えることもできるかもしれません。日本では東大寺の正倉院が最古のログハウスとされています。厳密には「ロッジ=山小屋」「コテージ=別荘」と分けることもできますが、多くのリゾートやキャンプ場ではそういった区別はされていません。
ロッジ・ログハウス・コテージはこんな人にオススメ
ロッジ・ログハウス・コテージバンガローと異なり、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備が併設されていて、通常の家屋とそこまで変わらず快適に過ごすことができます。いつもの宿・ホテルとは違った雰囲気を味わいたい方、ちょっと豪華なホームパーティを楽しみたい方、ゆったりと自然を満喫したい方におすすめの施設です。

全国の地域から絞り込む