キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場 343

ツリーハウスとは、生きた木を土台に作られている建造物です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126905
平均評価
4.26

ツリーハウス・その他のあるおすすめキャンプ場ランキング

ツリーハウス・その他のあるキャンプ場の口コミ

  • 毎シーズンとまりに行きます

    4.50
    市街地と比べて木々や水辺が広がっており非日常感を楽しむことが出来る。コテージも木の温もりを強く感じる…
    日ノ御子河川公園キャンプ場
    高知 > 高知・須崎・南国

    毎シーズンとまりに行きます

    せわゆうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/08 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    市街地と比べて木々や水辺が広がっており非日常感を楽しむことが出来る。コテージも木の温もりを強く感じることが出来る。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    香美市内から20分弱かかったが近づくにつれ看板が設置されていたから迷わず到着することができた。食材は予め揃えていくことをおすすめする。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧な接客で気持ち良く宿泊することができた。説明が分かりやすいのと、宿泊中でも話しかけてくれてストレスなく過ごせた
    設備(各設備は整っているか)
    コテージの入り口の扉の空く向きが少し意地悪、気を付けた方が良い。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きれいにまとまった設備であり、清潔感があることで使いやすかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩1分以内に遊べる川が存在する。コンビニ等は車で10分弱の位置にある。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 他のキャンパーが居なかったので、プライベート感100%でした。ゆっくり楽しました。

    4.50
    夜雨は降っていましたが、芝生のため綺麗に過ごせました。平地で風もやさしく通り良かったです。…
    ART×OUTDOOR VILLAGE 栗山
    北海道 > 石狩・空知・千歳

    他のキャンパーが居なかったので、プライベート感100%でした。ゆっくり楽しました。

    sora爺さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/08 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夜雨は降っていましたが、芝生のため綺麗に過ごせました。平地で風もやさしく通り良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで簡単に行けました。道も分かり易く特に苦労しませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても親切なスタッフ様がたで、色々対応して頂き感謝しています。
    設備(各設備は整っているか)
    各ブースはとても広く、今回貸し切り状態で本当のソロでしたが 回りの音も気にならず静かでした。
    雨降りでしたが水はけも良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ&水回りは、とても管理が行き届いていて綺麗でした。まったく問題有りません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにはコンビニと食堂がありました。キャンプ場の管理棟にも喫茶や売店がありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 足湯を売りにしてるならもっと綺麗にしてほしいですね、ヘドロとペットボトルが浮いてます。

    3.17
    南側サイト行きました、足湯を楽しみにしてたのですがヘドロだらけで汚くて入れません。残念です…
    RECAMP 砂湯(砂湯野営場)
    北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路

    足湯を売りにしてるならもっと綺麗にしてほしいですね、ヘドロとペットボトルが浮いてます。

    OSUWARIさん | 0投稿: 2025/08/07 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    3.17
    自然:2立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    南側サイト行きました、足湯を楽しみにしてたのですがヘドロだらけで汚くて入れません。残念です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    足湯を考えなければ景色はいいので良かったです。遠くから来たのでわざわざ来ませんが
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の人の対応はすご感じが良くて満足でした。足湯出来ないのでもう来ませんが
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイトは電源付きで2ルームテントがちょうど張れる大きさでした。地面が固くペグが刺さりづらいので、固い地面に対応したペグを持参した方がいいです。炊事棟は給湯器つきで、お湯が出た。鉄板やダッチオーブンを洗う専用のシンクや犬用のシャワーコーナーも完備されていてびっくり!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロント、炊事場は若干老朽化が目立つが、すみずみまで清掃されていて気持ちが良かったです。
    トイレも清掃がしっかりされていたが、朝方は汚れが少し気になったので、清掃回数を増やすと良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で15分くらいのところに温泉があり、富士山が見える露天風呂が最高です!最寄のICからキャンプ場の間の道の駅で野菜を調達し、他の口コミにもあった道の駅から車で5分ほどの地元の精肉店で厚切りベーコンを買いました。美味です!!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!!

      このたびは当キャンプ場をご利用いただき、また詳細なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 せっかく足湯を楽しみにお越しいただいたにもかかわらず、ヘドロやペットボトルが浮いていたとのことで、大変不快な思いをおかけし誠に申し訳ございません。今後は定期的な巡回回数を増やして清潔な状態を維持できるよう改善いたします。 立地や景観、受付スタッフの対応、炊事棟や設備について温かいお言葉をいただきありがとうございます。炊事棟や犬用シャワーなどを快適にご利用いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。 また、周辺の温泉や道の駅・精肉店までご紹介いただき、地域の魅力までお伝えいただけたことにも感謝申し上げます。 ご指摘いただいたトイレの清掃回数についても改善に努め、より快適にお過ごしいただける環境を目指してまいります。 このたびの貴重なご意見を真摯に受け止め、今後の運営に活かしてまいります。ありがとうございました。
ツリーハウス・その他とは?
ツリーハウスとは、生きている木を土台にして作られた建造物です。必ずしも木の上にある必要はありません。その木の堅さ、高さ、太さ、場所などを、それぞれの木の特徴を生かせば、どんな木でもツリーハウスを作ることはできます。自然と一体になったツリーハウスに泊まれば、いつもと違う視点で自然を満喫することができます。
ツリーハウス・その他の選び方
ツリーハウスは樹木の上に作られているという構造上、トイレなどの水回りがなく、しかも一旦下りなければいけないので、小さいお子さんなどがいらっしゃるご家庭は注意が必要です。また、ツリーハウスによっては階段で登るもの・はしごで登るものがありますので、荷物を運ぶことを考えて選ぶといいでしょう。
ツリーハウス・その他の由来
ツリーハウスは、かつてインドネシアや中南米などの熱帯雨林地域で敵対部族の襲撃などから身を守るための住居として作られていました。現在でも一部の人々はツリーハウスで暮らしているそうです。ローマ帝国時代にヨーロッパに伝わり、現在では広く世界で観光用やレクリエーション用として親しまれています。日本においても、日本ツリーハウス協会などの団体やツリーハウスクリエイターなどの個人が普及活動を盛んに行っており、近年盛り上がりを見せています。
ツリーハウス・その他はこんな人にオススメ
ツリーハウスは生きている樹木の上に建っているので、様々な宿泊施設の中でも自然を一番感じることができるのではないでしょうか。高所恐怖症の人には厳しいかもしれませんが、キャンプ初心者などで自然を強く感じたい人にはオススメです。また、最近では都市部にもツリーハウスを利用したお店などが出来ているので、ツリーハウスを体験してみたいという方は下見に最適です。

全国の地域から絞り込む